【2025年】いちご尽くし!大阪おすすめアフタヌーンティー&ビュッフェまとめ

<2024年12月27日更新>

いちごアフタヌーンティーのシーズンがやってくる!
2025年春まで提供される、大阪のホテルやカフェのいちごアフタヌーンティー&ビュッフェを一挙にご紹介。

最新情報は、随時更新していきます。
この記事をブックマークしておくと便利です!

※この記事にはアフィリエイト広告が含まれています。

▼関西のアフタヌーンティー&ビュッフェ【随時更新】▼
【京都】2025年いちごアフタヌーンティー&ビュッフェまとめ
【神戸】2024年いちごアフタヌーンティー&ビュッフェまとめ

※写真はすべてイメージです。 ※メニュー内容は一部変更になる場合あり。

目次

いちごのアフタヌーンティー&ビュッフェを予約する時の注意点

シーズンごとに各ホテルが様々なアイデアで魅惑のスイーツを提供する、アフタヌーンティー&ビュッフェ。一年の中でも特にいちごの季節となる12月下旬から4月頃にかけては、多くの人が注目する”最盛期”です。

アフタヌーンティーとビュッフェは提供時間が決まっているうえ、土・日・祝は特に予約が埋まりやすく、早めの予約がベスト!

卒業や引っ越し、転勤など、セレモニーのシーズンとも重なります。どのプランも目移りするほど魅力的で迷ってしまいますが、気になるプランを見つけたらすぐに予約して、いちごのスイーツを堪能してくださいね。

【梅田】ホテル阪急インターナショナル「アフタヌーンティーセット」

シェフの腕が光る、いちごアフタヌーンティー

阪急インターナショナルのいちごアフタヌーンティー

期間:2024年11月30日(土)~ 2025年2月28日(木)

ホテル阪急インターナショナルのいちごアフタヌーンティーの魅力は、シェフの腕が光るセイボリーとスイーツ!どのメニューにもこだわりが感じられ、そして美味!

テーマは「苺&チョコ」。ウェルカムドリンクのミックスベリーソーダにはじまり、6種のデザートと5種のセイボリー、ベイクドスイーツ、プティフールの苺がセットに。

阪急インターナショナルのいちごアフタヌーンティーのスイーツ

2004年に創設された紅茶ブランド「JING TEA」をはじめとした紅茶や、コーヒーなどドリンクもフリーフローです。

時間2時間制
場所ティーラウンジ 「パルテール」2階
価格一般6,500円 ※サービス料込

【梅田】XEX WEST(ゼックス ウエスト)「ストロベリーアフタヌーンティー」

種類豊富!ラグジュアリーな空間でいちごのアフタヌーンティー

XWESTのいちごアフタヌーンティー

期間: 2024年12月1日~

大きな窓が開放的XEX WEST(ゼックス ウエスト) の「TheBAR」。ラグジュアリーな空間でアフタヌーンティーが4,000円台で楽しめる大人気店です。季節ごとに変わるアフタヌーンティーは、この季節いちごに!今回は、可愛らしいテイストいちごアフタヌーンティーとなっています。

XWESTのいちごアフタヌーンティー

苺で華やかに仕上げたショートケーキやタルト、マカロン、エクレアなど定番のスイーツ7種とセイボリー5種、フレッシュなイチゴがセット。この価格でこの種類の多さはうれしい!
また、モクテルなど約20種のドリンクが飲み放題。お手頃価格で、優雅な時間が過ごせます。

XEXWESTの内観
時間2時間制(LO90分)
価格4,800円

詳細・予約はこちら

▼この記事もチェック▼
安くて大満足!大阪アフタヌーンティー11選。1,000円台から楽しめる店

【梅田】XEX WEST(ゼックス ウエスト)「いちごの甘美な誘惑~美しい苺のスイーツブッフェ~」

10%オフ!いちごスイーツやローストビーフなど約40種のビュッフェ

XWESTのいちごビュッフェメニュー

期間: 2024年12月1日~

XEX WEST(ゼックス ウエスト) では、いちごスイーツのビュッフェプランも用意されています。好きなものを好きなだけ食べたい方はこちらがおすすめ。

デザートには、生絞りストロベリーモンブラン、ミルクレープといった14種類のいちごスイーツがラインアップ。数あるフード類の中でも、自家製ローストビーフやトリュフとベーコンのニョッキ、ハーブチキンと燻製チーズのピッツァがお店のイチオシ!

XWESTのいちごビュッフェメニュー

スイーツ、フード合わせて40種と十分満足なメニューの数。心躍るビュッフェでお腹いっぱいになる幸せを味わってみては。

予約サイト「Ozmall」(オズモール)では10%オフになるプランがあるので今すぐチェック!
詳しくはこちら

時間90分制
価格【平日】通常5,000円【土日祝】通常5,500円

▼この記事もチェック▼
【2024年】梅田のランチ食べ放題12選《1,000円台から》学生さんもうれしい店

【中之島】コンラッド大阪「ストロベリーアフタヌーンティーwith TruffleBAKERY」

最大20%オフ!大人気ベーカリーとコラボ!いちごアフタヌーンティー

コンラッド大阪のいちごアフタヌーンティー

期間:2024年12月16日(月)~2025年2月28日(金)

ホテル40階からのパノラマビューで、日常を忘れて優雅な時間。おいしさに定評のあるコンラッド大阪のいちごのアフタヌーンティーは、旬のいちごをたっぷり使ったタルトやグラススイーツなど、洗練された大人スタイルで提供。

コンラッド大阪のいちごアフタヌーンティー

しかも今回は、塩トリュフパンで人気の「TruffleBAKERY(トリュフベーカリー)」とコラボ!「TruffleBAKERY(トリュフベーカリー)」のレシピを使用したセイボリーには、ズワイ蟹クレープや白トリュフバター、平飼い卵と黒トリュフのサンドイッチなどが登場。

コンラッド大阪のいちごアフタヌーンティーのセイボリー

ドリンクは紅茶ブランド「TWG」などがティーフリーで、種類豊富なのもうれしいポイント!

