大阪駅前ビルのランチ9選。安い、おいしい、大満足!のおすすめ店
2025.07.15グルメ
大阪梅田の中心にありながら、コスパ抜群で味もボリュームも大満足のランチが楽しめる・・・そんな穴場スポットが集まるのが「大阪駅前ビル」。ジューシーなお肉や大盛り料理、ほっとする和食や郷土料理、うどんなどジャンルも豊富。
近年、大阪梅田周辺では再開発が進み、街はどんどん華やかに変化しています。そんな中でも駅前ビルには、長年愛される実力派の名店がずらり。知っておいて損はない「通が通う」ランチの宝庫をご紹介してきます!
目次
- 1 大阪駅前第3ビル地下1階:ランチで話題!がっつりボリューム豚ステーキ「大阪トンテキ 大阪駅前第3ビル店」
- 2 大阪駅前第4ビル地下2階:ランチの洋食激戦区で輝く!ハンバーグ&フライが絶品の「グリル欧風軒」
- 3 大阪駅前第2ビル地下2階:ランチ迷子の救世主!ボリューム満点&コスパ抜群の町中華北京飯店
- 4 大阪駅前第3ビル地下1階:自分だけのベストカレーが見つかる!ダイヤモンドカリー
- 5 大阪駅前第2ビル地下2階:魂を込めた一杯に出会える駅ビルランチ「麺屋7.5Hz+ 梅田店」
- 6 大阪駅前第3ビル地下2階:並んででも食べる価値あり!安くて大満足の讃岐うどんランチ「うどん棒 大阪店」
- 7 大阪駅前第三ビル地下2階:ランチも昼飲みも楽しめる穴場天ぷらバル「天ぷらとワイン 大塩 大阪駅前第三ビル店」
- 8 大阪駅前第3ビル地下1階:ランチは出来立て島豆腐でほっこり!ボリューム満点の沖縄家庭料理「レストランOKINAWA」
- 9 大阪駅前第3ビル地下2階:コスパ抜群・栄養満点の韓国ランチ!ひとりでも入りやすい「アリラン」
- 10 大阪駅前ビルのランチいかがでしたか?
大阪駅前第3ビル地下1階:ランチで話題!がっつりボリューム豚ステーキ「大阪トンテキ 大阪駅前第3ビル店」

がっつりお肉が食べたい!そんな日のランチにぜひおすすめしたいのが、梅田の大阪駅前第3ビル地下1階にある「大阪トンテキ 大阪駅前第3ビル店」です。
テレビや雑誌で何度も紹介されている、知る人ぞ知る実力店。カウンター席が中心のコンパクトな店内は、活気がありながらも一人でふらっと立ち寄りやすい雰囲気。ランチタイムはいつも多くの人で賑わっています。

大阪トンテキ 大阪駅前第3ビル店の代名詞ともいえるメニューが、分厚い豚肩ロースを豪快に焼き上げた「トンテキ定食」(200g 1,150円)です。まるでグローブのような大きさの豚肉に、甘辛い特製タレがたっぷり。相性抜群の味わいに、ご飯が止まらなくなりますよ。

さらにボリュームを求める方には、300gの「大トンテキ定食」や、500gの「メガトンテキ定食」も用意されており、心ゆくまで絶品トンテキを堪能できます。
大阪トンテキ 大阪駅前第3ビル店はテイクアウトにも対応しているので、オフィス内に持ち帰って食べることも可能。1,000円ちょっとのお安さで、お腹も心も満たされること間違いなしの「大阪トンテキ」。梅田でがっつりお肉ランチを探しているなら、ぜひ訪れてみてください。
店舗名 | 大阪トンテキ 大阪駅前第3ビル店 |
営業時間 | 11:00〜22:00(21:00LO)日祝は21:00(20:00LO) |
定休日 | 無休(年末年始を除く) |
電話番号 | 06-6453-0552 |
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル B1F 30号【MAP】 |
アクセス | 阪急大阪梅田駅より徒歩約9分 |
URL | https://www.ron-corp.com/osakatonteki3 |
▼この記事もチェック▼
【梅田ランチ】安い、おいしい。お財布も助かるランチ7選
大阪駅前第4ビル地下2階:ランチの洋食激戦区で輝く!ハンバーグ&フライが絶品の「グリル欧風軒」

