絶景!箕面・勝尾寺の秋の紅葉シーズン夜間ライトアップ、11月11日からスタート!
2023.11.09イベント
勝運の寺として知られ、紅葉の名所として人気の箕面・勝尾寺で、2023年11月11日(土)から12月3日(日)の土・日・祝日限定で夜間ライトアップ 「錦秋の宵詣り2023」が行われる。
「夜の紅葉絶景ランキング」で全国トップ10入りした勝尾寺

広さ八万坪の境内に紅葉が色付く勝尾寺。期間中『錦秋の宵詣り2023』と題し、拝観時間を20時30分(最終受付20時)まで延長、特別夜間ライトアップを行う。勝尾寺は、2023年9月の「じゃらん」の調査で「夜の紅葉絶景ランキングTOP10」で全国7位、大阪府で唯一選出されるほどの評価を得たことから、今年はさらに人気が高まりそうだ。
▼関連記事▼
箕面にある勝運の寺「勝尾寺」へ。深緑に映える勝ちダルマとコムニカチオオーラに出会う旅

スムーズに勝尾寺へ!紅葉バスツアーも開催

また開催日には、阪急箕面駅と勝尾寺、箕面の滝(箕面大滝)の間を運行する「2023 この秋、私は渋滞知らず 箕面紅葉狩りバスツアー」が開催される。期間中の土・日・祝日は、箕面ドライブウェイで一般車両の車線規制が実施される。箕面駅周辺も渋滞するため、箕面市では公共交通機関の利用やバスツアーの利用を呼びかけている。バスツアーなら渋滞なしでスムーズに名所を巡ることができて便利だ。
▼関連記事▼
箕面の滝(箕面大滝)【駐車場と行き方・駅からのアクセス】を徹底レポート!
箕面の滝(箕面大滝)、箕面公園でもライトアップを実施
勝尾寺参拝と合わせて訪れたいのが箕面の滝。箕面の滝がある明治の森箕面国定公園でも、11月11日(土)から12月3日(日)まで夜間ライトアップが行われる。箕面の滝をはじめ、瀧安寺、西江寺、梅屋敷、滝道沿いの紅葉などが照らされ、幻想的な空間に。時間は日没から21時30分までで、平日も開催。
▼詳しくはこちら▼
箕面の滝、紅葉ライトアップへ行ってきました!開催期間・見どころ・注意点
紅葉の絶景を眺めに、箕面へおでかけしてみては。
<夜間ライトアップ>
イベント名 | 錦秋の宵詣り2023 |
期間 | 2023年11月11日~12月3日の土・日・祝 |
時間 | 各日日没後~20:30(最終受付20:00) |
URL | https://katsuo-ji-temple.or.jp/ |
<箕面紅葉狩りバスツアー>
ツアー名 | 箕面紅葉狩りバスツアー |
期間 | 2023年11月11日~12月3日(土・日・祝 各日14便) |
乗車場所 | 阪急箕面駅 バスのりば |
乗車方法 | 阪急交通社運営サイトにて前売りチケット購入および当日購入 |
料金 | 勝尾寺入山料込み/大人(中学生以上)2,000円、小学生1,000円 ※当日購入:大人2,495円 小学生1,495円 ※3歳未満で座席を使用しない場合は無料 |
チケット購入サイト | https://www.hot-link.jp/index.php/minoh/2023koyo |
▼箕面グルメ情報▼
箕面の滝(箕面大滝)滝道沿いランチ5選。ロケーション抜群!景色もおいしい店
箕面の滝(箕面大滝)滝道沿い絶景カフェ4選!大人が寛げる眺めの良い店
【2023】箕面のおすすめランチ9選!TOKK編集部が選ぶおしゃれなカフェから子連れ向けの店まで
抜群においしい!箕面駅周辺のランチ6選。おしゃれな店から穴場まで
- 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
- 価格は記事配信日時点での税込価格です。