コンラッドのアフタヌーンティーの定番、スパイラルスタンドで、鮮やかないちごの世界を楽しんでは。

予約サイト「Ozmall」(オズモール)では最大20%オフになる早割プランが用意されているので今すぐチェックを!
詳しくはこちら

時間2時間制
場所40スカイバー&ラウンジ(40階)
価格通常8,000円(サービス料込み)

【梅田】SOHOLM CAFE+DINING(スーホルムカフェ アンド ダイニング)

2024年12月からアフタヌーンティーが登場!いちごをテーマに、3,000円台で叶う贅沢

スーホルムカフェダイニングのいちごアフタヌーンティー

期間:2024年12月3日(月)~

グランフロント大阪北館1階にある、開放感のあるおしゃれな空間が魅力のカフェです。

スウェーデンの北欧文化”fika(フィーカ)”が楽しめるアフタヌーンティーが、12月よりメニューに初登場。いちごをテーマに、タルトやマカロン、ショートケーキの洋菓子のほか7種のスイーツがラインアップ。苺大福もあります!

スーホルムカフェダイニングの店内

セイボリーには、たまごサンドに、サーモンコンフィやヤンソンの誘惑といった北欧らしいメニューもお目見え。

価格はドリンクの数によって異なり、1杯なら3,480円、フリーフローなら4,280円とお手頃。2時間滞在できるので、気軽にアフタヌーンティーデビューができるお店です。

時間2時間制(LO1時間30分)
場所SOHOLM CAFE+DINING (スーホルムカフェ アンド ダイニング)
価格3,580円~

【大阪城公園】ホテルニューオータニ大阪「 スーパースイーツビュッフェ2025 ホテルでいちご狩り」

話題の新スーパーあまおうショートケーキがビュッフェでいただける!

ホテルニューオータニのいちごビュッフェ「ホテルでいちご狩り」

期間:2025年1月4日(土)~1月31日(金)※2月以降もテーマを変えて実施

関西のいちごビュッフェの元祖、 ホテルニューオータニ大阪。累計28万人以上に支持されてきたスイーツビュッフェ“ホテルでいちご狩り”が、2025年も進化し続けています!今年は月替わりでテーマが変わり、1月は「パリ」!

ホテルニューオータニのいちごビュッフェ「ホテルでいちご狩り」

テーマに合わせて、パリブレストやクレームブリュレなどおしゃれなスイーツが登場。

さらに今年もまた「新スーパーあまおうショートケーキ」に加えて「スーパーメロンショートケーキ」がビュッフェで味わえます!

ホテルニューオータニのいちごビュッフェに登場する新スーパーあまおうショートケーキ

ホテルニューオータニの「スーパーシリーズ」は”究極の逸品”と呼ばれ、パティシエが素材、技法にこだわりぬいて仕上げたケーキ。ビュッフェで好きなだけいただきましょう!

ほかにも、あまおうを使った生絞りモンブランやタルト、ナポレオンパイ、「ピエール・エルメ・パリ」をオマージュしたスイーツ、ニューオータニ特製パンケーキと、スイーツだけでもここに書ききれないほど魅力的なスイーツがそろっています。もちろん、パスタやチキン、サンドウィッチなど、塩系料理もスタンバイ。

ちなみに2月は「ニューヨーク」、3月は「ソウル」と、この後も気になるテーマが待っています!

予約サイト「OZMall(オズモール)」では、お得なプランが用意されているのでお見逃しなく。

時間90分制
場所ロビー階 ティー&カクテル「SATSUKI LOUNGE」
価格【平日】大人6,500円【土日祝】大人7,200円

【大阪城公園】ホテルニューオータニ大阪「SATSUKI いちごスイーツ&デリシャスビュッフェ 」

最大18%オフ!ホテルの料理を味わい尽くす、土日祝限定のビュッフェ

ホテルニューオータニのいちごビュッフェ土日祝限定

期間:2024年12月7日(土)~2025年3月30日(日)※土日祝限定

関西のいちごビュッフェの元祖、 ホテルニューオータニ大阪では、土日祝限定のビュッフェも登場。

ラインアップは、「新スーパーあまおうショートケーキ」「スーパーメロンショートケーキ」のほか、あまおうを使ったいちごスイーツに、前菜、ローストビーフ、黒毛和牛のビーフシチュー、エビチリ、風呂吹き大根、サラダ・フルーツ、握り寿司など、和から洋までとにかくメニュー多彩!

