神戸・北野異人館街のおすすめモデルコースは?見どころやカフェ情報も!

古くから貿易の一大拠点としてにぎわい、外国の文化をいち早く取り入れてきた港町・神戸。街を見おろせる山手に位置する北野エリアには、明治・大正期に建てられた瀟洒(しょうしゃ)な洋館が30棟以上点在し、「北野異人館街」と呼ばれています。

そのうち約半数は一般公開され、建築物としての魅力を生かしつつ、その外観に沿ったコンセプトをもとに、美術館や体験型施設、カフェなどさまざまなアプローチで観光客をひきつけています。

この異国情緒あふれる街を満喫できるスポットをTOKKが独断でセレクトしました。見て、触って、体験できる散策コースを紹介します。

北野異人館街とは?

約150年前の神戸港の開港に伴い、街には多くの外国人が暮らすようになりました。港に近い場所に設けられた「外国人居留地」だけでは宅地が足りず、明治政府が居住エリアを山手まで拡大し、日本人との雑居を許可したのが北野異人館街の始まりです。

北野通り

貿易などで財を成した外国人たちはこぞって、見晴らしの良い高台へとやって来ました。外国人建築家のもと、日本人の大工が腕をふるい、洋風と和風をミックスした独特の建物が誕生。

オイルペンキを塗った下見板張りの外壁や大きなバルコニー、張り出し窓、日差しを遮るよろい戸などを備えた、主に「コロニアルスタイル」と呼ばれる様式の木造2階建ての邸宅が、明治から昭和初期にかけて200棟以上建ち並びました。

戦禍の影響やマンションへの建て替えなどで、現在は30棟ほどとなっています。

北野異人館街へのアクセス

北野異人館街は、阪急神戸三宮駅から北へ約1キロ。徒歩圏内です。秋晴れの日、筆者も歩いて向かいました。

繁華街を抜け、北野坂をしばらくのぼっていくと、洋館の屋根がちらちらと見え始めます。10分ほどで東西に走る北野通りに到着。このあたりから山手にかけて、公開されている異人館が集まっています。

最初に公開された異人館。市街一望の眺望「うろこの家」

うろこ全景

まず、異人館街で最も高い場所にある「うろこの家」をめざします。坂道はぐっと急勾配になり、階段も増えてきて、なかなかのキツさです。石畳の小径(こみち)やレトロな街灯が続く街並みに、外国の路地裏を散策しているような気分を味わいながら、ゆっくりとのぼること約10分。

門をくぐると、西洋の古城を思わせる建物が目に飛び込んできました。天然石のスレートで覆われた外壁は、まさに魚のうろこです。

うろこスレート
スレートは、1枚ずつビスでとりつけられています

うろこの家は1979(昭和54)年、北野異人館街で最初に公開されたシンボル的な建物。国の登録有形文化財にも指定されています。明治後期、外国人のための高級借家として港に近い居留地に建てられた後、大正期に現在の場所に移築されました。

うろこイノシシ君

前庭には、キュートなイノシシ像が。愛称は「ポルチェリーノ」。イタリアの彫刻家、ピエトロ・タッカがルネサンス期に制作した作品のレプリカです。鼻をなでると幸運に恵まれると伝えられ、パワースポットとして人気。鼻はみんなになでられてピカピカです。

うろこダイニング

当時の生活空間を生かした館内では、随所に意匠が凝らされた調度家具が展示されています。壁際に並べられたアンティークな食器棚には、「西洋の古城」という雰囲気に合わせて集められた磁器コレクションや骨董品の数々が飾られています。

イギリスの名窯『ロイヤル・ウースター』、ドイツの古窯『マイセン』、デンマーク王室御用達『ロイヤル・コペンハーゲン』……。豪華なラインナップには、ただただ、ため息です。

うろこ書斎

2階は、書斎や寝室など、よりプライベートな空間を再現したディスプレイ。重厚な造りのデスクに、時代を感じさせるタイプライター、ゴルフクラブといった生活用品を眺めていると、19世紀の外国人のぜいたくな暮らしが目に浮かぶようです。

うろこサンルーム

サンルームからは海を望む景色が見渡せます。外国人たちはここから故郷に思いをはせていたのかも──。タイムトリップしたような感覚を味わえました。

外観からは一見、2つの塔を持つ建物に見えるうろこの家。実は西側の塔は、1982(昭和57)年に建築された3階建ての「展望ギャラリー」です。館内にはマチス、ユトリロらヨーロッパの近現代を代表する画家の作品などが飾られています。

展望ギャラリー窓

3階の展望フロアにのぼると、壁一面の大きな窓。神戸の街や港、さらには大阪湾や淡路島まで望める絶景に、思わず「おーっ」と声が。たくさん並べられた椅子に腰を掛け、しばし眺めていると、標高150mのここからの景色もギャラリーの「作品」の1つなのではと思えてきました。

