-
2025.01.28おでかけ
お釈迦様を偲び、大ねはん図を公開。宝塚・中山寺で「ねはん会(え)」2月15日(土)、「え…
-
2025.01.26ニュース
【2025年】阪急うめだバレンタインチョコレート博覧会 簡単事前予習ガイド
-
2025.01.24おでかけ
使い終えた針に感謝する行事。京都・法輪寺「針供養」2月8日(土)開催
-
2025.01.23おでかけ
【2025年】京都・神戸周辺、関西の節分祭<神社・寺>
-
2025.01.22おでかけ
福を授かる伝統のお焚き上げ。宝塚・清荒神 清澄寺「大福火」2月2日(日)・3日(月)開催
-
2025.01.01おでかけ
2025年 京都・大阪・神戸周辺の十日えびす。大阪梅田で福娘たちが福笹を授与するイベント…
-
2024.12.25特集
【2025年】京都から大阪北摂、西宮・宝塚・阪神間。阪急沿線の初詣スポット21選【TOK…
-
2024.12.21おでかけ
書の上達を願って神前で書初め。京都・北野天満宮「筆始祭」2025年1月2日(木)開催
-
2024.12.18おでかけ
京都・八坂神社で「をけら詣(まい)り」12月31日(火)開催。大晦日の神事で新年の幸せを…
-
2024.12.02おでかけ
【2024年】宝塚・大阪・京都、阪急沿線の納めまいり寺社まとめ
-
2024.11.22おでかけ
京都・北野天満宮で「献茶祭」12月1日(日)開催。正月の縁起物「大福梅(おおふくうめ)」…
-
2024.11.08おでかけ
健康と五穀豊穣を願う祭典。京都・大山崎宝寺(宝積寺)「冬至祭」11月23日(祝)開催
-
2024.10.29おでかけ
京都・六波羅蜜寺「辰年 御本尊御開帳」11月3日(祝)~12月5日(木)国宝の十一面観音…
-
2024.10.26おでかけ
初お披露目の文化財も!「令和6年度 第60回 京都非公開文化財特別公開」10月26日(土…
-
2024.10.24おでかけ
宝塚・中山寺で諸願を祈願する秋の恒例行事を開催「七五三参り」「明治天皇菊まつり」「亥の子…
-
2024.10.19おでかけ
京都・東寺(教王護国寺)2024年 秋期特別公開「宝物館 東寺観智院の聖教をまもり伝える…
-
2024.10.06おでかけ
尼崎市・広済寺で、近松ゆかりの芸能を上演し執り行う法要「大近松祭 第三百一年祭」10月2…
-
2024.10.02イベント
西宮街道、荒牧バラ公園、お酒の白雪へ!のせでん平日ハイキング 10月16日(水)開催