ホテルニューオータニのいちごビュッフェ土日祝限定

スイーツだけでなくホテルの上質な食事を楽しみたい方におすすめのビュッフェです。

予約サイト「OZMall(オズモール)」では、ビュッフェにドリンクが付くお得なプランが用意されているのでお見逃しなく。

時間90分制
場所ロビー階 ティー&カクテル「SATSUKI LOUNGE」
価格【土日祝】大人7,600円、乾杯ドリンク1,610円

【梅田】インターコンチネンタルホテル大阪ストロベリーアフタヌーンティー」

上質なラウンジバーで優雅にいただく、いちごのアフタヌーンティー

インターコンチネンタル大阪のいちごアフタヌーンティー

期間:2024年12月26日(木)~2025年6月15日(水)

インターコンチネンタルホテル大阪の20階にあるラウンジバー。いちごのアフタヌーンティーの提供は、多くのお店で2月末から5月上旬頃で終了しますが、なんと約半年という長期にわたって提供されます!

インターコンチネンタル大阪のラウンジ

スイーツもセイボリーもすべてに苺を使用したアフタヌーンティーは、ホテルオリジナルの美しいBOXに入っています。ドリンクは「TWG」の紅茶がフリーフローです。

時間2時間制
場所ラウンジ 3-60(スリーシクスティ)
価格6,785円(サービス料込)

【梅田】インターコンチネンタルホテル大阪「ストロベリースイーツブッフェ」

毎年大人気のいちごスイーツブッフェ!ブッフェ台がいちご一色に!

インターコンチネンタル大阪のいちごビュッフェ

期間:2025年1月10日(金)~6月15日(日)※金・土・日・祝開催

インターコンチネンタルホテル大阪のいちごブッフェは、ペストリーチームのアイデアが詰まった20種類以上のメニューが登場!

ストロベリーショコラパフェ、ストロベリーミルフィーユ、ストロベリーとピスタチオのデニッシュなどがラインナップ!

時間90分制
場所20階 NOKA Roast & Grill(ノカ ロースト&グリル)
価格大人6,785円(サービス料込)

【中之島】コンラッド大阪「ストロベリースイーツビュッフェ」

割引あり!DIYシュークリームが楽しい、いちごスイーツビュッフェ

コンラッド大阪のいちごビュッフェ

期間:2024年1月9日(金)~2024年3月10日(日)

毎年好評のコンラッド大阪のスイーツビュッフェ!オリジナリティあふれるスイーツで、目でも楽しませてくれます。特に体験型ビュッフェコーナーが人気で、今年は自分で仕立てるシュークリーム!

ビュッフェカウンターで、4種類のカラフルなシュー生地から好きなものを選びパティシエにお好みのクリームを注文。トッピングステーションで思い思いのデコレーション!新食感の「のびるストロベリークリーム」に注目です!

コンラッド大阪のいちごビュッフェのシュークリーム

またビュッフェ台は、鮮やかないちごスイーツとカラフルなセイボリーに目を奪われる!
「ストロベリータピオカタルト」「ストロベリーとココナッツビスキュイのシャルロットケーキ」、トスカーナやナポリの伝統的な要素を取り入れたセイボリーも。

コンラッド大阪のいちごビュッフェ
コンラッド大阪のいちごビュッフェ

予約サイト「Ozmall」(オズモール)では、通常料金が最大10%割引になるプランも用意されているので、まずはチェックを!
詳しくはこちら

時間平日2時間制、土日祝・年末年始90分制
場所atmos dining(40階)
価格通常大人8,000円

【大阪上本町】シェラトン都ホテル大阪「いちご」×「美女と野獣」アフタヌーンティー

いちごアフタヌーンティーのテーマは「美女と野獣」

シェラトン都大阪ホテルゆうのいちごアフタヌーンティー

期間:2025年1月8日(水)~2月28日(金)

昨年の「眠れる森の美女」に引き続き、2025年は「美女と野獣」がテーマ!物語の世界観をいちごで表現しています。

シェラトン都大阪ホテルゆうのいちごアフタヌーンティーのスイーツ

ロウソクに見立てた苺のパフェやプリンセスのドレス風柑橘ゼリー、物語のキーアイテムである“バラ”を散りばめた色鮮やかなスイーツとセイボリーに心がときめく!

シェラトン都大阪ホテルゆうのいちごアフタヌーンティー

フリーフローのドリンクには、ロンネフェルト社の紅茶をオリジナルでアレンジした紅茶や、ホテルオリジナルのアールグレイティーなど、約25種類がラインアップ。

時間無制限
場所レストラン&ラウンジ・バー eu(ゆう)
価格一人6,000円、土・日・祝日6,500円(サービス料込)

【日本橋】 ホテルロイヤルクラシック大阪「苺とチョコレートのアフタヌーンティーセット」

シックで上品。いちごアフタヌーンティー

ホテルロイヤルクラシック大阪のいちごアフタヌーンティー
ホテルロイヤルクラシック大阪のいちごアフタヌーンティー

期間:~2025年3月31日(月)

時間2時間制
場所カフェラウンジ コアガリ
価格5,500円

【南港】グランドプリンスホテル大阪ベイ「ストロベリー アプレ・ミディ」

いちご食べ放題に、月替わりのストロベリーパフェ&3段いちごアフタヌーンティー

グランドプリンスホテル大阪ベイのいちごアフタヌーンティー

期間:2025年1月4日(土)~5月6日(日)の期間、土・日・祝 開催

なんとも豪華ないちごアフタヌーンティー!憧れの3段アフタヌーンティースタンドには、フレンチ風に仕上げたいちごのスイーツ&セイボリーが飾られています。さらに、3種のフレッシュいちごが食べ放題、メインのスイーツとして月替わりのストロベリーパフェが登場します。ドリンクはロンネフェルト社の紅茶がフリーフロー。

