梅田カフェのおしゃれランチ10選(一人でもゆっくり過ごせて安心!中崎町・中津エリアも)
2022.08.04グルメ
「ひとりだしランチの後もゆっくり過ごしたい」、「ランチの後はおいしいコーヒーが飲みたい」、「ランチ時にお得に食べられるスイーツがある」などなど。カフェって使い勝手が本当によいところです。お茶はもちろん、ランチやディナーもできて、一人でも過ごしやすいし、誰かともゆっくり過ごせる…。
最近のカフェはおしゃれな空間でいただく食事というだけでなく、野菜がいっぱいの栄養満点のランチであったり、お得なビュッフェスタイルのランチなども増えていて、カロリーが気になる人や野菜不足が気になる人、お得を感じたい人の強い味方にもなっています。
今回は、大阪梅田や中崎町、中津などでおすすめのカフェランチをご紹介します。たくさんの品目がいただける栄養満点なランチだったり、ボリューム満点のお得ランチだったり、異国情緒を味わえたり、おひとりさまも大歓迎のお店などをセレクト!
いつも梅田でランチ迷子になるという方、ぜひ参考にしてみて!
※店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合があります。お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
※この記事にはアフィリエイト広告が含まれています。
目次
- 1 【梅田】駅近で体にいいランチがいただける人気店 24/7cafe apartment 梅田店(トゥエンティーフォーセブンカフェ アパートメント)
- 2 【中津】自動車工場をリノベしたおしゃれなカフェでランチ!KNOT MARKET PLACE(ノットマーケットプレイス)
- 3 【中崎町】Cafe Sfee(カフェ・スフィー)の色とりどり腸活ランチは必食!
- 4 【西梅田】野菜不足が気になる人の必食カフェランチ!玄三庵 西梅田店(げんみあん)
- 5 【梅田】 マクロビオティック対応の体よろこぶカフェランチ Cosme Kitchen Adaptation(コスメキッチンアダプテーション)
- 6 【中津】レトロ商店街にある1日中注文可の定食カフェバルランチ ンケリコ
- 7 【梅田】栄養もとれて居心地抜群のカフェランチならここ!「Café&Meal MUJI(カフェ&ミールムジ)グランフロント大阪」 2023年9月リニューアル
- 8 【梅田】騒豆花(サオドウファ)で味わう本場台湾カフェランチ
- 9 【中崎町】広々ゆったり梅田の穴場カフェランチ「HAROLD CAFE + 中崎焙煎所(ハロルドカフェ なかさきばいせんしょ)」
- 10 【梅田】コスパ抜群のパン食べ放題カフェランチ!Factory Cafe(ファクトリーカフェ)
- 11 梅田カフェランチいかがでしたか?
【梅田】駅近で体にいいランチがいただける人気店 24/7cafe apartment 梅田店(トゥエンティーフォーセブンカフェ アパートメント)
大阪梅田駅すぐ、グランフロント大阪のうめきた広場地下1階にある「24/7cafe apartment 梅田店(トゥエンティーフォーセブンカフェ アパートメント)」は、ゆったりしたソファー席が並び、居心地の良さが人気のカフェです。店内は無垢の木材、リネン、ガラス、石材など白を基調にしたインテリアと馴染んでいます。

「24/7cafe apartment 梅田店(トゥエンティーフォーセブンカフェ アパートメント)」 は、”24時間7日間いつでも誰とでも”をテーマにしたくつろげる雰囲気のお店なんです。

テーブルに運ばれるメニューは黒米をブレンドしたもちもちの玄米や、発酵食品や酢を使った野菜料理ととってもヘルシーでバランスもよし。特に人気が自分で選んだおかずを組み合わせることができる「えらべるおかずの至福のごはん」は、おかずの中から3つ選び、お味噌汁とごはん、ほうじ茶が付くセット。
食事の種類も多く、また1日を通して定食を注文できるのもうれしいところ。

