【京都水族館】京都の人気者!国の特別天然記念物オオサンショウウオに会いに行ってきた

京都の梅小路公園に建つ京都水族館は、人工海水を使用して、海から遠い京都市内で、海のいきものたちが見られるようになっています。

京都の自然の中に生息するいきものたちと、水族館には欠かせないペンギンやイルカといったいきものたち、その両方を楽しむことができるのです。

中でも、京都水族館の人気者といえばオオサンショウウオ!

オオサンショウウオ関連のオリジナルグッズやカフェメニューまで、京都水族館ってどんなところかご紹介します。

【京都水族館の基本情報】

京都水族館までのアクセス

1.京都駅から塩小路通り(京都タワーの前の通り)沿いに歩いて約15分

2.最寄り駅のJR山陰線・梅小路西駅で下車、徒歩約7分

※京都水族館には駐車場がないため、近隣のコインパーキングを利用する必要があります。

京都水族館の入館料は?

大人2,400円、高校生1,800円、小中生1,200円、3歳以上は800円  ※2023年12月時点

京都水族館ってどんなところ?

京都水族館のイルカの京都水族館の

京都の梅小路公園に建つ京都水族館は2012年に開館。

人工海水を使用して、海から遠い京都市内でも海のいきものたちが見られるようになっています。

京都の海や川、里山などを館内に再現、京都の自然の中に生息するいきものたちと、水族館には欠かせないペンギンやイルカといったいきものたち、その両方を楽しむことができます。

京都水族館のオオサンショウウオの日 測定会のようす
京都水族館のオオサンショウウオの日 測定会の様子(2023年9月9日撮影)

中でも一番有名なのは、国の特別天然記念物にも指定されているオオサンショウウオです。

オオサンショウウオの生態の研究などに取り組むと同時に、オオサンショウウオにもっと親しんでもらおうと9月9日にオオサンショウウオの日を制定したり、オオサンショウウオの山車(ダシ)を制作したりと、ユニークなイベントも展開、ユニークかつオオサンショウウオ愛あふれる展示が人気です。

京都水族館のオオサンショウウオの日 オオサン山車_オオサン小太郎
2023年9月9日の「オオサンショウウオの日」に登場した山車(ダシ)オオサン小太郎 (2023年12月現在は展示終了)

京都水族館には、ハンドウイルカやケープペンギン、チンアナゴ、ゴマフアザラシなど、水族館の人気者たちもいますので、じっくり楽しみたい方は時間の余裕をもってお出かけを。

すべての展示を見るためにかかる所要時間は約1時間半~2時間となっています。

京都水族館で楽しみたい展示ベスト5

1.世界最大級の両生類と言われるオオサンショウウオ。謎多き、ユニークな生態

京都水族館で展示されているオオサンショウウオは約20匹。チェックインを済ませて入館すると最初に目にする大きな水槽に展示されているのがオオサンショウウオです。

京都水族館の折り重なるオオサンショウウオ

大きな体を重ねるようにして、水槽の端でジッとしている…。こんな感じで一日の大半を過ごしているオオサンショウウオですが、年齢、一日の生活サイクル、繁殖など基本的なことは徐々に解明されているそうですが、まだまだ謎の多い生態だそうです。

大きな体に小さな手足と目。見れば見るほど、愛らしい姿に見えてきます。水槽の中で重なる姿は互いにスペースを分け合っているかのようです。そのピースフルな姿に癒されます。

京都水族館のオオサンショウウオ(在来種)

京都水族館では、在来種(日本固有種)のオオサンショウウオを見ることもできます。近年は、在来種とチュウゴクオオサンショウウオの交雑個体が見られるようになり、在来種の数が減少しています。数少ない在来種を実際に見る機会があるのも貴重です。

2.人工海水が実現した「街中で京都の海」を見られる大水槽

京都水族館の大水槽_ごはんの時間

海から遠く離れた京都市内にも関わらず、約500tもの人工海水をいれて京都の海を再現したのが「京の海」大水槽です。正面から、2階から、さめの洞窟からなど、7つのビュースポットから角度を変えて、海の世界にどっぷり浸れる空間です。

3.京都の景観をバックに躍動するイルカを見られるスタジアム

京都水族館のイルカのごはんの時間

京都水族館は京都駅からも近く、名所旧跡などの観光スポットも多い場所ですが、「ごはんの時間」や「あそびの時間」などのプログラムを見ることができます!中でも、「ごはんの時間」は、イルカがどんなごはんを食べるのか、イルカたちの個性など、スタッフならではの解説付きの人気のプログラムのひとつです。

京都水族館のイルカスタジアム全景

街のど真ん中、京都の名所旧跡を背景に見るイルカは京都水族館だけの魅力です!

4.親子、恋人など、ペンギン模様を知ればさらに楽しめるケープペンギン

京都水族館のケープペンギン

京都水族館で暮らしているペンギンはアフリカ大陸の南部に生息するケープペンギン。

波の満ち引きの力を借りて陸へ上がるペンギンの様子が見られるよう人工的に波を起こす設備が設けられていたり、ペンギンの恋を応援するための巣穴の設置など、より自然に近い状態でペンギンたちが暮らせるよう工夫されています。

人の導線より少し高い位置に設けられているため、ペンギンを見上げるようにして観賞できるのも新鮮です。

京都水族館のペンギンのごはんの時間

また、皆さんはペンギン達が繰り広げる世界は、人間の世界にとっても似ていることをご存知でしょうか?