グランドプリンスホテル大阪ベイのいちごパフェ
時間2時間制
場所1階 ロビーラウンジ
価格大人 6,800円、未就学児(5才まで):4,080円

【南港】大阪 アートグレイス ウエディングコースト「
恋するいちごのアフタヌーンティー」

ハートやプリンセスがモチーフ。今年もキュートないちごのアフタヌーンティー

大阪 アートグレイス ウエディングコーストのいちごアフタヌーンティー

期間:2025年1月9日(木)~2025年3月13日(木)

平日なら3時間滞在できるのがうれしい!

紅茶の種類が変わるスタンダードプランとセレクションプランがあり、セレクションプランならフランスの老舗紅茶ブランド「マリアージュ フレール」が飲み放題に!

大阪 アートグレイス ウエディングコーストのいちごアフタヌーンティーのスイーツ
大阪 アートグレイス ウエディングコーストのいちごアフタヌーンティーチョコフォンデュ
時間平日:180分制 土日祝:90分制
場所 大阪 アートグレイス ウエディングコースト
価格4,500円~

【本町】心斎橋 セントグレース ヴィラ「HONEY STRAWBERRYアフタヌーンティー」

はちみつビューティーブランド「HACCI(ハッチ)」とコラボしたいちごアフタヌーンティー

セントグレースヴィラのいちごアフタヌーンティー

期間:2025年1月4日(土)~3月14日(金)

マリアージュフレールの紅茶がフリーフローになるプランや、スペシャルデザートが付くプランなどもあるので、詳しくは詳細・予約ページをチェック。

セントグレースヴィラのいちごアフタヌーンティーのスペシャルデザート
セントグレースヴィラのいちごアフタヌーンティーのスイーツ
時間90分制
場所 心斎橋 セントグレース ヴィラ
料金5,500円~

【なんば】センタラグランドホテル大阪「ストロベリー&ショコラアフタヌーンティー」

20%オフ!ホテル最上階ラウンジで楽しむいちごとチョコのアフタヌーンティー

センタグランドホテル大阪のいちごアフタヌーンティー

期間:2024年12月26日(木)~2025年2月28日(金)

一口サイズのスイーツがぶら下がったツリー型スタンドがかわいい、いちごのアフタヌーンティー。
3段スタンドのいちごスイーツ&セイボリー、ウェルカムモクテル1杯、スペシャルなセイボリー1品に加えて、ティーフローになるプランです。

予約サイト「OZMall」では、ご褒美セール期間中、20%オフの5,440円になっているので見逃せません!

センタグランドホテル大阪のいちごアフタヌーンティーのスイーツ
時間2時間制
場所スモーク&スピン
価格通常6,800円

【天王寺】大阪マリオット都ホテル「いちごとショコラのアフタヌーンティー」

ホテルメイドの美しくハイクオリティないちごアフタヌーンティー

マリオット都ホテルのいちごアフタヌーンティー

期間:2024年12月26日(木)~2025年2月28日(金)

「あべのハルカス」に関西初のマリオットブランドとして開業した大阪マリオット都ホテル。その19階に位置する「LOUNGE PLUS」に、洗練された美しいいちごアフタヌーンティーが登場!セイボリーにも、カカオやいちごが使われていて、統一感のあるアフタヌーンティーです。

マリオット都ホテルのラウンジ

いちごのタルトレットショコラやいちごのマカロンなどのスイーツ8種、セイボリー8種のほか、ニューヨーク郊外に1983年誕生した「HARNEY&SONS」の高品質な紅茶などのドリンクがフリー。アールグレイ・シュプリームは、約2倍のベルガモットオイルが入っており華やかな香り!ぜひ飲んでみて。

時間120分制
場所大阪マリオット都ホテル19F「LOUNGE PLUS」
料金5,850円

【梅田】ザ・リッツ・カールトン大阪「『ウィキッド』ストロベリーブッフェ

劇団四季ミュージカル『ウィキッド』がテーマのいちごブッフェ

リッツカールトン大阪のいちごビュッフェ

期間:2024年12月27日(金)~2025年2月28日(金)

フランス出身のエグゼクティブペストリーシェフ フレデリック・モローによる20種のスイーツが登場。

作品のテーマカラーが鮮やかな「ストロベリーライムジンジャー」、スパイスの女王と呼ばれるカルダモンの高貴な香りが印象的な「ストロベリーカルダモンタルト」など、物語の登場人物やモチーフをイメージして創作しています。

リッツカールトン大阪のいちごビュッフェのスイーツ

カプレーゼチャバタサンド、チキンクリームスープ、苺サラダなどのセイボリーのほか、フレッシュいちごもラインアップ。さらに目の前で仕上げてくれるライブデザートも!

