嵐山・法輪寺で、使い終えた針に感謝を込める針供養を12月8日に開催

嵐山にある法輪寺で、使い終えた針に感謝を込める「針供養」を12月8日に開催する。

「針供養」は、皇室をはじめ全国から納められた使用済みの針を供養する法要で、天皇の命により始まったと伝わる。参拝者は、こんにゃくに大針を刺して労をねぎらうと共に、裁縫の上達を祈る。針の持ち込みは当日のみ可能。

スポット名法輪寺
行事名針供養
開催日2020年12月8日(火)
時間13:00~
問い合わせ075-862-0013
アクセス阪急嵐山駅下車 約9分【MAP
URL http://www.kokuzohourinji.com/
注意新型コロナウイルス等の影響により、内容が変更・中止となる可能性があります。

  • 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。
  • 価格は記事配信日時点での税込価格です。

この記事をシェアする

関連キーワード







Follow Me!

Instagram Icon Twitter Icon

公式アカウントをチェック!