見頃を迎えた約20種の梅を観賞。長岡天満宮「梅花祭」3月12日(日)開催
2023.02.26おでかけ
京都の長岡天満宮で、恒例の「梅花祭」を2023年3月12日(日)に開催。約20種300本の梅が咲く。
梅を愛した御祭神・菅原道真公に、梅花を添えた神饌(しんせん)を供えて奉仕する祭り。梅林では、さくら梅やゆうこう梅、鶯宿梅(おうしゅくばい)など、多彩な梅が約300本楽しめる。社務所では、茶席を設営予定(要確認)。

行事名 | 梅花祭 |
場所 | 長岡天満宮 【MAP】 |
料金 | 境内無料、茶席当日2,200円、前売り2,000円 |
時間 | 9:00~15:00 |
アクセス | 阪急長岡天神駅下車 約10分 |
問い合わせ | 075-951-1025 |
URL | https://nagaokatenmangu.or.jp/ |
※状況により中止の場合あり。
- 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
- 価格は記事配信日時点での税込価格です。