リッツカールトン大阪のいちごビュッフェのセイボリー

ドリンクは人気のザ・リッツ・カールトン大阪オリジナルブレンドティーや、フレーバーティーなどがフリーフローです。

時間90分制
場所1階 イタリア料理「スプレンディード」
価格平日 大人一人7,000円/子供一人3,500円
土・日・祝日 大人一人7,500円/子供一人3,750円
※子供は6歳~12歳、未就学児無料
※いずれもサービス料込み

【梅田】ザ・リッツ・カールトン大阪「ストロベリーアフタヌーンティー

18世紀の英国貴族の邸宅をコンセプトにした空間で味わう、極上のいちごアフタヌーンティー

期間:2025年1月6日(月)~

伝統的な3段ティースタンドに、繊細で手の込んだスイーツに豪華食材を使ったメニューは気品にあふれ、シェフの卓越した技術が光ります。

そんなクラシックなスイーツとセイボリーをいただきながら過ごす時間は、まさに贅沢の極み!

時間平日12:00~19:00
場所1階 ザ・ロビーラウンジ
価格ストロベリーアフタヌーンティー 7,500円
ザ・リッツ・カールトン シグネチャーアフタヌーンティ―(グラスシャンパーニュ、お土産のマカロン3個付き) 12,000円
※いずれもサービス料込み

【以下は2024年の情報です】

以下は2024年の情報です。2025年の情報が整い次第、更新します。

【梅田】ヒルトン大阪「ストロベリースイーツビュッフェ ~アーティスティック・ニューヨーク~」

アートないちごスイーツ25種も!ニューヨークの街をイメージしたいちごビュッフェ

ヒルトン大阪のいちごビュッフェ

期間: 2024年1月5日(金)から5月6日(月・祝)まで

ヒルトン大阪の2024年のブッフェは、多様性にあふれるニューヨークの街をイメージした「ストロベリースイーツビュッフェ ~アーティスティック・ニューヨーク~」がテーマ!

エネルギッシュで多様性に富んだニューヨークの雰囲気をスイーツで表現。

ヒルトン大阪のいちごビュッフェ

例えば、大きなイチゴのフォルムが目を引く「セントラル・ストロベリー・パーク」は、都会の中のオアシスをイメージ。濃厚なピスタチオのクリームブリュレといちごのゼリーが楽しめます。シェフがアレンジしたアメリカの定番スイーツ「キーライムパイ」は、ライムクリームとエルダーフラワー風味のクレーム・エペスムースでさわやかな一品です。

ヒルトン大阪のいちごビュッフェ

また、チーズケーキファンは必見!「ベイクドNYチーズケーキ」など3種類が登場し、食べ比べも可能ほかにもビッグサイズのNYピザからシーザーサラダ、ポップコーンやコットンキャンディまで!コーヒー、紅茶などのドリンク10種も楽しめます。

時間平日15:00~16:30
※3月からの土日祝および3月21日から29日までは二部制(14:30~ / 16:30~)
場所2F 「Folk Kitchen(フォルク キッチン)」
料金月~金曜:一人4,900円
土・日・祝およびGW期間(4月27日~5月6日):一人5,900円
子供は(4歳~11歳)はプラン料金の半額
(いずれもサービス料含む)

【梅田】ヒルトン大阪「ストロベリーアフタヌーンティーセット ~アーティスティック・ニューヨーク~」

ジュエリーボックスみたいな箱型アフタヌーンティーセット

ヒルトン大阪のいちごアフタヌーンティー

期間: 2024年1月5日(金)~5月6日(月・祝)毎日開催

ヒルトン大阪では、ブッフェだけでなくアフタヌーンティーも用意しています。ビュッフェと同じく 「アーティスティック・ニューヨーク」 をテーマに仕上げた華やかなスイーツを、ジュエリーボックスのような箱にセット。

ブッフェとはまた違う、引き出しを開ける時のワクワク感、席を立つことなく落ち着いた空間でゆっくりとスイーツを味わう時間が楽しめます。コーヒー・紅茶付き。

時間12:00~18:00(数量限定) 
場所1階 「MYPLACE(マイプレイス)」 カフェ&バー
料金 月~金曜:一人5,900円 
土・日・祝:一人6,500円

【大阪・福島】ホテル阪神「ナイトアフタヌーンティー~very berry night~」

バーで楽しむ、夜のいちごアフタヌーンティー

ホテル阪神のいちごアフタヌーンティー

期間:2023年12月1日(金)~2024年2月29日(木)

7階のバー「カバレロ」で提供するいちごのアフタヌーンティーは、お酒と一緒にアフタヌーンティーをゆっくりと味わいたい方、大人の空間で楽しみたい方におすすめ!

いちごアフタヌーンティーは、17時以降限定。スイーツ9品にグラスデザート、おつまみ4品、スパークリングワイン1杯がセットになります。

ホテル阪神のいちごアフタヌーンティー

グラスデザートは、ワインのゼリーとフランボワーズのムースになっていて、グラスの中に蝶が舞い降りたようなデザイン!

ホテル阪神のいちごアフタヌーンティー

おつまみは、チーズのキッシュやサーモン、ナッツなど、ワインにぴったりで、別途料金にて、アルコール飲み放題にもできます。

隠れ家のような空間で、ゆっくりと大人の優雅な時間を楽しんで。

時間17:00~23:00(22:30)
場所バー「カバレロ」
料金 5,000円

【中之島】リーガロイヤルホテル「いちごスイーツビュッフェ第1弾 STRAWBERRY LAND」

いちごのポップな世界にドキドキワクワク!いちごスイーツビュッフェ

リーガロイヤルホテル大阪のいちごビュッフェ

期間:2024年1月11日(木)~ 3月7日(木)

リーガロイヤルホテルの「 スイーツビュッフェ 第1弾」は、“サーカス”がテーマ!いちごを主役に、遊び心を詰め込んだ全45種類の多彩なラインアップで盛り上げます!

