【最新】2024年秋!清水寺周辺の食べ歩きグルメ10選。マップで巡る京都観光のスイーツ&フード
2024.11.19グルメ
清水寺をはじめ、八坂の塔、石畳の二寧坂(二年坂)、風情あふれる産念坂(三年坂)など、ザ・京都らしい景観の清水寺エリアは、スイーツにしょっぱい系・ごはん系、多彩な食べ歩きグルメが充実!
最新のインスタ映えスイーツから老舗の定番和菓子まで、創刊50年を超えた阪急沿線おでかけメディア「TOKK(トック)」が、おすすめを厳選しました。
記事の最後には「清水寺周辺食べ歩きマップ」を掲載しているので、京都観光に役立ててくださいね。
目次
- 1 SNSで人気のパンが清水寺エリアに「コクリコブラン」
- 2 京都らしい景色と一緒に。インスタ映え食べ歩きスイーツ!「伊藤軒/SOU・SOU 清水店」
- 3 賞味期限1分で大人気!清水寺周辺を賑わす食べ歩きスイーツ「まめものとたい焼き」
- 4 2023年オープン! 清水寺エリアの食べ歩きに欠かせない抹茶スイーツ&ドリンク「GOKAGO(ごかご)」
- 5 食べたいのはやっぱり限定モノ!焼き栗ソフトクリーム「HISAYA CAFE 京都清水坂本店」
- 6 食べ歩きスイーツもかわいい!100年以上の歴史を持つ甘味処「文の助茶屋 京都本店」
- 7 清水寺へ続く産寧坂。インスタ映え必須のスイーツ「雲ノ茶カフェ」
- 8 みたらし団子にあんこ菓子。名店の甘味を清水寺エリアでも「甘党茶屋 梅園 清水店」
- 9 スペシャルティコーヒーと、お重フルーツサンドの断面萌え「The Unir Coffee Senses(ザ・ウニール コーヒーセンシズ)」
- 10 【しょっぱい系・ご飯系】朝ラーメンも!食べ歩きのスタートに「一寸法師」
- 11 清水寺周辺食べ歩きマップ!
- 12 まだまだあります!京都のスイーツ・カフェ・ランチ
SNSで人気のパンが清水寺エリアに「コクリコブラン」
カラフルなクロワッサンで話題の、三重県伊勢市にあるベーカリー「コクリコルージュ」が京都に進出!場所は八坂の塔の目と鼻の先という、観光地のど真ん中です。
コクリコルージュの代名詞的メニューがこの「バイカラークロワッサン」!本店では毎日1,000個以上を焼いている超人気メニュー。カラーによって中に入っているフレーバーが異なるし、推しのカラーも選びたいし……と、迷うこと必須。
アートのようなパンは、手まりのようにころんと可愛い「クーゲルマロン」や、キューブ型のパン、ニューヨークロールなど、可愛さに魅了されてしまう!見たことがないデザイン性の高さで、写真におさめれば間違いなく映える!
「クーゲルマロン」はデニッシュ生地で、クレームダマンドと栗がまるごと1個入っています。
プレオープン期間でも、すでに行列ができているという「コクリコブラン」。各種パンの抹茶フレーバーは、京都の「コクリコブラン」限定なので買い逃しなく!
お店の隣にはコーヒーショップが併設されているので、ひと息つくこともできます。
スポット名 | コクリコブラン |
営業時間 | 【平日】10:00~18:00 【土・日・祝】9:00~18:00 |
定休日 | 無休 |
問い合わせ先 | 075-741-6727 |
アクセス | 阪急京都河原町駅から市バスのりかえ「清水道」バス停下車 徒歩約2分 |
住所 | 京都市東山区金園町391-1【MAP】 |
URL | https://www.instagram.com/coquelicotblanc_jp/ |
京都らしい景色と一緒に。インスタ映え食べ歩きスイーツ!「伊藤軒/SOU・SOU 清水店」
こんなにかわいい和菓子があるなんて!