ほかにも、京都の藤井茶園の抹茶を使用した甘味などがいただけるなど、ランチとしてはもちろんゆったり使えるカフェ使いにもおすすめ。一人でも居心地が良いので使い勝手も良く、ヘルシーメニューが大好きな女性ファンも多いということも納得の大人気カフェです。
スポット名 | 24/7cafe apartment 梅田店(トゥエンティーフォーセブンカフェ ア アパートメント) |
時間 | 10:00〜22:00 |
定休日 | 不定休※グランフロント大阪に準じる。 |
問い合わせ | 06-6377-5777 |
アクセス | 阪急大阪梅田駅下車 約10分、 |
住所 | 大阪市北区大深町4-1 グランフロント大阪 うめきた広場 B1F 【MAP】 |
URL | https://www.dd-holdings.jp/shops/247/umeda#/ https://www.instagram.com/247.umeda/ |
【中津】自動車工場をリノベしたおしゃれなカフェでランチ!KNOT MARKET PLACE(ノットマーケットプレイス)
新ショップが次々とオープンし話題を集める中津に誕生したオオバコカフェ「KNOT MARKET PLACE (ノットマーケットプレイス) 」。”NO BORDER -ノーボーダー-”をコンセプトにしており、元自動車部品工場にベーカリー、カフェ、レンタルスペースが入った広々としたおしゃれなスペースです。

「KNOT MARKET PLACE (ノットマーケットプレイス) 」は、 大きなメインテーブルを中心にアンティーク家具を配した空間は真似したい!と思ってしまうようなおしゃれな空間。インテリアのお手本にもなりそうですよね。

「KNOT MARKET PLACE (ノットマーケットプレイス) 」 では、併設のベーカリーで提供されるパンを中心としたランチをいただくことができます。そして、ずらりと並ばられた焼き立てドーナツも大人気の一品。

またベーカリー以外でも季節のかき氷、スイーツまでそろう充実のカフェメニューも魅力です。

梅田からは少し離れていますが、非日常感が味わいたい時に訪れてほしいカフェですよ。
スポット名 | KNOT MARKET PLACE (ノットマーケットプレイス) |
時間 | 11:00-20:00(土・日曜・祝日は8:00~) |
定休日 | 水曜休 |
問い合わせ | 06-7507-1076 |
アクセス | 阪急中津駅下車 約8分 |
住所 | 大阪市北区中津6-7-22 【MAP】 |
URL | https://www.knotmarketplace.com/ https://www.instagram.com/knotmarketplace/ |
【中崎町】Cafe Sfee(カフェ・スフィー)の色とりどり腸活ランチは必食!
大小さまざまな通りが入り組む梅田からほど近い中崎町エリアは、カフェの激戦区。ランチを多く提供するカフェも多いですが、野菜不足を感じている方にぜひおすすめしたいのが「Cafe Sfee(カフェ・スフィー)」。
初めて訪れる方は「こんなところにお店が?」と思いそうですが…そんな道沿いの2階にあるのが 「Cafe Sfee(カフェ・スフィー) 」 です。下の写真だと、白い椅子を置いてあるところが入口ですよ。

“発酵調味料を使った頑張りすぎない腸活”をテーマに、満足感いっぱいのランチをいただくことができます。
「Cafe Sfee(カフェ・スフィー)」 は、下記の扉を入った訪問看護ステーションの2階にあります。店内はカウンター席のみと大きくはないですが、真っ白な清潔感ある空間で居心地も抜群。

そんな 「Cafe Sfee(カフェ・スフィー)」 でいただきたいのが平日限定でいただける「腸活ランチ」1,000円です。
この色とりどりのたっぷりの野菜が薄味で味付けされていて、本当に食べていて元気になる内容なんですよ。

ある日の「腸活ランチ」は長生き味噌を使用した野菜鍋をメインに、手作り塩麹を使用した鶏ハムや、お味噌を使用した3種の総菜と糠漬けが付いています。どれもやさしい味わいで、素材本来のおいしさがわかる内容に。

また、ランチにはヨーグルトだったり、発酵大豆を使用した最中なんてデザートが1つつきます。
特に発酵大豆の最中は、豆好きな人にはたまらない甘さ控えめのデザート。これは確かに罪悪感ZEROのランチと人気なのも頷けます。

また 「Cafe Sfee(カフェ・スフィー)」 では、ランチ時の雨の日はドリンクが無料になるサービスも…(通常時は注文することができます)。ランチには、「腸活ランチ」以外にもラップサンドやおむすび、お弁当などを注文・テイクアウトすることもできます。(1~2人でお店をされているため、お弁当は前日まで要予約。またそのほかのテイクアウトも予約がベター)
「最近野菜足りてないなぁ」「体にやさしいごはん食べたいなぁ」「一人でゆっくり過ごしたいなぁ」という時はぜひ訪れて欲しいとっておきのお店です。
スポット名 | Cafe Sfee(カフェ・スフィー) |
時間 | 9:15~15:00(日曜・祝日は11:00〜16:00) |
定休日 | 土曜休 |
問い合わせ | 06-6476-8255 |
アクセス | 阪急大阪梅田駅下車 約8分、OsakaMetro中崎町駅下車 約5分 |
住所 | 大阪市北区中崎西3-2-7 2階【MAP】 |
URL | https://www.instagram.com/cafe.sfee/ |
【西梅田】野菜不足が気になる人の必食カフェランチ!玄三庵 西梅田店(げんみあん)
大阪駅前第一ビル1階にある、野菜不足に嘆く方におすすめしたいのが「玄三庵 西梅田店(げんみあん) 」。最近は、梅田エストや阪神百貨店地階にも支店がオープンしている大人気のお店なんです。