大阪駅前第4ビル地下2階に構える「グリル欧風軒」は、ハンバーグやカニクリームコロッケ、唐揚げ、牡蠣フライなど、ランチに洋食の王道を味わえる人気店。満足度とコスパを両立させたい方におすすめしたい一軒です。
カウンター席とテーブル席を備えたグリル欧風軒のおしゃれで落ち着いた空間は、一人でもグループでも使いやすく、気軽に立ち寄れる雰囲気が魅力です。人気店のため並ぶこともありますが、回転が比較的早めなのが嬉しいところ。
グリル欧風軒の看板メニューは、なんといってもジューシーなハンバーグ。肉汁たっぷりでボリューム満点、ランチにしては贅沢すぎる一皿が、1000円前半のお手頃価格で楽しめるんです。

ファンからは「ハンバーグが食べたくなったらグリル欧風軒」と愛されるほどの絶品ぶり。味もビジュアルも期待以上の満足感で、何度でも通いたくなる味です。
グリル欧風軒では、定番のCセットも大人気。ハンバーグに加え、自家製タルタルのカニクリームコロッケとジューシーな唐揚げがワンプレートに。どれから食べるか迷ってしまう、欲張りランチが叶います。

コスパも求めたいけれど味に妥協したくない人、洋食の王道をしっかり楽しみたい人に、グリル欧風軒はまさにぴったりの一店です。
店舗名 | グリル欧風軒 |
営業時間 | 11:00~22:00(日曜・祝日は~21:00〈LOは閉店の1時間前〉) |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 06-6344-3270 |
住所 | 大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル 地下2階【MAP】 |
アクセス | 阪急大阪梅田駅から徒歩約8分 |
URL | https://www.ron-corp.com/grillohu |
▼この記事もチェック▼
【梅田ランチ】おいしい洋食ランチ9選。忘れられない味に出合えるお店。
大阪駅前第2ビル地下2階:ランチ迷子の救世主!ボリューム満点&コスパ抜群の町中華北京飯店

大阪駅前第2ビルB2Fにある「北京飯店」。ランチ時ともなればサラリーマンや常連さんでいつもにぎわう人気店です。小ぢんまりとした店内は、まるで昔ながらの町中華そのもの。ご主人と優しい奥さまが二人三脚で切り盛りしており、アットホームな空気が漂います。
名物の「油淋鶏定食」は、まずそのボリュームに圧倒されます。揚げたての鶏肉はカリッと香ばしく、ジューシーな旨みが口いっぱいに広がる逸品。特製の甘酸っぱいタレが食欲をそそり、ご飯が止まりません。

「牛肉麺と炒飯のセット」も人気で、トロトロの牛肉がのったスープ麺と、パラリと香ばしく炒められたチャーハンの組み合わせは、満足感たっぷりの定番ランチです。
さらに「ニラレバ炒め」、「干し豆腐炒め」、「青椒肉絲」といった本格中華のおかずも人気メニューのひとつ。メニューには載っていない裏メニューもあるそうで、常連さんの中にはそれを楽しみに通う人も多いのだとか。
焼き餃子は大ぶりながら軽やかで、酢胡椒で食べるとさらに美味しさ倍増。とろりとした濃いめの餡がご飯に良く合う天津飯にもファン多し。今日は何を食べようか…メニューを前に悩んでしまうのも、北京飯店の楽しみのひとつです。
北京飯店は、1人でもふらっと入りやすく、仕事の合間のランチにおすすめ。全体的にお味はあっさりめで食べやすく、料理の提供もスピーディ。ただし、ランチタイムは待ち時間が発生することも多いため、時間に余裕がある日の訪問がおすすめ。夕方以降は比較的スムーズに入店できるため、そちらの利用もご検討を。
知る人ぞ知る名店「北京飯店」で本格町中華の味わいをぜひ堪能してください!
店舗名 | 北京飯店 |
営業時間 | 11:00~23:00 |
定休日 | 土・日 |
電話番号 | ー |
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第二ビル B2F【MAP】 |
アクセス | 阪急大阪梅田駅から徒歩約12分 |
公式URL | なし |
▼この記事もチェック▼
大阪梅田のおいしい中華ランチ10選
大阪駅前第3ビル地下1階:自分だけのベストカレーが見つかる!ダイヤモンドカリー

大阪駅前第3ビルB1Fの「ダイヤモンドカリー」は、手間ひまかけた本格欧風カレーとスパゲッティが楽しめるランチスポット。1964年創業の「大阪地下街カレー」の系譜を継ぎつつ、現代のライフスタイルに合った新スタイルを提案する、まさに進化系カレー専門店です。愉しみ方を選べるスタイルで、その日の気分にぴったりな「いま食べたい」一皿がきっと見つかるはず。
看板メニューの欧風カレーは、じっくり煮込んだルウに和牛の旨味がぎゅっと凝縮。ひと口目に感じる甘みの後から、じわじわと深いコクが広がる本格派です。