「伊藤軒/SOU・SOU 清水店」で大人気の食べ歩きスイーツ「串和菓子」。たった1本の中に、花鳥風月を表現した日本の美的感覚と、遊び心が詰まっているお菓子です。
「羊羹」「錦玉(きんぎょく)」「こなし」など、いろんな伝統的な和菓子で一つ一つ創作。初夏は紫陽花、夏は朝顔や金魚、秋は紅葉や栗、冬は梅の花や雪の結晶……と、モチーフは季節によって異なります。
実はここ、和菓子屋「伊藤軒」とテキスタイルブランド「SOU・SOU」がコラボした店舗。老舗和菓子屋が長年受け継いできた職人の技と、SOU・SOUの高いデザイン性で、和菓子をポップにアレンジしています。
お店のインテリアには、SOU・SOUのブランドアイコンである数字をデザイン。テーブルに置いてあるのは、カラフルな琥珀が入ったサイダーと、数字の形をした「黒ぼうろ」をトッピングしたソフトクリームで、これらもセンスがあふれている!
2024年11月16日(土)~11月30日(土)は、清水寺夜間拝観に合わせて、20時まで営業。夜さんぽのおともにも。
夏には涼しげな「葛ごおり」も登場。しゃりっとした食感とぷるっとした食感が新しい!汗が噴き出るほど暑い京都の街歩きに、火照った体をクールダウンしてくれます。
※イートインスペースはありません。
スポット名 | 伊藤軒/SOU・SOU 清水店 |
営業時間 | 10:00~18:00 2024年11月16日(土)~11月30日(土)は20:00まで営業 |
定休日 | 不定休 |
問い合わせ先 | 直通電話なし 0120-929-110(大代表) |
アクセス | 阪急京都河原町駅から市バスのりかえ「清水道」バス停下車 徒歩約8分 |
住所 | 京都市東山区清水3丁目315【MAP】 |
URL | https://www.instagram.com/itokensousou_kyoto/ |
賞味期限1分で大人気!清水寺周辺を賑わす食べ歩きスイーツ「まめものとたい焼き」
嵐山で超人気のたい焼きのお店が、清水寺エリアにもある!
「世界一美味しいたい焼きを目指し続ける!」と並々ならぬ意気込みと、素材へのこだわりを持つ「まめものとたい焼き」。ベーキングパウダーを使わず焼いた生地には最高級の薄力粉・特宝笠を使用、餡は京都の老舗あんこ屋「イマムラ」製と、日常のおやつをワンランク上の味で提供しています。
フレーバーは、つぶあん、カスタード、抹茶に、季節限定のものも登場。抹茶は清水店限定で、老舗「森半」の抹茶を使用しており、ここにもこだわりが感じられます。
そして賞味期限1分とウワサの「あんバタたい焼き」がこちら!
バターが溶けきるまでの1分が一番の食べ頃!
その理由は、バターが完全に溶けると味が変わってしまうから。上部の切り目に挟んだバターは、ミルク感のある北海道産で、とろけるバターと焼き立ての生地と餡が絶妙においしい!
▼この記事もチェック▼
京都嵐山スイーツ】 賞味期限は1分!まめものとたい焼きのあんバターたい焼きが楽しくて新しい
最後に「まめものとたい焼き」をおすすめする理由はもう一つ。食べ歩きの大敵・雨の日でも、店内2階が気軽に利用できるところ!京町家の趣が残る空間で、美味しさに集中できます!
スポット名 | まめものとたい焼き 清水店 |
営業時間 | 10:00〜17:00 |
定休日 | 不定休 |
問い合わせ先 | 075-746-5255 |
アクセス | 阪急京都河原町駅下車から市バスのりかえ清水道停下車すぐ |
住所 | 京都市東山区中道通松原上る月輪町94番地【MAP】 |
URL | https://www.instagram.com/mame.tai/ |
2023年オープン! 清水寺エリアの食べ歩きに欠かせない抹茶スイーツ&ドリンク「GOKAGO(ごかご)」
清水寺周辺で食べ歩きするなら、ザ・京都な抹茶スイーツ&抹茶ドリンクは欠かせません!
2023年にグランドオープンした「GOKAGO」は、清水寺の100メートル手前、清水坂に面した迷わずたどり着ける場所にある日本茶専門店です。
スタイリッシュなインテリアの店内には、重厚な石造りのカウンターが。ここでスタッフがオーダーごとにお茶を点ててくれます。
おすすめは「濃厚抹茶ラテ」。抹茶本来が持つ甘味と苦みと優しいミルクが、絶妙なバランス!抹茶チョコレートをコーティングして最後に抹茶を振りかけた「宇治抹茶ドーナツ」も濃厚です!