「玄三庵 西梅田店(げんみあん)」 のおすすめは、旬の野菜を中心に39品目以上の食材を使用した日替わり定食。
約600kcalになるよう考えられていて、ダイエットを意識している方にも超おすすめ。看板メニューの「39品目の健康定食」は、その名の通り、野菜など39品目と玄米ごはんが付くランチメニュー。
献立は日替わりなので、毎日行っても飽きません! 1食にそれだけの食材を使用しながらカロリーを600kcalにおさめることは、個人では至難の業ですよね。飲む野菜サラダ(ジュース)がついているのもうれしいポイントです。

「玄三庵 西梅田店(げんみあん) 」 のウッディなインテリアは、居心地よく心なごみます。静かに一人で食事をされる方も多く、落ち着いた雰囲気なのでおひとりさまも安心して訪れることができます。もちろん、食事にこだわる人や野菜好きな人と行くのもおすすめです。
「健康鶏の甘辛玄米丼」は、鹿児島産の健康鶏胸肉をから揚げにし、自家製の甘辛ダレをからめたものを玄米ごはんにのせた丼。飲む野菜サラダとおかず3品もついて、ボリューム感も。さらに平日のランチタイムには、豆乳プリンも付いてくるなんて嬉しいことばかりですね。

食事以外でも有機栽培のコーヒーや紅茶、タンポポコーヒー、チャイ、有機栽培三年番茶などのドリンク類もそろっていて、ヘルシーなカフェとしても使えそうです。
「 玄三庵 西梅田店(げんみあん) 」は、食べる内容を意識して食事されている方はもちろん、「野菜が不足しているなぁ」「最近栄養が偏っているかも」という方におすすめしたい一人でも居心地抜群のカフェです。身も心も満たされるひと時を過ごして。
スポット名 | 玄三庵 西梅田店(げんみあん) |
時間 | 11:30~21:00(土曜・祝日は~18:00。いずれもLOは閉店の30分前) |
定休日 | 日曜休 |
問い合わせ | 06-4795-2215 |
アクセス | 阪急大阪梅田駅徒歩9分、JR大阪駅徒歩4分、JR東西線北新地駅徒歩1分、 阪神大阪梅田駅徒歩3分、地下鉄梅田駅徒歩5分、地下鉄東梅田駅徒歩3分、地下鉄西梅田駅徒歩1分 |
住所 | 大阪市北区梅田1-3-1大阪駅前第一ビル1階 【MAP】 |
URL | https://genmian.jp/ |
【梅田】 マクロビオティック対応の体よろこぶカフェランチ Cosme Kitchen Adaptation(コスメキッチンアダプテーション)
体に良いものをシンプルにバランスよく取り入れたいと思う気持ちはみんな同じ。自宅では挑戦しずらい有機、特別栽培、自然栽培など、自然に近い素材を中心に厳選し、オリジナルレシピで楽しめるのがこちらの 「Cosme Kitchen Adaptation(コスメキッチンアダプテーション) 」です。
場所も阪神百貨店3階にあるため、わかりやすく駅から直結で行けるのもいいですね。

ボリュームたっぷりのサラダバーとデリを中心に、肉や魚料理、そしてヴィーガンやグルテンフリー、ローフード、マクロビオティック対応の食事やスウィーツまでがそろっています。

