チーズスイーツ専門店「ウメダチーズラボ」のクッキーなどの人気商品を詳しく紹介!大阪に5店舗あり
2024.11.21グルメ
「ウメダチーズラボ」は、大阪梅田発の新感覚チーズスイーツのお店。大阪に5店舗、東京に1店舗あり、なかにはイートイン可能な店舗もあります。ウメダチーズラボのスイーツは、おしゃれでセンスのある手土産としても人気!
ウメダチーズラボの人気商品やお店の雰囲気について、詳しくレポートします。
目次
ウメダチーズラボのおすすめ商品を詳しく紹介!
今回取材のために訪れたのは、大阪中津にある店舗「ウメダチーズラボ Factory&Cafe」。こちらの店舗では、商品を購入するのはもちろん、イートインもできます。
![](https://tokk-hankyu.jp/wp-content/uploads/2024/11/umedacheeselabo_17-1024x682.webp)
まずは、様々なチーズスイーツの中から、特に人気のある商品を実食しました!試食レポート付きで詳しくご紹介します。
![](https://tokk-hankyu.jp/wp-content/uploads/2024/11/umedacheeselabo_1-1024x683.webp)
クッキー
ウメダチーズラボといえば、やっぱり「クッキー」が名物!チーズクリームとホワイトチョコレートを、サクッとした食感のクッキーで挟んだ逸品です。
![](https://tokk-hankyu.jp/wp-content/uploads/2024/11/umedacheeselabo_2-1024x683.webp)
チーズの濃厚な香りに、甘じょっぱさが良いアクセント!手土産として購入する人が多いそうです。パッケージもおしゃれでかわいいですよね。
![](https://tokk-hankyu.jp/wp-content/uploads/2024/11/umedacheeselabo_3-1024x683.webp)
飲めるチーズケーキ
こちらの「飲めるチーズケーキ」は、テイクアウトしてその場で楽しめる人気メニュー。チーズを練り込んだアイスクリームに、チーズソースや牛乳を加えた、チーズ感あふれる贅沢な一杯です。
![](https://tokk-hankyu.jp/wp-content/uploads/2024/11/umedacheeselabo_4-1024x683.webp)
写真左は、チェダーの塩味とチョコレートの甘みがベストマッチの「チェダー&チョコレート」、右はフルーツ感を贅沢に味わえる「カマンベール&白桃」。
実際に飲んでみると、チーズの香りがとっても濃厚!そして、それぞれ全然違う味わいです。これはまたお店に来て、他の味も楽しまなければ…!
![](https://tokk-hankyu.jp/wp-content/uploads/2024/11/umedacheeselabo_5-1024x683.webp)
「飲めるチーズケーキ」は味のバリエーションが豊富で、万人に愛される味の「マスカルポーネ&はちみつ」や「カマンベール&ブルーベリー」も人気なのだそう。
店舗限定、季節限定の味もあるので、その日の気分に合わせて選べますね!
スプーンで食べるチーズケーキ
「スプーンで食べるチーズケーキ」も、ウメダチーズラボの看板商品。メレンゲとカスタード、クリームチーズを合わせて作った、濃厚で食べ応えのあるチーズケーキ。スフレのようなふわふわの食感です。
![](https://tokk-hankyu.jp/wp-content/uploads/2024/11/umedacheeselabo_6-1024x683.webp)
「スプーンで食べるチーズケーキ」の味は、マスカルポーネ、カマンベール、ゴーダ、チェダー、パルメザン、ゴルゴンゾーラの6種類。
![](https://tokk-hankyu.jp/wp-content/uploads/2024/11/umedacheeselabo_7-1024x683.webp)
どれにしようか迷ったときは、チーズのクセの強さリストを参考にしてみて。複数を購入して、食べ比べするのも楽しそう!