さらにもっと抹茶を味わいたいなら、白玉入りの「特濃抹茶アフォガード」もおすすめ。贅沢なスイーツです。
そして、ぜひ行ってみてほしいのが店内奥のおしゃれなテラス席。無機質な壁と切り取られた空が、まるで美術館のようにカッコイイ!
スポット名 | GOKAGO(ごかご) |
営業時間 | 10:30~18:00 |
定休日 | 不定休 |
問い合わせ先 | 075-561-8679 |
アクセス | 阪急京都河原町駅下車から市バスのりかえ清水道停下車 約9分 |
住所 | 京都市東山区清水2丁目258【MAP】 |
URL | https://www.instagram.com/gokago_kyoto/ |
食べたいのはやっぱり限定モノ!焼き栗ソフトクリーム「HISAYA CAFE 京都清水坂本店」
完全オーガニックで栽培された栗を使う、焼き栗専門店「比沙家」が営むカフェ。 栗の水分だけで蒸し焼きにする製法で、栗そのものの香り、甘み、ホクホク感を、最大限引き出した焼き栗を中心に販売しています。
店頭では出来立ての焼き栗のほか、清水坂本店のみで販売している限定メニュー「焼き栗ソフトクリーム」も販売!
栗をたっぷりと使った芳醇な香りと、濃厚な味わい。口に入れた瞬間、至福の時が訪れます。しかも、焼き栗ソフトクリームの中には焼き栗の実がまるごと1個入っている、うれしい驚きも!
さらに注目したいのが、イートインでいただける絞りたてのモンブラン。
丹波栗を贅沢に使用したプレミアムなモンブランで、目の前でモンブランを絞り出して仕上げます。 カウンター6席のみで、一人ずつ丁寧におもてなししてもらえる特別なシチュエーションも、「HISAYA CAFE」のプレミアムモンブランを味わう醍醐味です。
混み合う清水寺周辺のカフェで事前に席を予約できるのも、かなりうれしいポイント!
スポット名 | HISAYA CAFE (ヒサヤカフェ)京都清水坂本店 |
営業時間 | 10:00~17:00 (LO16:30) |
定休日 | 不定休 |
問い合わせ先 | 0120-689-890 |
アクセス | 阪急京都河原町駅から市バスのりかえ「清水道」バス停下車 徒歩約9分 |
住所 | 京都市東山区清水2丁目255【MAP】 |
URL | https://kyo-yakiguri.com/hisaya-cafe/ |
食べ歩きスイーツもかわいい!100年以上の歴史を持つ甘味処「文の助茶屋 京都本店」
100年以上の歴史がある甘味処「文の助茶屋」。レトロな店構えと背後の八坂の塔が、京都の街を描いた一枚の絵のような景観が特徴です。
名物はわらび餅。「京都と言えばわらび餅、わらび餅と言えば文の助茶屋」と言われるほど有名です。
イートインでは、わらび餅のほかにあんみつやソフトクリーム、冬はぜんざい、夏季はかき氷と、素朴でおいしい和のスイーツがそろっています。テイクアウトなら、わらび餅をのせたソフトクリームもおすすめです。
テイクアウトできるスイーツもあり、中でも季節をあらわした串団子シリーズは可愛さにあふれています。2023年1月は「苺クリーム団子」でした。
特に人気のテイクアウトスイーツは、初夏の「紫陽花ソフト」!2023年は、紫陽花の開花シーズンより少し早くゴールデンウイークから発売されていました。
京都の四季を目でも楽しませてくれる和スイーツが、旅の思い出を彩ってくれます。
店名 | 文の助茶屋京都本店 |
時間 | 11:00~17:00 |
定休日 | 不定休 |
問い合わせ | 075-561-1972 |
アクセス | 阪急京都河原町駅下車徒歩約18分 |
住所 | 京都府京都市東山区下河原通東入八坂上町373【MAP】 |
URL | https://ecstore.bunnosuke.jp/ |
清水寺へ続く産寧坂。インスタ映え必須のスイーツ「雲ノ茶カフェ」
こんもりと丸くかわいい雲のの形をしたムースで一躍人気になった「雲ノ茶カフェ」。お店は、京都の街並みとして一度は見たことがある有名な景色に登場する、桜の木の真正面。特等席のような場所です。
ここに来たなら、「雲ノセット」をまずは押さえたいところ!