「ヴィーガンの人は外食することが難しい」とも聞きますが、こんなおしゃれな空間で叶うのはうれしい限りですよね。

食べたらホッとする、そんなメニューがおすすめのカフェです。ゆったり過ごすならテラス席もおすすめです。
スポット名 | Cosme Kitchen Adaptation 阪神梅田本店 |
時間 | 10:00-20:00 (19:30 LO) |
定休日 | 不定休 ※阪神百貨店に準じる。 |
問い合わせ | 06-6345-2569 |
アクセス | 阪急大阪梅田駅下車 約7分、阪神大阪梅田駅下車すぐ |
住所 | 大阪市北区梅田1-13-13 阪神梅田本店 3階 【MAP】 |
URL | http://ck-adaptation.com/ |
【中津】レトロ商店街にある1日中注文可の定食カフェバルランチ ンケリコ
梅田から一駅、懐かしい雰囲気をとどめる大阪・中津エリア。中津商店街の一角にオープンして以来、ずっと人気を集めているのが、一度聞いたら忘れられないユニークな名前のバル「ンケリコ」です。
スペイン語でおいしいという意味がある「ケリコ」に、同じくスペイン語の「うーん」という感嘆詞「ン(mmm)」を合わせたのが店名の由来なんだとか。

「ンケリコ」 ではお店に置かれた一つ一つのモノに、エピソードやオーナーの思い入れがある。そんなモノたちばかりが集まった心地よい空間が広がっています。
また「ンケリコ」の特長が”開店から閉店まで同じメニューがいただける”ということ。とはいえメニューは多彩でバラエティーに富んだ料理をいただくことができます。

野菜をたっぷり使った主菜、副菜3種、汁物、ご飯週替わり定食1,000円。お店で使用する野菜は岡山県美作(みまさか)のもので、季節感にあふれたメニューも楽しみの一つです。

2種のチーズを使った「たっぷり旬野菜とチーズのサラダ」などアラカルト3種を自然派ワインと共に1日中いただけるのも 「ンケリコ」 のうれしいポイント。自然派ワインは特に力を入れているとのことで、お酒を飲みながら楽しめるメニューも多く、気軽なバルスタイルとしても使うことはできます。
時間の流れ方が変わるようなゆったりした空間でおいしい食事をいただきたい時はぜひ「ンケリコ」へぜひ。
スポット名 | ンケリコ |
時間 | 12:00~23:00 |
定休日 | 不定休 |
問い合わせ | 050-3352-7221 |
アクセス | 阪急中津駅下車 約7分 |
住所 | 大阪市北区中津3-16-11【MAP】 |
URL | http://mmmquerico.asia/ |
【梅田】栄養もとれて居心地抜群のカフェランチならここ!「Café&Meal MUJI(カフェ&ミールムジ)グランフロント大阪」 2023年9月リニューアル
世界的にファンの多い無印良品が営むグランフロント大阪北館にあるカフェ。「素の食はおいしい。」をテーマにした無印良品らしいコンセプトで、素材そのものの味を生かした、健康的なランチが用意されています。

店内はナチュラルなインテリアで心地よく、子どもの元気な声も温かく見守ってくれるような雰囲気があります。キッズ用の椅子もあり、これなら小さな子ども連れの方も安心して利用できますね。
「Café&Meal MUJI(カフェ&ミールムジ)グランフロント大阪」 おすすめのメニューは、選べる3品(or4品)デリセット(写真は4品デリセット 1,000円)。

ショーケースの中のデリから、メインや副菜をチョイス。その時によってメニューは異なりますが、魚やお肉、大豆ハンバーグ、コロッケ、白和え、ひじきとケールのサラダ、ラタトゥイユなど迷ってしまうラインアップです。
自由に好きなおかずを選べるので、子どものお腹の空き具合に合わせたり、苦手なものを避けたり、調整できるのも利用しやすいところですよね!ほかにもドリンクやデザートがついたセットもあるので、お腹の具合と時間を見て選びたいですね。
ずらっと並ぶデリから、その日の食欲、体調、気分などによって選んでいきます。おみそ汁とご飯は、お変わりも自由ですよ。
もちろん 「Café&Meal MUJI(カフェ&ミールムジ)グランフロント大阪」 ではプリンやチーズケーキなどの単品で頼めるスイーツメニューもそろいます。

ぜひランチに、お茶にスイーツにと体に良いものがいただける 「Café&Meal MUJI(カフェ&ミールムジ)グランフロント大阪」 へ訪れて!
スポット名 | Café&Meal MUJI(カフェ&ミールムジ)グランフロント大阪 |
時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 不定休 ※グランフロント大阪に準ずる。 |
問い合わせ | 06-6359-2173 |
アクセス | JR大阪駅徒歩直通、阪急梅田駅・阪神梅田駅・御堂筋線梅田駅下車すぐ |
住所 | 大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪北館4階 【MAP】 |
URL | https://cafemeal.muji.com/jp/ |
【梅田】騒豆花(サオドウファ)で味わう本場台湾カフェランチ
2001年台北にて創業し行列のできる人気店としても知られた、「騒豆花(サオドウファ)ホワイティうめだ店」は劉親子三代続く豆花専門店です。専門店だけあって、豆花の種類も多く、「騒豆花(サオドウファ)ホワイティうめだ店」では特にフルーツを使った南国らしい華やかな豆花を得意とするお店。また、豆花以外でも台湾フードをいただくことができるカフェスタイルのお店です。

