江坂でおしゃれランチ。お祝いや女子会、デートにも使いやすい店6選
2025.04.12吹田グルメ
大阪梅田駅や新大阪駅からのアクセスがいい大阪府吹田市の江坂。公園や緑が多いこのエリアには、おしゃれなランチスポットが点在しています。うららかな春を迎えた今、陽光降り注ぐ江坂でランチ会をしてみませんか。歓迎会や女子会、デートなど、春のシーンが似合う6つのお店をご紹介。
#吹田 #江坂 #ランチ #おしゃれ
目次
洗練された空間と、旬の食材を楽しむイタリアン「カノビアーノ アネックス」
お祝いなどのハレの日におすすめしたいのが、ここカノビアーノ アネックス。
純白のテーブルクロスがかけられた高級感ただよう店内の様子と、行き届いたおもてなしに、思わず襟を正したくになりますが、ランチなら少し気軽に楽しむこともできます。

お料理は、旬の食材を生かした自然派イタリアン。
バター・生クリームなどの動物性油脂や、ニンニク、唐辛子は使用せず、素材本来の味わいを最大限に引き出しています。
“日本人好みのイタリアン”なので、3世代の食事会などにも最適です。

ランチコースは、大人おひとり3,900円~。
メニューは毎月替わりますが、今の季節は、春が感じられるフルコースです。
食材はホタルイカに、桜エビ、鰆(さわら)、春キャベツ、釜揚げしらす、菜の花、新玉ねぎ……と春が盛りだくさん!
シェフの技によって磨かれた食材たちが、至高の逸品に仕立て上げられたコース料理です。

また、平日のランチ限定で「ドルチェづくしプラン」も。
通常のランチコースにパティシエ特製ドルチェなどがついたこのプランは、香りや食感・見た目も楽しめるカノビアーノのドルチェを満喫することができるおトクなプランです。
スポット名 | カノビアーノ アネックス |
営業時間 | 11:30~15:30(L.O.13:30)、18:00~22:00(L.O. 19:30) |
定休日 | 水曜休 |
問い合わせ先 | 06-6380-2345 |
アクセス | 阪急豊津駅下車 約20分、Osaka Metro・北大阪急行江坂駅下車 約10分 |
住所 | 大阪府吹田市芳野町13-10 MiaViaアトリエ棟1F 【MAP】 |
URL | https://canoviano-annex.com/ |
ブッフェ食べ放題。江坂公園の中に立地、木のぬくもりを感じる店内「good spoon(グッドスプーン)江坂公園店」
ガラス張りの店内から豊かに広がる緑が見渡せ、開放感抜群のテラス席もあるgood spoon江坂公園店。
店内にも緑が飾られ、ナチュラルなその雰囲気は、まるで自然の中でくつろいでいるかのよう。
おしゃれでリラックスできると評判のお店です。
なかでも、480度の高温で焼き上げた、作りたて&焼きたての釜焼きピッツァが人気で、11~14時のランチなら、なんと食べ放題。
ランチメニューでは、サクッともっちり香ばしい本格ナポリピッツァとサラダバーが「ブッフェ食べ放題」になります。

さらに、パスタや豚ロースのカツレツ、デミグラスハンバーグなど7種類の中から、好きなメイン料理を選ぶこともできます。

加えて、ローズヒップピーチやデトックスウォーター、りんごジュース、アイスコーヒーなど好きなドリンク・ワインも飲み放題。
ブッフェ食べ放題+選べるメイン料理+ドリンクバーで、平日1,980円~、土休日2,145円~。
充実のラインアップは“大満足間違いなし”です。

フォトジェニックな空間で、おいしいお料理をいただくひととき。
「歓送迎会や女子会、誕生日会などを華やかに演出したい」。そんな願望を叶えてくれるイタリアンレストランです。
スポット名 | goodspoon江坂公園店 |
営業時間 | 11:00~23:00(月~日曜、祝日、祝前日)(料理L.O. 21:30 ドリンクL.O. 21:30) ※12月26日~1月5日のランチタイムは週末価格 |
定休日 | 12月31日・1月1日のみ |
問い合わせ先 | 06-6155-8991 |
アクセス | 阪急豊津駅下車 約20分、Osaka Metro・北大阪急行江坂駅下車 約3分 |
住所 | 大阪府吹田市江坂町1-19-38【MAP】 |
URL | https://goodspoonesaka.owst.jp/ |
おしゃれクレープ店のこだわりカレー!? 「ラ クレープリー ドゥ ポパン 江坂店」
こちらも江坂公園の近くにあり、「パティシエの作る本格スイーツクレープ」が自慢のお店。インテリアもかわいい、温もりあふれるカフェです。
店内入り口には、ガレットやクッキーなどの焼き菓子、ケーキ、コーヒー、紅茶などが陳列されています。
それは「おしゃれなあの人に贈りたい」と思わせてくれる魅惑の品々ばかり。
どれを贈ろうか迷うのも、楽しいひとときです。