「雲ノセット」(店内のみの提供)は、雲ノムースと雲ノ抹茶ラテのセット。 気持ちが和らぐ雲ノムースの中は、抹茶ムースとあずき。厳選された宇治抹茶を使い、特製ミルクのコクでまろやかな味の抹茶ラテは、ホットがおすすめ。可愛い雲型ラテアートにしてもらえるからです!
店内は丸窓やミニ枯山水などのあしらいで、洗練された和モダンな京都を感じさせます。歩き疲れた時には、カフェ席やテラス席で、椅子に腰かけて。
スポット名 | 雲ノ茶カフェ 清水三年坂店 |
営業時間 | 平日10:00~18:00、土日祝日は~18:30 |
定休日 | 不定休 |
問い合わせ先 | 075-551-5570 |
アクセス | 阪急京都河原町駅から市バスのりかえ「清水道」バス停下車 徒歩 8分 |
住所 | 京都市東山区産寧坂松原上る入清水3丁目317番地【MAP】 |
URL | https://www.instagram.com/kumonocha_kyoto/ |
みたらし団子にあんこ菓子。名店の甘味を清水寺エリアでも「甘党茶屋 梅園 清水店」
昭和2年創業の甘党茶屋「梅園」。雑誌で紹介されることも多く、その名前を一度は聞いたことがあるかもしれません。京都に来たら、「梅園」の名物・みたらし団子は食べておきたいスイーツの一つ!
「梅園」のみたらし団子は俵型。創業時から変わらない製法で作っており、しっかりとしたお餅の弾力、たれの甘味が絶妙なんです。小ぶりサイズなので、食べ歩きにぴったり!テイクアウトも可能です。
店内では、みたらし団子とみつ豆、みたらし団子とわらび餅と、気になる他のメニューとのセットも用意されています。多いかな……?と思っても、ペロリと食べきれてしまうのが不思議。
冬には、ほっこり温まるぜんざいもおすすめです。
スポット名 | 甘党茶屋 梅園 清水店 |
営業時間 | 11:00~18:30(LO18:00) |
定休日 | 無休 |
問い合わせ先 | 075-531-8538 |
アクセス | 阪急京都河原町駅から市バスのりかえ「清水道」バス停下車 徒歩約8分 |
住所 | 京都市東山区清水3丁目339−1【MAP】 |
URL | https://www.instagram.com/umezono_kyoto/ |
スペシャルティコーヒーと、お重フルーツサンドの断面萌え「The Unir Coffee Senses(ザ・ウニール コーヒーセンシズ)」
「Unir(ウニール)」は、世界各地からの最高品質の豆を使ったスペシャルティコーヒーのお店として有名な京都のコーヒーショップ!コーヒー好きな方なら、ぜひ立ち寄りたいお店です。
ウニ―ル最高峰のスペシャルティコーヒーは、産地別にセレクトすることができます。京都の街の風景を描いた、テイクアウト用のコーヒーカップがかわいい!
ウニ―ルをおすすめする理由はもう一つ。イートインでいただける季節のフルーツを使ったサンドイッチ重が素敵なんです!
お重にぴっしりと盛り付けられたフルーツサンド。クリームは、白味噌やエスプレッソ、オリーブオイルなどを隠し味に、それぞれのフルーツによって変えているこだわり。さて、どんな味に仕上がっているのでしょうか?
また、スペシャルティコーヒー店ならではのスイーツ「アフォガートコーヒープリン」もおすすめ。スペシャルティコーヒーを使ったプリンの上にバニラアイス、さらにその上に、円形のアーモンドチュイールをトッピングした、大人の味わいです。
店名 | The Unir Coffee Senses(ザ・ウニール コーヒーセンシズ) |
時間 | [月・火・木・金] 11:30~17:30(L.O.17:00) [土・日・祝] 11:00~18:00(L.O.17:30) |
定休日 | 水曜日、第1・3木曜日 |
問い合わせ | 075-746-6353 |
アクセス | 阪急京都河原町駅下車徒歩約18分 |
住所 | 京都府京都市東山区桝屋町363-6【MAP】 |
URL | https://www.theunir.com/ |
▼この記事もッチェック▼
【東山カフェ】人気観光エリアのおすすめカフェ10選
【しょっぱい系・ご飯系】朝ラーメンも!食べ歩きのスタートに「一寸法師」
清水寺周辺の食べ歩きには、ある程度お腹を満たしてから楽しみたい人はここへ!