うろこ景色
スポット名うろこの家&展望ギャラリー
料金1,050円
営業時間10:00~17:00
休み公式サイトを確認
住所神戸市中央区北野町2-20-4【MAP
電話0120-888-581(異人館うろこグループ)
アクセス阪急神戸三宮駅下車 約20分
URLhttps://kobe-ijinkan.net/

美しいステンドグラスやロダンの彫刻が来客を迎える「山手八番館」

山手外観

うろこの家から東へ歩いて1分。童話の絵本に出てくるようなかわいらしい「山手八番館」は、明治後期に建てられました。

ここは「彫刻を見ながら世界旅行を」というコンセプトの美術館。東西の彫刻や版画などが集められています。

外観はハーフティンバー(半分木材)という工法で、柱や梁、筋交いなど木の骨組みを露出させ、その間をレンガや漆喰で埋めて装飾として見せています。1階はレンガで、2階は漆喰という壁の色合いも、出窓が連なっている姿も独創的です。

山手ステンドグラス

アーチ状のエントランスをくぐると、4枚の小さなステンドグラスが輝いていました。明るい日差しを受けた宗教画が、玄関ホールを華やかに彩っています。

すぐ左手の部屋には、背もたれや肘掛けに繊細な彫刻が施された赤い椅子が2脚。青い絨毯(じゅうたん)の上で、ミステリアスな雰囲気を漂わせていました。

これがうわさに聞いていた「サターンの椅子」。背もたれにあるローマ神話に登場する五穀豊穣をもたらす神・サターンの彫刻にちなみ、「願いごとが実り叶(かな)う椅子」だとされています。

2010年にテレビ番組で紹介されて一躍、注目を集めました。一時期は椅子に座るため、数時間待ちの行列ができたそうです。

サターンの椅子

2脚の椅子は向かって左が男性用、右が女性用とのこと。よく見ると、肘掛けを支える天使の彫刻が左右で少し違いました。背後につるされたタペストリーの色も。ぜひ現地で確かめてみてください。

あっさり座ってしまうのがもったいない気がして、しばらく眺めていたら、次の来館者の声が聞こえてきました。わ、早く座らなきゃ。予想以上にしっかりとした座り心地。大勢の人が腰を掛けてきたとは思えない弾力性のあるクッションです。

山手ギャラリー

願いごとを思い浮かべて満足してから、いよいよ作品群を鑑賞します。この部屋を含む「ヨーロッパ美術」のギャラリーには、彫刻の三大巨匠とされる、ロダン、ブールデル、ベルナールの作品や、ルノアールの晩年のブロンズ像、レンブラントの版画などが展示されています。

山手マコンデ

玄関ホールを挟んだ反対側には、黒い彫刻が壁一面にぎっしりと並び、少し異質な雰囲気を感じる一室がありました。

これらは東アフリカの「マコンデ彫刻」。なじみのない名前でしたが、ピカソに影響を与えた彫刻だとうかがいました。大きな目が特徴的で、確かにピカソの絵に登場しそうです。

2階にのぼると、2世紀頃のガンダーラの仏陀坐像やレリーフ(浮き彫り)、黄金色にきらめくタイの仏像、日本の仁王像……。多種多様な像が次々と現れます。長い歴史を経て集められた数々の美術品が並ぶ空間には、不思議な力が漂っている気がしました。

スポット名山手八番館
料金550円
休み公式サイトを確認
住所神戸市中央区北野町2-20-7【MAP
電話0120-888-581(異人館うろこグループ)
アクセス阪急神戸三宮駅 下車 約20分
URLhttps://kobe-ijinkan.net/

シャーロック・ホームズの部屋を再現。コロニアルスタイルの美しい館「英国館」

英国ガーデン

山手八番館から坂をくだり、ユニオンジャックがはためく「英国館」へ。1909(明治42)年に英国人建築家によって建てられた、医師の診療所兼住居だった館です。

ロンドンの地下鉄の看板などが飾られた門を通ると、英国王室御用達だったリムジンがお出迎え。英国の文化と歴史、そして、英作家コナン・ドイルが小説に描いた探偵、シャーロック・ホームズの世界を体感できます。

英国リムジン

玄関脇のハンガーには、ホームズのトレードマークであるマントと帽子が数着ずつ掛けられ、パイプとルーペも置かれています。これらはホームズになりきって、館内を散策したり写真を撮ったりするためのアイテム。無料で借りられ、身に着けるとすっかり名探偵気分です。