![](https://tokk-hankyu.jp/wp-content/uploads/2024/11/umedacheeselabo_8-1024x683.webp)
「スプーンで食べるチーズケーキ」も、お持ち帰り可能な商品です。おしゃれでセンスのある手土産としてもおすすめです。
めっちゃティラミス
「めっちゃティラミス」も人気の商品。マスカルポーネクリームと、エスプレッソを染み込ませたビスコッティの層を交互に重ね、一番下にはエスプレッソクッキー、仕上げにエスプレッソパウダーをふりかけた本格派。
![](https://tokk-hankyu.jp/wp-content/uploads/2024/11/umedacheeselabo_9-1024x683.webp)
エスプレッソの香りを味わえますが、苦みはほとんどないので、幅広い世代におすすめです。瓶に入っているため、手土産として持ち運びしやすいのも高ポイント!
ウメダチーズラボ Factory&CafeはイートインOK!カフェ休憩に◎
ウメダチーズラボは、大阪に5店舗、東京に1店舗あります。そのうち今回訪れた「ウメダチーズラボ Factory&Cafe」は、イートインもできる店舗です。お店は実際どんな雰囲気なのか?写真と共にご紹介します!
![](https://tokk-hankyu.jp/wp-content/uploads/2024/11/umedacheeselabo_10-1024x683.webp)
こちらが「ウメダチーズラボ Factory&Cafe」。テーブル席1席とカウンター4席のこじんまりしたカフェスタイルのお店。梅田から歩いていける場所にありながら、落ち着いて過ごせる穴場スポットです。
![](https://tokk-hankyu.jp/wp-content/uploads/2024/11/umedacheeselabo_11-1024x683.webp)
![](https://tokk-hankyu.jp/wp-content/uploads/2024/11/umedacheeselabo_12-1024x683.webp)
店内はこんな感じ!他の店舗と比べると、取り扱いメニューが多いのが特徴なのだそう。自分の好きな味を選びやすくてうれしいですよね。テイクアウトのみの利用も、もちろんOKです!
![](https://tokk-hankyu.jp/wp-content/uploads/2024/11/umedacheeselabo_13-1024x683.webp)
クッキーなどの人気商品はもちろんのこと、スタッフさんのイチオシは、お店で手づくりしているカヌレやケーキ。「作り立てを提供しているので、素材本来のおいしさを味わっていただけます」とのこと。
![](https://tokk-hankyu.jp/wp-content/uploads/2024/11/umedacheeselabo_14-1024x683.webp)
カヌレやケーキを提供しているのは一部店舗のみなので、「ウメダチーズラボ Factory&Cafe」に訪れた際には、ぜひチェックしてみてくださいね。
![](https://tokk-hankyu.jp/wp-content/uploads/2024/11/umedacheeselabo_15-1024x683.webp)
ウメダチーズラボは大阪に5店舗あり
ウメダチーズラボは、大阪に5店舗、東京に1店舗あります。そのうち、大阪にある店舗の詳細は下記をチェック。
【梅田】ウメダチーズラボ 大丸梅田店
阪急大阪梅田駅やJR大阪駅から一番近いのは、「ウメダチーズラボ 大丸梅田店」。大丸梅田店の地下1階にあります。
![](https://tokk-hankyu.jp/wp-content/uploads/2024/11/umedacheeselabo_16.webp)
スポット名 | ウメダチーズラボ 大丸梅田店 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 大丸梅田店に準ずる |
問い合わせ | 0120-110-624 |
アクセス | 阪急大阪梅田駅下車 約7分、またはJR大阪駅下車すぐ |
住所 | 大阪市北区梅田3-1-1大丸梅田店B1F【MAP】 |
URL | https://umeda-cheeselab.com/ |
【中津】ウメダチーズラボ Factory&Cafe
今回取材させていただいた「ウメダチーズラボ Factory&Cafe」は、イートインが可能なカフェスタイルのお店。ゆっくりと過ごせる穴場スポットです。阪急電車なら中津駅が最寄りですが、大阪梅田駅からも徒歩約15分で行けます。
![](https://tokk-hankyu.jp/wp-content/uploads/2024/11/umedacheeselabo_17-1024x682.webp)
スポット名 | ウメダチーズラボ Factory&Cafe |
営業時間 | 11:00~19:00(イートイン・飲めるチーズケーキはLO18:30) |