もうひとつの主役、スパゲッティにも注目。特製カレールウと極太モチモチ麺の「カレースパゲッティ」は、一度食べたらクセになる味わいです。また、名古屋発祥のあんかけスパをベースにした「ミラカン」や「エビネーズ」も人気。スパイシーでパンチのある味付けが、ランチタイムに元気をチャージしてくれます。

ダイヤモンドカリーは、おひとり様でも気軽に立ち寄れるカウンタースタイル。サクッと食べられて、ボリュームも味も大満足でランチにぴったり。カレー好きなら一度は訪れたい、大阪駅前の新定番です。
店舗名 | ダイヤモンドカリー |
営業時間 | 11:00〜20:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 06-6341-7726 |
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第三ビルB1F【MAP】 |
アクセス | 阪急大阪梅田駅から徒歩約9分 |
公式URL | https://diamond-curry.jp |
▼この記事もチェック▼
梅田のカレー9選。あぁ食べたい!スパイスが呼んでいる!ランチ&ひとり夜ごはんにおすすめの店
大阪駅前第2ビル地下2階:魂を込めた一杯に出会える駅ビルランチ「麺屋7.5Hz+ 梅田店」

大阪駅前第2ビル地下2階に構える「麺屋7.5Hz+ 梅田店」は、東大阪発祥の人気ラーメン店。「安くて美味しくて、しっかり満足できる駅チカランチ」を求める人にぴったりの一軒です。
麺屋7.5Hz+ 梅田店の店名“7.5Hz”は、人間の脳波がもっとも快適な状態にあるとされる周波数。赤ちゃんのように自然体で、幸せを感じられる脳波状態を意味します。ラーメンを通じて、お客様にもそんな穏やかで心地よい時間を届けたい・・・そんな想いが込められています。
看板メニューは、森浩太郎大将の秘伝ダレで仕上げた“中華そば”。極太麺が濃口醤油ベースの力強いスープと絡み、心も体も温まる味わい。トッピングは、チャーシューにしなちく、そしてザクザク食感の荒切りネギ。シンプルながら奥深く、クセになる一杯です。

麺屋7.5Hz+ 梅田店は「これしかアカンねん」と語る熱烈な常連さんから、出張や旅行の合間にわざわざ訪れる全国のラーメンファンまで、幅広く支持されています。
価格も良心的で、中華そば大盛(2玉)やチャーシュー麺が900円と「この満腹感でこの値段!」と喜ぶ人も多いもの。追加に、おにぎりや旨味たっぷりのヘタ丼も注文可能。お腹いっぱい食べられる満足感と、カウンターでさっと味わえる気軽さが嬉しいお店です。

ちょっと疲れた日や、心を整えたい時にこそ訪れたい「麺屋7.5Hz+ 梅田店」。駅ビルで、大将の魂がこもった一杯にほっと癒やされてみては。
店舗名 | 麺屋7.5Hz+ 梅田店 |
営業時間 | 11時〜20時 |
定休日 | 木曜日、月1回水曜日休み有り |
電話番号 | 06-6346-5510 |
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル B2F【MAP】 |
アクセス | 阪急大阪梅田駅から徒歩約11分 |
公式URL | https://75hz.jp/ |
大阪駅前第3ビル地下2階:並んででも食べる価値あり!安くて大満足の讃岐うどんランチ「うどん棒 大阪店」

大阪駅前第3ビル地下2階は、ランチタイムになるとグルメな会社員たちでにぎわうランチ激戦区。その中でもひときわ目を引く行列ができているのが「うどん棒 大阪店」です。
香川県で三代続く老舗うどん店で育った店主が手がける本格派手打ち讃岐うどんが評判を呼び、うどん好きなら一度は訪れたいと話題に。ビブグルマンや食べログ百名店に連続選出されている名店です。
店主は香川県産の小麦「さぬきの夢」を使い、毎日気温や湿度を見極めながら丹念に手打ち。その麺は、つるっとした喉ごしと、噛みしめるほどに跳ね返すようなコシの強さが魅力です。冷たいうどんで特に人気なのが「ちく玉ひや天うどん」。エビ天やちくわ天、半熟卵などとともに食べるうどんは、いろんな味わいが楽しめて満足感たっぷり。