スイーツ推しのラ クレープリー ドゥ ポパン 江坂店ですが、実はランチに創業以来の隠れた人気メニューが潜んでいるのだとか。
それはスパイスのいい香りを放つ「カシミールカレー(980円)」。
辛めです。
ご飯は雑穀米で、添えられた素揚げの茄子はトロリとおいしく、トッピングのカシューナッツが楽しい食感を生み出してくれます。
他にはない、このお店でしか食べることのできないカレーです。

また、「ミートソースドッグ(680円)」もランチにぴったり。
香り豊かでコクのある自家焙煎珈琲とともに味わいたい一品です。

「3世代のお客様が、気軽に自分の場所として利用できるようなお店ができればいい」という想いを大切にしているラ クレープリー ドゥ ポパン 江坂店。
居心地の良さも、うなずけます。
スポット名 | ラ クレープリー ドゥ ポパン 江坂店 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 年末年始 |
問い合わせ先 | 06-6155-8822 |
アクセス | 阪急豊津駅下車 約20分、Osaka Metro・北大阪急行江坂駅下車すぐ |
住所 | 大阪府吹田市江坂町1-17-14【MAP】 |
URL | https://neu-cafe.com/shop/lacrepriedepopin/ |
レトロかわいい古民家で、体にやさしいグルテンフリー「カリー・ブラウン」
暖簾(のれん)をくぐり、お庭を抜けると築300年の立派な古民家が現れる……。
閑静な住宅街の中に佇むお店がカリー・ブラウンです。
店内もレトロ感あふれる雰囲気で、ゆっくりと過ごせるのがうれしい。

看板メニューは、「牛すじカリー(1,320円)」。
国産にこだわった食材を使っています。
30種類ほどのスパイスとともに約100時間熟成させ、食塩・小麦粉・バター・油を使用していない健康志向のカリーです。
ライスは2分つきの玄米で、ルーとの相性もばっちり。
国産牛すじ肉のやさしいお味で、辛さは控えめです。
ですが、辛口がお好みの方は、お店オリジナルの辛みスパイスを振りかけてお召し上がりあれ。
うま味がさらに増します。

また、なんともおいしそうな下写真は「一太郎すき焼き丼(2,310円~)」。
使用しているのは、鹿児島県の大隅半島にある「平松牧場」の黒毛和牛。
赤身の味が濃い、うま味のある極上のクラシタです。
クラシタとは、牛の首と背中の間にある肩ロース。
肉質がきめ細やかで、コクとうま味が強いといわれています。
そんなお肉の味をダイレクトに味わえるよう、野菜は玉ねぎと三つ葉だけを厳選しているそう。

丁寧に作られたお料理の数々と、隠れ家のようなお店は、大切な時間を過ごしたい人と一緒に訪れたいものです。
スポット名 | カリー・ブラウン |
営業時間 | 11:00~15:00(L.O.14:30)※7~10月中旬はサマータイム適用祝日の場合 |
定休日 | 月曜休(祝日の場合は翌日休み) |
問い合わせ先 | 06-6318-5757 |
アクセス | 阪急豊津駅下車 約25分、Osaka Metro・北大阪急行江坂駅下車 約7分 |
住所 | 大阪府吹田市豊津町29-20【MAP】 |
URL | https://ichiemoncurrybrown.net/ |
発酵を取り入れたオーガニックイタリアンで、体も元気に「Volare(ボラーレ)」
「健康の秘訣は発酵にある」というVolareは、発酵レシピの料理教室も主催しています。
掲げるのは「一日一食、発酵力」。
倉庫をリノベーションしたオープンキッチンのおしゃれな店内では、契約農家から仕入れた、無農薬・無化学肥料の「自然に育った野菜」などをいただくことができます。
お店のおすすめは「そばパスタ」。
これは、パスタメニューを十割そばパスタに変更できるというもので、福井県産のスーパーオーガニック(無肥料無農薬)でグルテンフリーの越前そば粉を100%使用した、自家製生パスタなのだとか。
蕎麦とは思えないほどのモッチリとしたコシのある食感と、香り高い風味の深い味わいが楽しめます。
ランチの「パスタ サラダ&スープセット」は1,250円~。