親子、恋人同士、ライバル、時には略奪婚まで。ペンギン世界の模様を相関図で表すというかなりの力作が、京都水族館のスタッフによって毎年更新されていますので、京都水族館に出かける前後にぜひ見てみてください。

京都ペンギン相関図 >>> こちらから

5.飼育スタッフの”推し”にフォーカスした新企画の展示がスタート

京都水族館の企画展示

2023年からスタートした新しい企画展示「飼育スタッフ館長化プロジェクト」。

第一弾として、2024年1月28日までは、展示飼育チーム所属の石川薫さんが企画したヒキガエルを展示中です。

間近にヒキガエルが見られるまたとない機会。ヒキガエルの愛らしいポイントをまとめた解説ボードには、ヒキガエルへの愛情があふれんばかり、思わず引き込まれる展示です。

京都水族館で食べたいのは限定のオオサンショウウオグルメ

京都水族館に来たらここでしか食べられれないものを!ということで、購入したのがこちら。

京都水族館のカフェで売っているオオサンショウウオ肉まん
オオサンショウウオの見た目をしたかわいい肉まん 460円。‌‌ お肉のジューシーさと、タケノコの歯ごたえが合わさった餡がおいしさの秘密です。
京都水族館のカフェで売っているオオサンショウウオアイス
オオサンショウウオの成体の形をしたアイスバー。『オオサンショウウオアイス』(580円)

京都水族館だけで買えるお土産

京都水族館の見学ルートの最後にあるのがミュージアムショップです。オオサンショウウオのグッズから焼き菓子、ぬいぐるみまで多種多様な商品が並びます。今回は、おすすめの3商品をお聞きしました。

オオサンショウウオのぬいぐるみLLサイズ 5,000円

愛嬌のある表情、抱き心地の良さから大人気のぬいぐるみ。あなたのお部屋でも、いつもオオサンショウウオと一緒に過ごせる必須アイテム。

京都水族館のオオサンショウウオのぬいぐるみLサイズ

旅するケープペンギン SSサイズ 2,915円

ケープペンギンが昔の旅人のようなスタイルで風呂敷を首に結び付けている姿が愛らしいぬいぐるみ。古代柄の風呂敷がいい味出していますね。

京都水族館のケープペンギンをモデルにした旅するぬいぐるみ

2024年版 京都水族館カレンダー 800円

毎年人気のアイテムと言えばカレンダー。色々な生き物がカレンダーの端からシルエットでのぞき込むデザイン。

京都水族館のいきものカレンダー

京都水族館とあわせて行こう。周辺の見どころ

京都鉄道博物館

時代を象徴する貴重な車両の数々が展示された日本最大級の鉄道博物館です。扇形の車庫にずらっと並ぶSL機関車、JR二条駅の旧駅舎ほか、鉄道の歴史の幕開けから現代までをたどれる内容になっています。

京都鉄道博物館の扇形車庫

時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)

料金:大人1,500円、高大生1,300円、小中生500円、3歳以上200円

毎週水曜日休館

東寺

真言宗総本山が東寺です。高さ約55m、木造の建築物としては日本で一番高い建物とされているのが五重塔です。春の桜、秋の紅葉の際には五重塔がライトアップされ、とても幻想的。京都の街のランドマーク的存在としても愛されています。

東寺の五重塔

時間:5:00~17:00

拝観料:無料(特別展などは除く)

京都市中央市場 水産棟見学エリア

京都の食の中心・京都市中央市場。5:00~17:00まで見学可能な水産棟の見学エリアではセリの様子が見ることもできます。月に一回、一般の方も買い物ができるイベントは現在休止中です。

京都中央卸売市場の水産のセリの様子

時間:5:00~17:00

入場料:無料

スポット名京都水族館
時間日により異なるため、 こちらから営業カレンダーを確認
料金大人2,400円、高校生1,800円、中・小学生1,200円、幼児(3歳以上)800円
休館日年中無休 ※設備メンテナンスなどで臨時休業の場合あり
問い合わせ 075-354-3130(営業時間内)
住所京都市下京区観喜寺町35-1(梅小路公園内)【MAP
アクセスJR京都駅から約15分、またはJR梅小路京都西駅より約7分
URLhttps://www.kyoto-aquarium.com/index.html

【京都グルメはこちらから】

実力派!京都の餃子専門店7選。>>>こちらから

清水寺周辺の食べ歩きグルメ10選 >>> こちらから

京都駅周辺の人気カフェ8選 >>> 記事はこちらから

京都烏丸のハイセンスカフェ7選 >>> 記事はこちらから

この記事を書いたのは、TOKK編集部 K

生まれも育ちも京都。阪急電車の全駅を紹介した『まちあるき手帖 神戸線・宝塚線・京都線』を編集し、阪急電車の全駅を踏破した経験の持ち主。気になること、興味の対象は数限りなく、一日24時間では足りない!

うどん/コーヒー/ロードバイク/猫/読書/SNS(dispoで何を撮影するのが良いかお悩み中のこの頃)/ピラティス/和菓子/パン/電車/旅/東京/アンティーク/写真/建築

阪急沿線情報紙「TOKK」は今年で創刊から50年以上の情報紙。関西私鉄・阪急電車沿線のおでかけとくらし情報を毎月1回、各30万部発行するメディア。取材のこぼれ話やお店の方から聞いたお話や、くらしの中で気になる情報を毎日更新中です。

【Twitter】@hankyu_tokk

【Instagram】@tokk_hankyulocalmedia

  • 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
  • 価格は記事配信日時点での税込価格です。

この記事をシェアする

関連キーワード







Follow Me!

Instagram Icon Twitter Icon

公式アカウントをチェック!