リーガロイヤルホテル大阪のいちごビュッフェ

スイーツは、「火の輪くぐり」を表現した「火の輪タルト」や、食べてからのお楽しみの「玉乗りムース」など、カラフルないちごスイーツを含めた全20種類がそろいます。

リーガロイヤルホテル大阪のいちごビュッフェ

いちごを使ったフードメニューには、いちごのガスパチョ、いちごサンドなど、いちごの甘味と酸味を生かした料理が並びます。

さらに、シェフが目の前で調理するコーナーでは、「生ハムのカッティングサービス」や「ブルゴーニュ風 ビーフシチュー」などのメニューも。ライブ感あふれる演出にもテンションがあがります!

2024年3月8日(金)からは、「いちごスイーツビュッフェ第2弾 Very Very Strawberry」が提供されるので、続報をお待ちください!

時間11:30~/13:30~ ※90分制
場所オールデイダイニング リモネ
料金大人:6,831円 小学生:4,554円

【本町】セント レジス ホテル 大阪フレンチストロベリーアフタヌーンブッフェ – パリス・イン・ピンク-」

6種類のいちご食べ比べも!ピンクで染まるパリを表現した、いちごビュッフェ

セントレジス大阪のいちごビュッフェ

期間:2024年1月6日(土)~5月6日(月)

ファッションやトレンドに敏感な人の感性を刺激する、デザイン性の高いアフタヌーンティーやブッフェが好評のセントレジスホテル大阪。2024年もまた感度高めの世界観に仕上がっています!

いちごビュッフェでは、パリの雰囲気が漂うスタイリッシュな店内がピンク一色に!

セントレジス大阪のいちごビュッフェ

ブランドいちご「京の雫」を使った贅沢ないちごショート、たっぷりいちごを敷き詰めたタルト、香ばしくもちもちのいちごカヌレなど、フランス発祥のスイーツを中心に25種のスイーツが登場。6種のフレッシュいちごの食べ比べも用意されています。

セントレジス大阪のいちごビュッフェ

さらに、6種のコールドセイボリーと、出来立てをテーブルにサーブしてくれる温かいセイボリー3種も!フォトジェニックなストロベリーの世界を堪能して。

予約サイト「一休レストラン」から予約すれば、1月のみ料金10%オフで利用できます
→詳しくはこちら

時間 1月6日(土)~1月31日(水)15:00~17:00
 2月1日(木)~5月6日(月)11:30~13:30 / 15:00~17:00(2部制)
場所フレンチビストロ「ルドール」1階
料金一人7,500円(サービス料込み)

【本町】セント レジス ホテル 大阪「セントレジス・ストロベリーアフタヌーンティー」

スタイリッシュでおしゃれ!デザイン性の高いアフタヌーンティー

セントレジス大阪のいちごアフタヌーンティー

期間: 2023 年12月26日(火)~2024年5月31日(金)

セント レジス ホテル 大阪のブッフェに続いて紹介するのは、いちごのアフタヌーンティー。1920年代のニューヨークのきらびやかな社交界をイメージし、アール・デコやフラッパーをモチーフに取り入れて構成されています。

3段ティースタンドには、竹炭を練り込んだ黒いスポンジにいちごの赤とクリームの白が映えるカップケーキ、金箔を飾ったパヴロワ、さっぱりとしたポテトクリームにキャビアの塩気がアクセントの竹炭のシューなど、スイーツ5種、セイボリー4種が並び、スコーンもスタンバイ。

さらにこれだけではありません!
ショートケーキとフレッシュいちごのデセール、ウェルカムドリンクもセットに。

美しくきらめくスイーツとセイボリーに魅了されるアフタヌーンティーです。

時間12:00 / 12:30 / 13:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 ※ 2時間制(90分ラストオーダー)
場所12階 セントレジスバー
料金一人7,800円(サービス料込み)

【梅田】ウェスティンホテル大阪「Special Afternoon Tea Set ~Strawberry Angel~」

2時間30分、ゆっくりと寛げるいちごのアフタヌーンティー

ウェスティン大阪のいちごアフタヌーンティー

期間:2023年12月26日(火) ~2024年2月29日(木)

ウェスティンホテル大阪のいちごアフタヌーンティーは、他のホテルに比べて滞在できる時間が2時間30分と長め。せっかくホテルで過ごすのだから、優雅な時間を堪能したい方におすすめです。

ウェスティン大阪のいちごアフタヌーンティー

気になるアフタヌーンティーのメニューは、3段ティースタンドのトップを飾る苺のムースケーキとフルーツカクテルを筆頭に、丸ごと“あまおう”苺のジュレ、ローストビーフのスモーブローなど9品に、別皿のスペシャルメニュー、海の幸とフルーツトマトのアクアパッツァが付いてくる!

ウェスティン大阪のいちごアフタヌーンティー

ドリンクはフリーフロー。心ゆくまで、優雅なひとときを過ごすことができます。

時間12:00~18:00(16:00ラストオーダー) 2時間30分制
場所ロビーラウンジ
料金6,500円(サービス料込)

【日本橋】ホテルロイヤルクラシック大阪「大阪肉祭2023・冬 ~肉×苺のW主役~」

とにかくお腹いっぱいになりたい人へ!割引あり!肉と苺が主役の大満足ビュッフェ

ロイヤルクラシックのいちごと肉ビュッフェ

肉といちごの魅惑のコラボレーション!「甘いものだけでは物足りない」と思っている方に朗報!