定休日 | 月・火曜 |
問い合わせ | 06-6690-8448 |
アクセス | 阪急中津駅下車 約13分、または大阪メトロ・中津駅下車 約10分 |
住所 | 大阪市北区豊崎4-11-11【MAP】 |
URL | https://umeda-cheeselab.com/ |
【難波】ウメダチーズラボ なんばウォーク店
近鉄・難波駅または大阪メトロ・なんば駅下車すぐの「なんばウォーク」にある店舗。
![](https://tokk-hankyu.jp/wp-content/uploads/2024/11/umedacheeselabo_18.webp)
スポット名 | ウメダチーズラボ なんばウォーク店 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | なんばウォークに準ずる |
問い合わせ | 06-6211-0780 |
アクセス | 近鉄・難波駅または大阪メトロ・なんば駅下車すぐ |
住所 | 大阪市中央区難波2丁目虹のまち1-10号1番街北通り【MAP】 |
URL | https://umeda-cheeselab.com/ |
【難波】ウメダチーズラボ 南海なんば駅店
南海電鉄なんば駅の3階改札のすぐ横にある店舗。アクセス良好で、お出かけの合間に立ち寄りやすいですね。
![](https://tokk-hankyu.jp/wp-content/uploads/2024/11/umedacheeselabo_19.webp)
スポット名 | ウメダチーズラボ 南海なんば駅店 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 無休 |
問い合わせ | 06-6964-8125 |
アクセス | 南海電鉄・なんば駅下車すぐ |
住所 | 大阪市中央区難波5-1-60 南海電鉄なんば駅3階北改札外口区画【MAP】 |
URL | https://umeda-cheeselab.com/ |
【枚方】ウメダチーズラボ 枚方モール店
京阪電車・枚方市駅下車すぐの「枚方モール」にも店舗があります。
![](https://tokk-hankyu.jp/wp-content/uploads/2024/11/umedacheeselabo_20.webp)
スポット名 | ウメダチーズラボ 枚方モール店 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 枚方モールに準ずる |
問い合わせ | 072-896-7410 |
アクセス | 京阪電車・枚方市駅下車すぐ |
住所 | 大阪府枚方市岡東町19-1枚方モール1階【MAP】 |
URL | https://umeda-cheeselab.com/ |
ウメダチーズラボの商品は通販できる?
ウメダチーズラボの商品は、現在「クッキー」「厚クッキー」「チーズバウム」を通販で購入できます。
ウメダチーズラボの公式サイトからオンラインショップ(大丸松坂屋の通販サイト)にアクセスできますので、遠方の人はチェックしてみてください。
![](https://tokk-hankyu.jp/wp-content/uploads/2024/11/umedacheeselabo_21-1024x683.webp)
まとめ
ウメダチーズラボの人気商品や、店舗情報を詳しくご紹介しました。様々なチーズスイーツを販売するウメダチーズラボは、チーズ好きはもちろん、チーズ初心者にもおすすめしたいお店!チーズ感あふれる贅沢なスイーツを味わってみてくださいね。おしゃれでかわいいパッケージなので、手土産にもおすすめです。
▼梅田のグルメ情報もチェック▼
大阪らしくておしゃれでかわいい、梅田の人気の手土産はこちら!
梅田のおいしいランチを人気店から穴場店まで紹介する梅田ランチ特集はこちら!
梅田のおでかけの合間にはカフェにも立ち寄りたい。シチュエーションや気分に合わせて最適なお店を選べる梅田のカフェ特集はこちら!
この記事を書いたのは… TOKK編集部I
![甘いものが大好きなTOKK編集部 I](https://tokk-hankyu.jp/wp-content/uploads/2022/11/hensyu_i-150x150.webp)
京都在住。休日の過ごし方はもっぱら京都のまち歩き。美術館や社寺、お笑いライブがとくに好き。花より団子。
阪急沿線情報紙「TOKK」は今年で創刊から50年目を迎える情報紙で、関西私鉄・阪急電車沿線のおでかけとくらし情報を毎月1回、各30万部発行するメディアです。取材のこぼれ話やお店の方から聞いたお話や、くらしの中で気になる情報を毎日更新中です。
【Twitter】@hankyu_tokk
【Instagram】@tokk_hankyulocalmed
- 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
- 価格は記事配信日時点での税込価格です。