吹田市岸部の「旧中西家住宅」で11月22日(土)より「秋の特別公開」が実施されます!
2025.10.16吹田
江戸期の学者・漢詩人、廣瀬旭荘が「其宅華麗 殆類侯居(華麗で、諸侯が住まう家のようだ)」と讃えたという吹田市岸部の「旧中西家住宅(吹田吉志部文人墨客迎賓館)」。国登録有形文化財、吹田市指定有形文化財、国登録記念物(庭園)に指定されており、平成19(2007)年1月に中西家の御厚志により、家具や調度品とともに吹田市へ寄贈されました。
この秋、11月22日(土)~30日(日)に同住宅で「旧中西家住宅 秋の特別公開」が実施されます。期間中は、煎茶道具や狩野派掛物など中西家に伝わる品々を展示。重厚な屋敷構えと建築、四季の情緒を映す庭園も見どころです。各回30名の予約制で観覧無料。事前予約制ですが、空きがあれば希望日前日まで受け付けるそうです。
| 行事名 | 旧中西家住宅 秋の特別公開 |
| 開催期間 | 11月22日(土)~30日(日) ※24日(休)は休館 |
| 開催時間 | 10:00、13:00、15:00 |
| 会場 | 旧中西家住宅(吹田吉志部文人墨客迎賓館) |
| 問い合わせ | 06-6386-1182 |
| アクセス | JR岸辺駅下車 約10分、阪急正雀駅 約15分 |
| 住所 | 吹田市岸部北4-13-21【MAP】 |
| URL | https://www.city.suita.osaka.jp/kyunakanishike/1031141.html |

- 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
- 価格は記事配信日時点での税込価格です。






