【大阪の紅葉2022】北摂の紅葉の見頃と名所。絶景スポット6選

この絶景、一度は見ておきたい!という紅葉の名所から、子連れにおすすめの紅葉スポットまで、大阪・北摂エリアの紅葉の名所をご紹介します。

関西の紅葉情報はこちらもチェック↓
【京都の紅葉2022】名所から穴場まで絶景スポット24選。嵐山、洛中、東山、京都市外エリア別
神戸~宝塚周辺の紅葉2022】紅葉の名所と穴場スポット8選

大阪・北摂の紅葉の見頃は?

廊下に落ちた紅葉

関西の紅葉スポットといえば京都を思い浮かべる人も多いはず。ですが、大阪にも素晴らしい景色が眺められる紅葉の名所があります。

例年11月中旬から12月上旬にかけて見頃を迎え、箕面公園などでは見頃に合わせて「もみじまつり」が開催されます。その開催時期を盛りの目安として、訪れるのもいいでしょう。見頃は気象条件によって年により若干前後しますので、公式ホームページも参考にしてください。

それでは、大阪・北摂の紅葉スポットを紹介していきます。

【箕面】大阪で紅葉の名所と言えば外せない!水しぶき舞う「箕面の滝(箕面大滝)」

紅葉した箕面の滝

広大な敷地の箕面公演水音とどろく大滝と紅葉のコントラストは絶景の一言に尽きます。箕面駅前から箕面大滝までの約2.6キロメートルの道中にも、歴史的な建物と紅葉、瀧安寺の赤い橋と紅葉など、いたるところに写真に収めたくなる風景が。

川面にリフレクションする紅葉

また、川面に紅葉のリフレクションが見られることも。自然が生み出した色彩のグラデーションに魅了されます。マイナスイオンを浴びながらさわやかな散策の前後に、滝道沿いのカフェや食事処に立ち寄るのもおすすめです。

箕面駅からのアクセスや駐車場情報は下記の記事をチェック。
箕面の滝(箕面大滝)【駐車場と行き方・駅からのアクセス】を徹底レポート!

秋の箕面の紅葉狩りのおみやげには、定番の「もみじ天ぷら」をお忘れなく。滝近くの店舗や、駅周辺の土産物店で購入できます。

もみじ天ぷらと紅葉

この記事もチェック↓
大阪の紅葉の名所・箕面の滝(箕面大滝)。名物「もみじ天ぷら」の起源とは

スポット名箕面大滝
料金・時間入園自由
問い合わせ072-723-1885(箕面 交通・観光案内所/木曜休〈11月は無休〉)
アクセス阪急箕面駅下車 約40分【MAP
URLhttp://www.mino-park.jp/
イベントほか「明治の森 箕面国定公園 もみじまつり」の情報はホームページをチェック。


<箕面のグルメ>
箕面の滝(箕面大滝)滝道沿いランチ5選。ロケーション抜群!景色もおいしい店

抜群においしい!箕面駅周辺のランチ6選。おしゃれな店から穴場まで(駐車場情報あり)

箕面の滝(箕面大滝)滝道沿い絶景カフェ4選!大人が寛げる眺めの良い店

【池田】静かな境内に華やかな紅葉が美しい「久安寺」

久安寺の紅葉

関西花の寺のひとつで、アジサイの名所として知られる久安寺は、紅葉も見応え抜群。春夏とは違った景色を見せてくれます。

久安寺の池の紅葉

特に虚空園は、バン字池を中心に背後の山を借景にした壮大な景観が見どころ。奥行きのある色彩のグラデーションは圧巻!

シーズンの終盤、池を赤く染める散りモミジも美しい。

久安寺の紅葉

久安寺へのアクセス、行き方の注意点を、下記の記事で紹介しているので、行く前にチェックを。
あじさいの名所、大阪池田・久安寺は見応え抜群!【見どころ・アクセス・駐車場】

スポット名 久安寺(きゅうあんじ)
料金300円
時間9:00〜16:00
問い合わせ072-752-1857
アクセス阪急池田駅→阪急バス・久安寺停下車すぐ
住所池田市伏尾町697【MAP
URLhttps://kyuanji.jp/

<池田のグルメ>この記事もチェック↓
池田でゆっくり隠れ家ランチ。大人が行きたいおすすめカフェグルメ5選

池田駅から5分以内で行けるラーメン店4選。実食レポート

【池田】心ほどける隠れ家カフェ5選。ゆっくり過ごす大人時間

【能勢】目の前に広がる壮大な山のグラデーション「能勢妙見山(のせみょうけんざん)」

能勢妙見山の紅葉

大阪平野から淡路島まで見晴らすことができる山上の寺院。お堂を巡りながら、澄んだ空気で冴え冴えと染まった紅葉を観賞しよう。敷地内では、黄葉が頭上を覆うブナの原生林も見られます。