「騒豆花(サオドウファ)ホワイティうめだ店」の台湾フードで気になるのは、店舗で牛バラ肉と香味野菜からダシをとり、各種台湾秘伝の調味料で仕上げるという「牛肉麵セット」1,848円(単品メニューあり)。
台湾の牛肉麵(ニューローメン)は、五香粉が香ることが多いのでシナモンや八角が苦手な人には手を出しにくいメニューですが、「騒豆花(サオドウファ)ホワイティうめだ店」の「牛肉麵」はとっても穏やかな味わい。

麺はもちもち、牛肉はホロホロとしていて、スープには牛肉のうま味や甘めのダシの滋味深さがにじみ出ていてついつい飲んでしまう一品。五香粉はほんのり甘く香る程度なので、苦手な人も一度は試して欲しいメニューです。

「騒豆花(サオドウファ)ホワイティうめだ店」でランチをしたら台湾茶や豆花でひと休み。写真は台湾伝統豆花の「芋圓豆花(ユーエントウファ)」858円。もちもちの芋の団子に、ピーナッツ、小豆が入ったものに冬瓜糖のさっぱりシロップでいただきます。ぜひ台湾気分を味わってみて。
スポット名 | 騒豆花(サオドウファ)ホワイティうめだ店 |
時間 | 11:00~22:00 |
定休日 | 不定休 ※ホワイティ梅田に準じる。 |
問い合わせ | 06-6131-3637 |
アクセス | 阪急大阪梅田駅下車 約6分、OsakaMetro東梅田駅下車すぐ |
住所 | 大阪市北区小松原町4-2 梅田地下街 【MAP】 |
URL | https://saodouhua.jp/shop-whity-umeda/ https://www.instagram.com/saodouhua_osaka_umeda/ |
【中崎町】広々ゆったり梅田の穴場カフェランチ「HAROLD CAFE + 中崎焙煎所(ハロルドカフェ なかさきばいせんしょ)」
JR線の高架下にある 「HAROLD CAFE + 中崎焙煎所(ハロルドカフェ なかさきばいせんしょ)」 は、阪急大阪梅田駅から徒歩約7分のところにあります。メインの通りから少し奥まった立地のため、実は知る人ぞ知るカフェ、まさに穴場なんです。
また 「HAROLD CAFE + 中崎焙煎所(ハロルドカフェ なかさきばいせんしょ)」 はフォトジェニックな内観も特徴で、ピンクに塗られた壁にアンティークな椅子と机がゆったりと配された空間は、ゆったりした午後のひとときにぴったり。おひとりさまにうれしい?店舗専用のWiFiも完備していますよ。

「HAROLD CAFE + 中崎焙煎所(ハロルドカフェ なかさきばいせんしょ)」 では、店舗前にある大きな看板をみてメニューを決めてから入店、先払い制になっています。

「スパイスを使った体に優しいメニュー」をテーマにしている 「HAROLD CAFE + 中崎焙煎所(ハロルドカフェ なかさきばいせんしょ)」 は、「ロコモコプレート」950円、「スパイスカレープレート」800円、「ヴィーガンタコライス」900円、「まぜそば風生パスタ」980円など、ヘルシーかつスパイシーなメニューがそろいます。