英国現場

館内に入ってすぐ右手のリビングをのぞくと、黄色い規制線が張られ、床にはロープの人型。応接セットには鑑識用番号札も置かれています。小説『アビー荘事件』をモチーフにした撮影スポットです。「犯行現場を調べるホームズ」になりきって、パチリ。

英国扉

そのままホームズ関連の展示がある2階へと向かいます。

階段をのぼった廊下には、虫眼鏡や拳銃といった「ホームズの七つ道具」が展示され、突き当たりには「221b」と表示された扉が。ホームズがロンドン・ベーカー街221bにある下宿で、相棒のワトスンと共同生活をしていたアパートの扉を模しています。なお、この扉は開きません。

英国ホームズ部屋

右手にある部屋をのぞくと、「鷲のような鼻」「角張ったあご」などと小説で描かれた風貌そのままのホームズ人形が座っていました。ホームズが登場する全60編の小説に記された部屋の描写を洗い出し、丁寧に再現されています。

同館のスタッフがロンドン各地のアンティークショップを回って買いつけた、当時の古新聞やランプ、食器など、19世紀の空間がよみがえり、ホームズファンならずとも必見です。

英国カウンター

ホームズの世界に浸った後、再び1階へ。「犯行現場」以外の2つの部屋にはそれぞれ、重厚な造りの立派なバーカウンターがしつらえられています。18世紀ごろのロンドンの老舗PUBや、英国貴族の館のホームバーとして実際に使われていたものだそう。コロナ禍の前は、ここでPUB「King of Kings」が実際に営業していました。

英国ガーデン

バーカウンターの前を通り、イングリッシュガーデンへ。この日は、パンジーなどかわいらしい花が咲いていました。バラを中心にさまざまな植物が植えられ、季節ごとに違った雰囲気が楽しめそうです。

ロンドンの地下鉄「ベーカーストリート駅」をモチーフにしたスペースや、英作家ルイス・キャロルの「不思議の国のアリス」に登場するキャラクターのオブジェが飾られた「アリスの庭」などもあり、「英国感」が隅々まであふれていました。

英国駅
スポット名英国館
料金750円
休み公式サイトを確認
住所神戸市中央区北野町2-3-16【MAP
電話0120-888-581(異人館うろこグループ)
アクセス阪急神戸三宮駅 下車 約15分
URLhttps://kobe-ijinkan.net/

写真撮影を楽しみたい!だまし絵などを展示する「神戸トリックアート 不思議な領事館」

神戸トリックアート・不思議な領事館 外観

英国館の向かいにある、白い壁に柱や窓枠の緑色がすっきりと明るい雰囲気の洋館が「神戸トリックアート 不思議な領事館」。明治後期に建てられ、戦後の一時期はパナマ領事館として使用されました。

現在は、目の錯覚を利用した数々の「だまし絵」が展示され、写真撮影を楽しめる体験型のアミューズメントスポットとなっています。

神戸トリックアート・不思議な領事館 展示

館内は「錯視の世界」や「名画の世界」など6つのコーナーに分かれています。

「神戸オリジナル」のコーナーでは、巨大な神戸牛ステーキや飛び出すバウムクーヘン、南京町の景色など、神戸を代表する品々や場所がモチーフになった絵が登場。

神戸トリックアート・不思議な領事館 展示

作品横に掲示された撮り方のお手本を参考にポーズをとると、面白い写真が撮れる仕掛けです。簡単に作品の中に入り込め、体全体を使って大勢でわいわいと過ごせる空間です。

スポット名神戸トリックアート 不思議な領事館
料金800円
休み公式サイトを確認
住所神戸市中央区北野町2-10-7【MAP
電話0120-888-581(異人館うろこグループ)
アクセス阪急神戸三宮駅 下車 約15分
URLhttps://kobe-ijinkan.net/

神戸・北野異人館街のおすすめカフェ

散策の合間にひと休みするなら、カフェも明治期の洋館で。当時の外国人の優雅なティータイムをリアルに感じることができます。

ハーブと花々が咲き誇る1898年築の洋館でティータイムを。「北野異人館 旧ムーア邸」

北野異人館 旧ムーア邸 外観

1898(明治31)年の建築以来100年以上非公開だった住居が2020年、カフェ「北野異人館 旧ムーア邸」としてオープンしました。白くペイントされた板張りの壁が青空に映える、美しい洋館です。

北野異人館 旧ムーア邸 内観

鮮やかな青のタイル張りの暖炉が配され、アンティークシャンデリアが輝くサロンは、クラシカルな雰囲気。自然光がたっぷりと降り注ぐサンルームからは、元オーナーが植えたハーブや花々が咲き集う庭を眺めることができます。