寒い時期には「ちゃんぽんうどん」がおすすめです。たっぷりの野菜ととろみのあるダシに生姜を加えると、体の芯からぽかぽかと温まり、ランチ後には汗ばむほど。どちらのメニューもボリュームがありながら、1,000円前半とリーズナブルなのも嬉しいポイント。

うどん棒 大阪店は、行列ができるのも納得の味とコスパのよさ。とはいえ、ランチタイムは回転率が高いため、並んでも比較的早く案内されます。本場・香川の味を東梅田で気軽に楽しめるうどん棒 大阪店。心もお腹も満たされるうどんランチをぜひ。
店舗名 | うどん棒 大阪店 |
営業時間 | (平日)昼11:00〜15:00、夜17:30〜20:00 (土日祝)11:00〜15:00 ※ 麺が無くなり次第、営業終了 |
定休日 | 不定休(SNSのお知らせをご確認ください) |
電話番号 | 06-6458-5518 |
住所 | 大阪市北区梅田1-1-3B200 大阪駅前 第3ビル 地下2階 F37-2【MAP】 |
アクセス | 阪急大阪梅田駅から徒歩約8分 |
URL | http://www.udono.co.jp/ |
▼この記事もチェック▼
大阪梅田のおいしいうどん屋6選
大阪駅前第三ビル地下2階:ランチも昼飲みも楽しめる穴場天ぷらバル「天ぷらとワイン 大塩 大阪駅前第三ビル店」

駅前ビルでおしゃれに昼飲みを楽しむなら、外せないのが「天ぷらとワイン 大塩 大阪駅前第三ビル店」。天ぷらと厳選ワインのマリアージュを気軽に楽しめる人気店です。ランチタイムは、穴場な雰囲気のなか、アツアツの天ぷらをお得な定食スタイルで楽しめます。

中でもコスパ最強と評判なのが「穴子天定食」(1,090円)。ふっくら肉厚の穴子をはじめ、海老、白身魚、かしわ、ちくわ、野菜三種とボリューム満点で、まさに大満足の一皿!
定食のご飯と味噌汁はおかわり自由で、お腹も心も満たされます。目の前で揚げられる天ぷらは、衣がサクサク、中はしっとりジューシー。揚げたてならではの香りと食感に、思わず笑みがこぼれる美味しさです。
「昼飲みセット」(1,190円)にも注目です。ドリンク1杯と天ぷら8品の盛り合わせがセットになった贅沢な内容にリピーターも多し!

天ぷらとワイン 大塩 大阪駅前第三ビル店は、女性同士のランチや一人飲みにもぴったり。気軽に立ち寄れる雰囲気ながら、本格的な味わいが楽しめるのが魅力。大阪駅前ビルの中でも注目度の高い一軒として、これからますます話題になりそうです。
店舗名 | 天ぷらとワイン 大塩 大阪駅前第三ビル店 |
営業時間 | 月〜木 11:30〜14:00(L.O.13:45) 17:30〜22:00(L.O.21:30) 金 17:30〜22:45(L.O.22:15) 土・日・祝 12:00〜22:45(L.O.22:15) |
定休日 | なし |
電話番号 | 050-5595-3439 |
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第三ビル B2F【MAP】 |
アクセス | 阪急大阪梅田駅から徒歩約11分 |
URL | https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27103689/ |
▼この記事もチェック▼
梅田のリーズナブルな天ぷら、名店の天ぷら。おすすめ7選
大阪駅前第3ビル地下1階:ランチは出来立て島豆腐でほっこり!ボリューム満点の沖縄家庭料理「レストランOKINAWA」

梅田の中心にある大阪駅前第3ビル地下1階で、30年近く愛され続ける沖縄料理の名店「レストランOKINAWA」。ここでは、心もお腹も満たされる出来立ての島豆腐と本場仕込みの沖縄料理を、リーズナブルなランチで楽しめます。
レストランOKINAWAの店内に一歩足を踏み入れると、沖縄音楽が流れ、ゆったりとした時間が流れます。オーナーは沖縄にルーツを持ち、料理はすべて手作り。素材は沖縄から直送されており、そのこだわりが一皿一皿に詰まっています。