また、「HAROLD CAFE + 中崎焙煎所(ハロルドカフェ なかさきばいせんしょ)」は、焙煎所も併設しており、平日のランチタイム限定(11:00~15:00)で、セルフ、無料のコーヒーが! コーヒーのおかわりは自由、持ち帰りも可と、食後のコーヒーまで付いてくるんです。なので、食後にすぐいただいて、オフィスに持ち帰るように1杯もいただけるんです、うれしいですね。
店内もテーブルも広く高架下でありながら、明るい印象の 「HAROLD CAFE + 中崎焙煎所(ハロルドカフェ なかさきばいせんしょ)」 。一人でもグループでも過ごしやすい、おしゃれなカフェを探している方はぜひ。
スポット名 | HAROLD CAFE + 中崎焙煎所(ハロルドカフェ なかさきばいせんしょ)」 |
時間 | 11:00~19:00(LO18:30 、ただし貸切などには対応可能) |
定休日 | 無休 |
問い合わせ | 06-6485-5000 |
アクセス | 阪急大阪梅田駅下車 約7分、OsakaMetro中崎町駅下車 約5分 |
住所 | 大阪市北区中崎西2-4-20 チェルシーマーケット内 【MAP】 |
URL | https://www.instagram.com/harold.cafe/ |
【梅田】コスパ抜群のパン食べ放題カフェランチ!Factory Cafe(ファクトリーカフェ)
「Factory Cafe(ファクトリーカフェ)」 は、梅田茶屋町、阪急梅田駅高架下、阪急かっぱ横丁にある関西最大級のステーキ&ベーカリーカフェとして大人気のお店。100坪の広々とした店内は、おしゃれでハイセンスながら、コストパフォーマンスも良く、おいしい食事を楽しめる大人のためのテラス&ファインダイニングです。

近くを通ったことがある方なら、ランチ時に長い行列ができているのを見られたことがあるかもしれません。「 Factory Cafe(ファクトリーカフェ)」 のランチは、予約ができないため、オープン時には大行列になっていることも。確実に入る場合は早めに行かれることをおすすめします!
「 Factory Cafe(ファクトリーカフェ)」 のランチは、イタリアンシェフのオリジナル総菜パンを含む40種類のパン+10種類のドリンク飲み放題+選べる9種のメインを1,100円~楽しむことができます。
メインのお料理も、とろけるチーズとデミグラスのハンバーグやアイコトマトと発酵バターのトマトパスタ、6種のプチ贅沢!ファクトリーカフェプレートなどから選ぶことができます。

このように「Factory Cafe(ファクトリーカフェ)」では、自家製パンが食べ放題だけでなく、ドリンクも飲み放題の最強コスパ!それもメイン料理を注文すると、パン食べ放題、ドリンク飲み放題がランチタイム終了まで時間制限なしでついてくるのですから、行列も納得ですね。
一人でゆったりランチ…には難しいかもですが、複数人でおしゃべりしながら楽しくランチをしたい時におすすめのお店です。
スポット名 | ステーキ&イタリアン ファクトリーカフェ梅田・茶屋町 |
時間 | lunch 11:00~15:30 cafe 14:30~17:00(土・日曜・祝は15:30~) dinner17:00~23:00(LO22:30) 金・土曜・祝前日は~24:00、フードのLOは23:00、ドリンクのLOは23:30 |
定休日 | 年末年始休大晦日・正月 |
問い合わせ | 06-6374-7677 |
アクセス | 阪急大阪梅田駅 徒歩約3分 JR大阪駅 徒歩約5分 地下鉄・梅田駅 徒歩約3分 地下鉄・東梅田駅 徒歩約5分 |
住所 | 大阪市北区芝田1-7-2 阪急かっぱ横丁 【MAP】 |
URL | https://www.opefac.com/restaurant/u_factorycafe/ |
梅田カフェランチいかがでしたか?
梅田に来た時どこでランチをするか悩む方が多いとよく聞きます。わからなくて不本意に同じ店ばかりに行くことになったりということも。特におひとりさまランチで時間に制限がない時って意外に悩むものですよね。ワイワイとグループ客ばかりのお店では、1人は居心地が悪いという方もおられるかもしれません。
今回は、おひとりさまでも居心地がよく過ごせる、おしゃれで、栄養満点のランチがいただけるお店を中心にセレクトしました。「おひとりさまランチ難民」の方、ぜひ次回梅田周辺を訪れた時に行ってみてはいかがでしょうか。
この記事を書いたのは… TOKK編集部R

大阪・北摂育ち。甘党で1日1回の甘いものが欠かせません。
愛しているものは、ミルクティーとチョコレートとナッツとチーズケーキ…
趣味は、美術館巡り(浮世絵大好き)と観劇(ストレートプレイ中心)
シネマやイベント、TOKKの公式Twitterを担当しています
阪急沿線情報紙「TOKK」は今年で創刊から50年目を迎える情報紙で、関西私鉄・阪急電車沿線のおでかけとくらし情報を毎月1回、各30万部発行するメディアです。取材のこぼれ話やお店の方から聞いたお話や、くらしの中で気になる情報を毎日更新中です。
【Twitter】@hankyu_tokk
【Instagram】@tokk_hankyulocalmedia
- 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
- 価格は記事配信日時点での税込価格です。