おとぎ話「一寸法師」の中で、一寸法師が姫を守るため鬼を退治したとされるのが清水坂。そんな物語に縁のある清水坂で、「一寸法師」と良縁を結ぶ「縁結び」がテーマのJapaneseNoodle専門店。
毎朝、製麺室で数種類の小麦をブレンドして手打ちした麺は、打ち立てならではの小麦の香りがフレッシュ!コシのある歯ごたえと、つるっとした喉越しも良い。
麺の美味しさをストレートに味わうなら「醤油ラーメン」がおすすめ。年齢問わず誰もが好きであろう、あっさりとしたスープです。
インパクト大のメニューが、大胆にカニの脚と炙りホタテ貝柱が入った「本ズワイ純白縁結びラーメン」!写真からいい香りが漂ってきそうな、この迫力たるや! 西京白味噌と米麹の旨みが効いたスープに、添えた柚子で軽やかに。豪華なラーメンは、旅の思い出になるはず。
1日限定100食にありつくには、早めの入店が吉!
またモーニング営業も行っており、朝の体にやさしい量少なめの「縁結びラーメン」はワンコイン500円でいただけます。
スポット名 | 一寸法師 |
営業時間 | 【モーニング】8:00~10:30 【ランチ】11:00〜なくなり次第終了 |
定休日 | 無休 |
問い合わせ先 | 075-741-8070 |
アクセス | 阪急京都河原町駅下車から市バスのりかえ清水道停下車 約2分、または 阪急京都河原町駅下車 約20分 |
住所 | 京都市東山区清水4丁目148−6【MAP】 |
URL | https://www.instagram.com/issunbousi_kyoto/ |
清水寺周辺食べ歩きマップ!
お目当てのグルメをめぐっていたら、道を行ったり来たり……と、時間のロスにならないように、紹介するお店をマップに落としましたので、活用してくださいね。
まだまだあります!京都のスイーツ・カフェ・ランチ
阪急沿線おでかけメディア「TOKK(トック)」では、京都河原町や烏丸、嵐山など、京都観光に便利なグルメ情報をまとめています。みなさまの京都旅行のお役に立ちますように!
▼京都の食べ歩き▼
嵐山食べ歩きのおすすめ10選。京都観光の絶品グルメをご紹介
▼ 京都河原町 ▼
【京都河原町ランチ】今行きたいおすすめの人気店26選
京都河原町で人気のおすすめカフェ21選
▼ 烏丸 ▼
烏丸のおいしいランチ22選。駅から徒歩10分以内のおすすめ店
【京都烏丸カフェ】ビジネス街にある7軒のハイセンスカフェ
▼ 嵐山 ▼
嵐山グルメの決定版!嵐山のおすすめグルメBEST9
京都嵐山スイーツBEST8!駅周辺のおいしい人気スイーツ集めました
この記事を書いたのは… TOKK編集部T
「TOKK(トック)」編集部T。豊中育ち→箕面→豊中→池田→神戸・岡本→池田と阪急沿線を転々とする。そのたびに、その街と周辺を隅々まで歩き、住人だからこそ分かる見どころを掘り起こしている。次に住んでみたいのは阪急京都線の大山崎。趣味は、おいしいもの発掘と山歩き。
阪急沿線情報紙「TOKK」は2022年で創刊50年を迎えた情報紙で、関西私鉄・阪急電車沿線のおでかけとくらし情報を毎月1回、各30万部発行するメディアです。取材のこぼれ話やお店の方から聞いたお話や、くらしの中で気になる情報を毎日更新中です。
【Instagram】@tokk_hankyulocalmedia
【Twitter】@hankyu_tokk
- 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
- 価格は記事配信日時点での税込価格です。