国指定名勝の広大な庭園を無料開放。京都・平安神宮の神苑、6月13日(火)開催。ハナショウブも見頃
2023.05.28おでかけ
京都・左京区の平安神宮にある国指定名勝の広大な庭園「神苑」が、2023年6月13日(火)に無料公開される。
作庭家7代目小川治兵衛らが、造園技法の粋を結集させて作り上げた池泉回遊式庭園を、無料で拝観できる特別な日。風情ある庭園に咲き誇る、約200種2,000株のハナショウブを愛(め)でながら巡ろう。

行事名 | 神苑 の無料公開 |
場所 | 平安神宮 神苑【MAP】 |
日程 | 2023年6月13日(火) |
アクセス | 阪急京都河原町駅→市バス・岡崎公園 美術館・平安神宮前停下車すぐ |
時間 | 8:30~17:00(受付は~16:30) |
問い合わせ | 075-761-0221 |
URL | http://www.heianjingu.or.jp/ |
▼もっとあります!6月の花スポット▼
【2023年最新】絶景!関西の紫陽花の名所と穴場8選
【兵庫・大阪・京都】の花手水(はなちょうず)スポット。一度は訪ねてみたいところ12選
阪急沿線で水無月の散策。雨の季節の伝統行事と花【TOKK2023年6月号】
池田の紫陽花の名所・久安寺は見応えあり!池に浮かぶアジサイが幻想的
- 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
- 価格は記事配信日時点での税込価格です。