ハーブの香りを楽しみながらお茶を楽しめるガーデン席も設けられています。

北野異人館 旧ムーア邸「苺のミルフィーユ」

人気メニューは「苺(イチゴ)のミルフィーユ」。老舗フランス料理店「銀座マキシム・ド・パリ」の看板スイーツの復刻版です。甘酸っぱいイチゴが、程よい甘さのカスタードクリームとサクサクのパイ生地でサンドされています。

北野異人館 旧ムーア邸 期間限定のパフェ 
※パフェの内容は時期により変わります。

旬の果物をぜいたくに使った期間限定のパフェも魅力的です。

スポット名北野異人館 旧ムーア邸
営業時間11:00~17:00
休み火曜
住所神戸市中央区北野町2-9-3【MAP
電話0120-210-189(VMGレストラン総合窓口/11:00~20:00)
アクセス阪急神戸三宮駅 下車 約15分
URLkitanomoore.com

洋風レトロなおしゃれ空間でゆっくり過ごす「スターバックス コーヒー 神戸北野異人館店」

スターバックス 神戸北野異人館店 外観

北野通りから少し南へ。散策後のひと休みにちょうどいい、北野坂沿いにあるのが「スターバックス コーヒー 神戸北野異人館店」です。1907(明治40)年にアメリカ人の邸宅として建てられた洋館を利用しています。

スターバックス 神戸北野異人館店 ダイニング

店内には、建築当時の雰囲気を感じられる建具やフローリングを生かした6つの部屋があります。レトロなタイプライターや洋書、アンティークな家具といった調度品が配され、どの部屋もクラシカルでおしゃれ。

スターバックス 神戸北野異人館店 ラウンジ

大きなテーブルなどが置かれた1階のラウンジは開放感にあふれ、あちこちで会話が弾んでいました。こぢんまりとしたスタディルームでは、タブレットを広げて勉強する学生さんの姿も。

スターバックス 神戸北野異人館店 サンパーラー

筆者が座ったのは2階のサンパーラー。ソファだけのゆったりとしたスペースです。メニューは他のスターバックスと同じですが、趣たっぷりの空間で味わうコーヒーは、ビジネス街の店舗とはひと味違う気がしました。

スポット名スターバックス コーヒー 神戸北野異人館店
営業時間8:00~22:00
休み不定休
住所神戸市中央区北野町3-1-31 北野物語館【MAP
電話078-230-6302
アクセス阪急神戸三宮駅下車 約13分
URLhttps://store.starbucks.co.jp/detail-940/

おわりに

半径500メートルほどのノスタルジックな街を、ぐるっと一回り。急ぎ足なら2時間足らずで、街のエッセンスを感じられます。でも、建物一つひとつには、知れば知るほど奥深い魅力が詰まっています。洋館をはじめ、神社やイスラム教のモスク(礼拝所)など、さまざまな建物が混在し、見どころいっぱいの北野異人館街。のんびりと散策し、お気に入りの風景を見つけてください。

▼神戸三宮のランチ・カフェ情報はこちらもチェック▼

神戸三宮・元町エリアのおすすめランチ、カフェのお店を厳選してご紹介しています。ぜひ参考にしてくださいね。

【神戸】三宮・元町周辺のランチ決定版!おすすめベスト20!迷わず決まるおいしい店

【神戸三宮】探してたのはこんなカフェ!行ってみたいおすすめカフェ20選

神戸三宮のおしゃれランチで人気なのはここ!10選(一人でもデートでも)

神戸三宮でおしゃれなケーキも魅力のカフェ8選

この記事を書いたのは… TOKK情報部
「TOKK情報部」は、TOKKの読者から構成されている組織です。大阪・兵庫・京都の阪急沿線エリアを中心に、関西で長年暮らしているメンバー揃い。年代、性別もさまざま。グルメ/観光/エンタメ/歴史/アート/イベントなど、様々なジャンルに興味・関心をもち、沿線ライフを日々楽しんでいる「TOKK情報部」が、TOKK読者ならではの目線で取材した記事をお届けします。

この記事を企画・編集したのは… TOKK編集部I

甘いものが大好きなTOKK編集部 I

京都在住。休日の過ごし方はもっぱら京都のまち歩き。美術館や社寺、お笑いライブがとくに好き。花より団子。

阪急沿線情報紙「TOKK」は今年で創刊から50年目を迎える情報紙で、関西私鉄・阪急電車沿線のおでかけとくらし情報を毎月1回、各30万部発行するメディアです。取材のこぼれ話やお店の方から聞いたお話や、くらしの中で気になる情報を毎日更新中です。

【Twitter】@hankyu_tokk

【Instagram】@tokk_hankyulocalmedia

  • 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
  • 価格は記事配信日時点での税込価格です。

この記事をシェアする

関連キーワード






Follow Me!

Instagram Icon Twitter Icon

公式アカウントをチェック!