「大阪肉祭り2023・冬」をテーマに、 甘×辛のビュッフェではフード類も充実。

ロイヤルクラシックのいちごと肉ビュッフェ

ライブキッチンでは、目の前で肉料理を焼き上げてくれます。大阪産なにわポークや、松阪牛と近江牛のハンバーグなど、豪華食材も登場!

ロイヤルクラシックのいちごと肉ビュッフェ

お腹を空かせて、存分に味わって!

さらに、予約サイト「Ozmall」(オズモール)では、平日限定で最大12%オフになるお得なプランがあるので、まずはチェックを!
→詳しくはこちら

場所レストラン ユラユラ
料金ランチ4,500円
ディナー6,500円(サービス料込)

【桜ノ宮】帝国ホテル「苺スイーツバイキング」

バイキング発祥のホテルで、優雅なスイーツビュッフェ

帝国ホテルのいちごスイーツバイキング
(出典:一休.com

1958年に帝国ホテルで始まった食べ放題の「バイキング」。24メートルの吹き抜けの開放的な空間で、歴史ある帝国ホテル伝統の厳選メニューを堪能!

メニューはブランドいちご3種の食べ比べをはじめ、いちご尽くしのスイーツのほか、帝国ホテル伝統のポテトサラダやコンソメスープ、目の前で切り分けられるローストビーフなどが登場。

時間15:30
場所 ザ パーク
価格平日6,500円、土日祝6,800円

帝国ホテル「ストロベリーアフタヌーンティー」

スイーツだけで11種!ホテルならではの贅沢な味わいのいちごアフタヌーンティー

帝国ホテルのいちごアフタヌーンティー
(出典:一休.com

チョコレートクリームの中に苺をが入った「苺とチョコレートのモンブラン」や、見た目にかわいい「苺のタルトレット」など、スイーツだけで11種という圧倒的な品数に心躍る!

帝国ホテル伝統のポテトサラダのクレープ巻きを含む、セイボリーは4種、スコーンとジャムも付いてきます。

時間11:00 ~ 18:00(LO17:30)
場所ザ パーク
価格6,500円

【中之島】リーガロイヤルホテル「いちごアフタヌーンティー第1弾 ~Sweet Chocolate Piece~」

いちごアフタヌーンティー第1弾!“大人可愛い”がテーマ

期間:2023年12月4日(月)~2024年2月14日(水)

リーガロイヤルホテルのいちごアフタヌーンティー

リーガロイヤルホテル「いちごアフタヌーンティー第1弾」は、“大人可愛い”をテーマに、いちごとチョコレートを組み合わせ。

リーガロイヤルホテルのいちごアフタヌーンティーのパフェ

「いちごとカルダモン風味のショコラのミニパフェ」はスパイスが香る大人の雰囲気。ほかに7種類のいちごスイーツと3種類のセイボリー、フリーフロードリンクがセットに。

▼詳しくはこちら▼
大阪いちごアフタヌーンティー速報!リーガロイヤルホテルは”大人可愛い”がテーマ、12月4日スタート

時間12:00~18:30 ※2時間制
場所メインラウンジ
料金 1名 6,325円(サービス料込)※2名様または4名様のみのオンライン予約限定 
公式URLhttps://www.rihga.co.jp/osaka/restaurant/fair_list/mainlounge-ichigo-afternoontea

【梅田】ヒルトン大阪「ストロベリーアフタヌーンティー+グリル料理」

しっかりごはんも食べて、いちごアフタヌーンティーも楽しむ!

ヒルトン大阪セントラムのいちごアフタヌーンティー

ごはんもしっかり食べて、いちごのアフタヌーンティーも楽しみたい方におすすめ!

アミューズにはじまり、メイン料理、自家製パンでお腹を満たした後に登場するいちごのアフタヌーンティーは、ピンクのバッグ型オリジナルスタンドがかわいい!

メイン料理は黒トリュフのパスタ、炭火焼きサーモン、鶏のグリル、ビーフサーロインステーキと、豪華なメニューから選ぶことができます。

ヒルトン大阪セントラムの内観
時間11:30~13:00入店
場所CENTRUM(セントラム)
料金7,000円 (サービス料込)

【弁天町】アートホテル大阪ベイタワー「恋するイチゴ ~ Cosmetic Sweets × French Cuisine ~」

9%オフのプランも!フォトジェニックないちごのアフタヌーンティー

サラカフェのいちごアフタヌーンティー

期間:2024年1月16日(火)~2月29日(金)

スイーツ7種、セイボリー5種、さらにプレートデザートとしてストロベリーモンブランが登場!スポンジケーキの上に「白あんクリーム」を絞り、濃縮イチゴ果汁の入った生クリームとイチゴで仕上げ。

サラカフェのいちごアフタヌーンティー

スパティシエ自慢のスイーツに期待大!ドリンクはフリーフローです。

アートホテル大阪ベイタワーのカフェ内観

予約サイト「Ozmall」(オズモール)では大9%オフになるプランも用意されているので要チェック!
詳しくはこちら

時間15:00~17:00 2時間制
場所SARAS CAFE&BRASSERIE
料金4,500円 (サービス料込)

【江坂】東急REIホテル「アフタヌーンティー 大阪産いちご「紅ほっぺ」を堪能」

大阪産いちご「紅ほっぺ」をふんだんに使った苺のアフタヌーンティー

東急REIホテルのいちごアフタヌーンティー

期間:~2024年2月25日(日)

大粒のいちごをいちごの果汁たっぷりのギモーブで包んだ、EMONDELオリジナルの苺大福に注目!大阪産黒毛和牛“なにわ黒牛”と紅ほっぺのローストビーフサラダなどセイボリーも楽しみ。ドリンクは、全7種の中からおかわり自由!