名物は、やわらかなおぼろ状のゆし豆腐を主役にした「ゆし豆腐定食」(1,000円)。毎日仕込まれる自家製豆腐は、湯気を立てながら提供され、薬味を添えてひと口味わえば、大豆の甘みと優しい塩気が広がります。ラフテーやおからもついて、タンパク質補給にも◎。
「沖縄そば定食(950円)」は、かつお出汁の香りがふわっと漂い、ラフテーのとろける旨みにうっとり。錦糸卵や紅生姜、ねぎにかまぼこが彩りを添え、途中からコーレグースでピリ辛に味変すれば、食欲はさらに加速。まさに本場の味を気軽に楽しめる一杯です。

嬉しいのは、ご飯の大盛り無料に加え、おからはおかわり自由。さらに、ぷちぷち食感がたまらない「海ぶどう丼」や「タコライス」など、沖縄定番メニューもランチ価格でご提供。
安くて美味しい、そしてボリューム満点と三拍子そろうレストランOKINAWA。ランチタイムの満足度は抜群です!
店舗名 | レストランOKINAWA |
営業時間 | 月~金 11:30~14:00(L.O.13:45) 17:00~22:30(L.O.21:45)土 17:00~22:30(L.O.21:45) |
定休日 | 日・祝日、GW、お盆、年末年始 |
電話番号 | 06-6344-4567 |
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル地下1階63号【MAP】 |
アクセス | 阪急大阪梅田駅から徒歩約11分 |
URL | https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27000353/ |
大阪駅前第3ビル地下2階:コスパ抜群・栄養満点の韓国ランチ!ひとりでも入りやすい「アリラン」

ランチ激戦区・大阪駅前第3ビル地下2階で、ひときわ人気を集めているのが韓国料理店「アリラン」。本場・韓国の味をお腹いっぱい楽しめて、しかも1,000円ちょっとという驚きのコスパ。多彩なメニューと気軽に入れる雰囲気で、女性のひとりランチにもぴったりです。

アリランで味わえるのは、韓国・明洞で11年修業を積んだ料理長が手がける本格家庭料理。写真付きのメニューがずらりと並ぶ店頭は、見ているだけでお腹が鳴りそう。
人気のランチは、ビビンバやキムチチャーハン、スンドゥブやチゲなど、幅広いラインナップ。しかも、どのランチにも小皿料理が日替わりで4皿ついてくるという充実ぶり。本格的なナムルやキムチなど、メイン料理を引き立てる名脇役です。

さらにサムギョプサルやキンパなど、韓国ならではの味も揃っており、ちょっと贅沢をしたいときは、丸鶏一羽を使ったあったか参鶏湯(サムゲタン)もおすすめ。薬膳たっぷりで、疲れた体にもじんわり染みわたる一品です。
安くて美味しい、しかも栄養満点。駅ビル内でここまで満足できる韓国ランチは貴重です。迷ったらぜひ「アリラン」へ。リピート間違いありません!
店舗名 | アリラン |
営業時間 | 11:00~22:30 |
定休日 | 不定休 (定休日は施設に準ずる) |
電話番号 | 06-6451-8687 |
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル B2F【MAP】 |
アクセス | 阪急大阪梅田駅から徒歩約11分 |
URL | https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27059707/ |
▼この記事もチェック▼
大阪梅田でおいしい韓国料理ランチのおすすめ 7選
大阪駅前ビルのランチいかがでしたか?
知れば知るほど奥深い、大阪駅前ビルのランチの世界。どのお店もリーズナブルながら、手間ひまかけた一皿でしっかりと満腹&満足にさせてくれます。
サクッとひとりで、あるいは同僚や友人と…使い方はあなた次第。毎日のランチがちょっと楽しみになる、そんなお気に入りの一軒を見つけに、今日も大阪駅前ビルへ足を運んでみませんか?
▼梅田ランチ情報はこちら▼
【梅田ランチ】旬な店から定番まで30選
梅田のランチ食べ放題12選《1,000円台から》学生さんもうれしい店
▼梅田エリア別ランチ▼
東梅田でひとりランチに困ったビジネスマンを救う!編集部おすすめ店9選
西梅田・ハービスPLAZAのランチ7選。ゆっくりランチを楽しめるお店がそろう
【大阪梅田】KITTE大阪でランチをするなら6選
この記事を書いたのは、ライター M

幼少期は阪急宝塚線、高校から阪急千里線沿線で暮らす。
通学には阪急京都線、通勤には阪急神戸線を利用してきた。人生の思い出が阪急電車とともにあり!
現在は京都暮らし。好きなものは、ミルクティ、沖縄料理、牡蠣、韓国料理、散歩、観葉植物、ヨガ、無印良品。
- 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
- 価格は記事配信日時点での税込価格です。