山の中腹・妙見の森には手ぶらでOKの屋根付きバーベキュー施設や子どもの遊具、さらに、自然の中に溶け込むアート作品の常設展示もあり、家族連れやカップルにおすすめ。

妙見の森リフトと紅葉

境内と妙見の森をつなぐリフトからは、間近に迫る紅葉が眺められるので、空中散歩をしながら楽しんで。

スポット名  能勢妙見山(のせみょうけんざん)
料金境内無料
時間9:30~16:30
問い合わせ072-739-0991
アクセス阪急川西能勢口駅→能勢電鉄・妙見口駅→徒歩→妙見の森ケーブル→妙見の森リフト・妙見山駅下車すぐ
※ケーブル・リフトの運行状況はこちら↓
https://noseden.hankyu.co.jp/railway/station.html
住所大阪府豊能郡能勢町野間中【MAP
URLhttps://www.myoken.org/

<ひと足伸ばして>この記事もチェック↓
ロケーション抜群の能勢「ほんたき 山のカフェ」で心潤す大人の休日を

【豊中】華やかな色に染まった広大な公園で、家族でピクニック!「大阪府営 服部緑地」

落葉して黄色に染まる道

広大な敷地面積を誇る公園。黄や紅に染まった園内は、見渡す限りの秋一色に。子どもが楽しめる遊具も充実しているので家族でピクニックにぴったり!

詳しくはこちらの記事もチェック↓
服部緑地で子どもと1日遊べる!遊具に植物園、プール、釣り堀に駐車場まで

スポット名大阪府営 服部緑地
料金・時間入園自由
問い合わせ06-6862-4945(管理事務所)
アクセス阪急曽根駅下車 約20分、または阪急大阪梅田・南方各駅→地下鉄→北大阪急行・緑地公園駅下車 約5分
住所豊中市服部緑地1-1【MAP
URLhttp://hattori.osaka-park.or.jp/

【高槻】秋の澄んだ空気を味わいながらハイキング「神峯山寺(かぶさんじ)」

神峯山寺の入り口

豊かな自然に恵まれたお寺。広い境内に点在するモミジが目を楽しませてくれます。ハイキングコースの途中にあるため、休憩がてら立ち寄る人も。歩きやすい靴で出かけましょう。

日の光を浴びる木々

神峯山寺(かぶさんじ) からポンポン山を経由してたどり着く京都・西山の善峯寺も紅葉の名所。合わせて行ってみるのがおすすめです。

善峯寺の情報はこちら↓
京都の紅葉2022】名所から穴場まで絶景スポット24選。嵐山、洛中、東山、京都市外エリア別

善峯寺の紅葉
善峯寺
スポット名神峯山寺(かぶさんじ)
料金無料(〜11月30日は環境保全費400円要)
時間9:00〜17:00
問い合わせ072-688-0788
アクセス阪急高槻市駅→(徒歩10分のJR高槻駅北停より乗車)市バス・神峰山口停下車 約20分
住所高槻市原3301-1【MAP
URLhttps://kabusan.or.jp/

【高槻】北摂有数の紅葉スポット。子連れにおすすめ「摂津峡公園」

紅葉した森の木々

自然の姿を色濃く残す、渓谷が織りなす錦模様は必見。広大な公園があり、付近にはキャンプ場や温泉も整備されているので、一日しっかり体を動かして遊びたい人にもおすすめ。

スポット名 摂津峡公園
料金無料
問い合わせ072-674-7516(高槻市公園課)
アクセス阪急高槻市駅→(徒歩10分のJR高槻駅北停より乗車)市バス・塚脇停下車すぐ
住所高槻市大字原地内 ほか【MAP
URLhttp://www.city.takatsuki.osaka.jp/kurashi/kiban/koen/daihyo_koen/1328775617547.html

魅力がいっぱいの大阪の紅葉

大阪の中でも自然に恵まれた北摂エリア。山を中心に点在する絶景を眺めに、足を運んでみてはいかがでしょうか。

関西の紅葉情報はこちらもチェック↓
【京都の紅葉2022】名所から穴場まで絶景スポット24選。嵐山、洛中、東山、京都市外エリア別
神戸~宝塚周辺の紅葉2022】紅葉の名所と穴場スポット8選

  • 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
  • 価格は記事配信日時点での税込価格です。

この記事をシェアする

関連キーワード







Follow Me!

Instagram Icon Twitter Icon

公式アカウントをチェック!