また、平日ランチ限定の「醸す玄米プレート(1,300円)」は、自然栽培玄米とお味噌汁、そして色とりどりの新鮮な有機野菜に、ドレッシングまで自家製発酵というこだわり尽くし。
1日10食限定です。

そして、水・木・金曜限定の「あいがけカレー(1,600円)」は発酵糀スパイスカレー。
“今週のカレー”2種類に、モリモリの副菜と温泉卵がついています。
「食べたいカレーがひとつに決められない……」。そんな方はこのあいがけカレーをどうぞ。

スポット名 | Volare |
営業時間 | 11:30~15:00 (L.O. 14:00 )、18:00~22:30 (L.O. 21:30 ) |
定休日 | 月曜休(イベント開催除く) |
問い合わせ先 | 06-6318-7752 |
アクセス | 阪急豊津駅下車 約28分、Osaka Metro・北大阪急行江坂駅下車 約7分 |
住所 | 大阪府吹田市江の木町14-9-1F【MAP】 |
URL | https://volare-esaka.com/ |
心も体もよろこぶごはんカフェ。まちなかに広がる里山空間「江坂ひとときテラス」
令和 6(2024)年 10 月にオープンした江坂ひとときテラスは、縁側のようにくつろげると人気のごはんカフェ。
広々とした敷地にビオトープを含むガーデンと天然芝の芝生広場が広がり、都会のオアシスとなっています。
建物に使われているのは、大阪府北部の里山・能勢町産の木材。
キッズスペースやおむつ替えスペース、わんちゃん用テラス(4月中旬からオープン予定)もあり、リピーターが多いというのも納得の特別な空間が広がっています。

ここでいただく「カラダよろこぶ ひとときランチ(1,650 円)」は、なんと羽釜ご飯を炊き立てで提供。お米の一粒一粒がピカピカに輝いています。 白米のほか、炊飯器で寝かせた酵素玄米も選べるのがうれしい(酵素玄米は、お茶碗で提供されます)。
メインプレートは、おすすめのお肉かお魚から。
旬の有機野菜をふんだんに生かした選べる小鉢や味噌玉のお味噌汁、そして、旬の野菜や果物でつくられた食前ミニスムージーも、おいしくてうれしい。

ランチメニューには、動物性食材を使わないヴィーガンプレート「お野菜たっぷりテラスランチ(1,650 円)」も。

落ち着いた店内で、体にやさしいごはん尽くし。
里山のような魅力がぎっしりと詰まった評判のお店です。
2025年4月29日(火)からは、こちらのごはんカフェと、おむすび&サラダカフェの二業態になるのだとか。今後の展開も楽しみです。
スポット名 | 江坂ひとときテラス |
営業時間 | 11:00~17:00(火・水・木・金・土・日曜) |
定休日 | 月曜休(祝日の場合は翌日休み) ※2025年4月29日からは、火・水・木がおむすび&サラダカフェ、金・土・日がごはんカフェ(営業時間は同じ) |
問い合わせ先 | 06-7777-1134 もしくはliff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=914tdrtx(公式 LINE) |
アクセス | 阪急豊津駅下車 約20分、Osaka Metro・北大阪急行江坂駅下車 約3分 |
住所 | 大阪府吹田市江坂町 2-2-15【MAP】 |
URL | https://www.instagram.com/esaka_hitotoki_terrace/ |
江坂のランチスポットは、おしゃれがいっぱい
吹田市江坂にあるおすすめのランチ店を紹介しました。
旬食材にこだわったお店や、映えるお店、健康志向のお店、縁側のようなお店など、ユニークなお店ばかりです。
江坂はアクセスも良好なので、ぜひご家族や友人などと出かけ、素敵なひとときをお過ごしください。
この記事を書いたのは、Mika

京都市在住20余年。旅行誌などの編集者。
内田百閒と森見登美彦、伊藤若冲、パクチーが好き。
- 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
- 価格は記事配信日時点での税込価格です。