写真でたどる阪急ターミナルタウン50年の変遷《西宮北口編》【TOKK2022年5月号】
2022.04.25特集
TOKK創刊50周年にちなみ、約半世紀にわたる阪急沿線の街のうつり変わりをご紹介。あの日の駅舎や街並みに、思い出がよみがえる。
再開発で魅力を増し“住みたい街”に
1982年 | 阪急西宮北口駅の改築工事開始 |
1984年 | 「ダイヤモンドクロス」撤去 |
1987年 | 現西宮北口駅の橋上駅舎完成 |
1991年 | 「阪急西宮球場」が「阪急西宮スタジアム」と改称 |
2001年 | 「アクタ西宮」開業 |
2002年 | 「阪急西宮スタジアム」営業終了 |
2005年 | 「兵庫県立芸術文化センター」開館 |
2008年 | 「阪急西宮ガーデンズ」開業 |
阪急沿線の街の中でも、「最も変貌を遂げた」との声も多い“ニシキタ”。まだ住宅も少なかった昭和の初め、街を活気づけていたのは、「阪急西宮球場」だ。プロ野球チーム「阪急ブレーブス」の本拠地で、1975年から3年連続日本一と大活躍した際は、街の盛り上がりも最高潮に。
球場の近くにあった、阪急神戸本線と今津線が直角に交差する「ダイヤモンドクロス」も名物的存在だった。高速鉄道では、全国唯一の平面交差で、ダイヤの複雑化や神戸本線の特急10両連結運転に向けた工事により、惜しまれつつ姿を消すことに。
1995年の阪神・淡路大震災後、駅周辺は大規模な再開発で姿を変える。北口市場は複合施設「アクタ西宮」として再生し、駅南西の団地はマンションに。震災から10年後には、心の復興・文化の復興のシンボルとして、「兵庫県立芸術文化センター」が開館。「みんなの心の広場」として、人々が集い交流する芸術文化の発信拠点となっている。
スポット名 | 兵庫県立芸術文化センター |
問い合わせ | 0798-68-0223(代表) |
アクセス | 阪急西宮北口駅下車すぐ |
住所 | 西宮市高松町2-22【MAP】 |
URL | https://www1.gcenter-hyogo.jp/ |
球場の跡地には、西日本最大級のショッピングモール「阪急西宮ガーデンズ」が誕生。日々の生活を彩るショップが集まり、多くの人で連日にぎわう。同館の内外には、“ニシキタ”の歴史を感じられるメモリアルスポットも点在するので、注目を。
スポット名 | 阪急西宮ガーデンズ |
営業時間 | 10:00~20:00(本館4階飲食店は11:00~22:00。イズミヤは~21:00) ※一部店舗により異なる。 |
定休日 | 不定休 |
問い合わせ | 0798-68-6666(代表) |
アクセス | 阪急西宮北口駅下車すぐ |
住所 | 西宮市高松町14-2【MAP】 |
URL | https://nishinomiya-gardens.com/ |
info | 「阪急西宮ギャラリー」には、1983年の西宮北口駅前を再現したジオラマ模型の展示も。 |
再開発されてから、おしゃれなものやおいしいものがそろう、文化の香り高い街となった“ニシキタ”。関西の住みたい街の上位に名が挙がるのも納得の魅力的な街は、大阪や神戸、宝塚からもアクセス抜群。往時に思いを馳(は)せつつ、新しい街を巡ってみるのも楽しい。
関連の特集記事もチェック↓
写真でたどる阪急ターミナルタウン50年の変遷《梅田編》【TOKK2022年5月号】
写真でたどる阪急ターミナルタウン50年の変遷《宝塚-宝塚南口編》【TOKK2022年5月号】
写真でたどる阪急ターミナルタウン50年の変遷《三宮&河原町編》【TOKK2022年5月号】
- 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
- ※感染症対策を行いながら、取材・撮影をしております。
- 価格は記事配信日時点での税込価格です。
関連キーワード