東急REIホテルのいちごアフタヌーンティー
東急REIホテルのいちごアフタヌーンティー
時間12:00~14:30入店 120分制
場所Delicious Kitchen EMONDEL
価格4,800円

【ユニバーサルシティ駅】ザ パーク フロント ホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン「ベリーベリーシャワー2024 真っ赤に輝くいちごのブッフェ

いちごを使った驚きのメニューにワクワク!いちごビュッフェ

期間:2023年1月26日(金)~

アーカラのいちごビュッフェ

レリゾート感溢れる雰囲気の店内で、南国気分でいちごのビュッフェを堪能!

アーカラのいちごビュッフェ

フレッシュいちごの食べ比べ、いちごのモンブランシャワーのほか、いちごのマスカルポーネ、いちごの軍艦寿司やいちごの串カツまで!驚きに満ちた、楽しいビュッフェにワクワク!

時間17:30~21:30 (最終入店20:30)
場所ホテル3階  ブッフェダイニング「アーカラ」
料金月~木:大人(13歳以上) 6,000円、小学生(6~12歳)3,200円、幼児(4~5歳)2,000円、3歳以下無料
金土日:大人(13歳以上) 7,000円、小学生(6~12歳)3,500円、幼児(4~5歳)2,300円、3歳以下無料
※サービス料込

【心斎橋】ホテル日航大阪「苺アフタヌーンティーセット WINTERバージョン」

パフェが華やかないちごアフタヌーンティー。ディルマの紅茶はおかわり自由!

ホテル日航大阪のいちごアフタヌーンティー

期間:2024年1月5日(金)~2月29日(木)

いちごアフタヌーンティーは、紅茶と苺のノンアルコールカクテルでスタート。続いてサーブされる3段ティースタンドのトップには、存在感のあるいちごのパフェが!

ホテル日航大阪のいちごアフタヌーンティーのパフェ

中段には本物の苺に見立てた「苺ムース」のほか、いちご大福、いちごミルフィーユなど、キュートなスイーツがラインアップ。

下段には、「イタヤ貝と苺のサラダ」や苺ソースを添えた温かい「チキンボールと彩り野菜のクリーム煮」など4品のセイボリーが脇を固めます。

ホテル日航大阪のいちごアフタヌーンティーのスイーツ

ドリンクは、コーヒーのほか、紅茶の産地スリランカで生まれたブランド・ディルマの紅茶「t-シリーズ」6種類が、おかわり自由に!

3月1日(金)から4月30日(火)までは「苺のアフタヌーンティーセット SPRINGバージョン」が登場予定。

時間12:00~17:00  ※アフタヌーンティーセットの利用は2時間制
場所ティーラウンジ「ファウンテン」
価格一人5,900円(サービス料込、コーヒーまたは紅茶付)

▼関西のいちごアフタヌーンティー&ビュッフェ▼
【京都】2025年いちごアフタヌーンティー&ビュッフェまとめ
【神戸】2024年いちごアフタヌーンティー&ビュッフェまとめ

▼大阪のアフタヌーンティー▼
梅田のアフタヌーンティー14選《1,000円台から》おしゃれで非日常を味わえるおすすめ店
安くて大満足!大阪アフタヌーンティー11選。1,000円台から楽しめる店

▼梅田のビュッフェ・食べ放題▼
【大阪梅田】ランチビュッフェおすすめの人気店9選
梅田のランチ食べ放題12選《1,000円台から》学生さんもうれしい店

▼梅田スイーツ・カフェ情報▼
スイーツが絶品の梅田のカフェはここ!マニア厳選おすすめ&人気10選

▼梅田ランチ情報▼
【梅田ランチ】おすすめ21選!梅田で働く編集部が通うおいしいランチの店

この記事を書いたのは… TOKK編集部T

「TOKK(トック)」編集部T。豊中育ち→箕面→豊中→池田→神戸・岡本→池田と阪急沿線を転々とする。そのたびに、その街と周辺を隅々まで歩き、住人だからこそ分かる見どころを掘り起こしている。次に住んでみたいのは阪急京都線の大山崎。趣味は、おいしいもの発掘と山歩き。

阪急沿線情報紙「TOKK」は2022年で創刊50年を迎える情報紙で、関西私鉄・阪急電車沿線のおでかけとくらし情報を毎月各30万部発行するメディアです。取材のこぼれ話やお店の方から聞いたお話や、くらしの中で気になる情報を毎日更新中です。
【Instagram】@tokk_hankyulocalmedia
【Twitter】@hankyu_tokk

  • 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
  • 価格は記事配信日時点での税込価格です。

この記事をシェアする

関連キーワード






Follow Me!

Instagram Icon Twitter Icon

公式アカウントをチェック!