通常非公開の貴重な文化財を特別公開!京都市内12カ所で、4月27日(木)~5月14日(日)
2023.04.26おでかけ
京都市内12カ所の寺社で「令和5年度 春期京都非公開文化財特別公開」を、2023年4月27日(木)から5月14日(日)まで開催する。

料金 | 1カ所大人1,000円、中高生500円 |
時間 | 9:00~16:00(拝観受付) ※公開場所により期間や時間、休み、拝観料が異なります。下記ホームページをご確認ください。 |
場所 | 【~5月7日】霊源院(建仁寺塔頭)、上賀茂神社、下鴨神社、平等寺、西念寺 【~5月14日】伏見稲荷大社、隨心院 【4月27日~5月14日】知恩院(大方丈・小方丈・方丈庭園) 【4月28日~5月7日】金戒光明寺(山門) 【4月29日~5月7日】法嚴寺、東寺(五重塔) 【5月5~14日】梅辻家住宅 |
お問い合わせ | 075-451-3313(京都古文化保存協会事務局) ※ご来場の際は下記ホームページより注意事項をご確認ください。 |
URL | http://www.kobunka.com/ |
- 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
- 価格は記事配信日時点での税込価格です。