【2021年】京都嵐山とその付近の観光スポット9選+最新カフェ&名物和菓子処

京都を代表する観光地・嵐山は古くから愛される景勝地。観光も、ショッピングも、グルメも、すべてそろう嵐山ですが、せっかく嵐山に来たなら、やはり名所はおさえておきたいところです。嵐山とその周辺に点在する名所、定番和菓子、最新カフェまで、おすすめスポットをまとめました。

スタートは阪急嵐山駅から

阪急嵐山駅の駅舎

観光のスタートは阪急嵐山駅から。嵐山エリアの西の端に位置する阪急嵐山駅を起点にすると、最初に嵐山を代表する名所・渡月橋を渡ることができます。その後、土産物店などが並ぶ中心地へ入っていけるため、観光コースを逆戻りしたりせず進めて、時間の節約になります。

嵐山駅までのアクセス

【大阪方面から】

阪急梅田駅 → 京都線 → 桂駅下車 → 嵐山線 → 嵐山駅下車すぐ

【京都方面から】

JR京都駅 → JR嵯峨野線(山陰線) → 嵯峨嵐山駅下車 徒歩15分

その1.雄大な自然美を感じられる渡月橋

渡月橋と嵐山をのぞむ桂川岸

月が空を渡る様子に似ていることに由来する名前

現在の渡月橋は昭和9(1934)年に架け替えられたもの。平安時代から長く愛され、日本の自然美を感じられる場所です。渡月橋という名前は、桂川にかかる橋が、空を渡る月の様子に似ていることから名付けられたそうです。

その2.ダイナミックな渓谷美・嵐峡

桂川をゆっくり進んでいく屋形船

渡月橋から北へ続く川沿いの散歩道を進んでいくと、桂川の両岸に山々がそびえる渓谷美が待っています。屋形船やボートを使って上流に向かってみるのもおすすめの観光です。水面から眺める嵐山の風景は歩いているだけでは感じられない美しさがあります。

その3.テレビでもおなじみ宝厳院

たくさんのもみじが植えられた宝厳院の入り口

テレビの時代劇などでもおなじみの宝厳院は世界遺産・天龍寺の塔頭の一つ。見所である庭園「獅子吼(ししく)の庭」は、五感で感じて楽しむというコンセプトで作られています。難しいことは考えず、ただ美しい風景を心行くまで堪能しましょう。

先代の渡月橋欄干(らんかん)も残る

宝厳院の境内には、渡月橋の古い欄干が保存されています。古びた様子もまた味わい深いものです。

宝厳院に残るリニューアル前の渡月橋の欄干
スポット名宝厳院
アクセス阪急嵐山駅下車 約15分
住所京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町36【MAP
URL http://www.hogonin.jp/

その4.清々しさの中をゆく竹林の小径

青竹が天までのびる竹林の小径

野宮神社から大河内山荘までの約400m、まっすぐ天へ伸びた竹が美しい道。風が強い日は葉ずれの音に包まれながら、雨が降ると竹が濡れて辺りには竹の香りが。季節や天気によって変わる竹の表情は何度訪れても新鮮です。

上を向いて歩こう!木漏れ日も美しい竹林の小径

竹林の小径を歩くときには、上へ目を向けたり、竹がまっすぐに整然と並ぶ様子など、竹の色々な表情にも注目です。

竹林の小径は人気があるスポットだけに、人混みを避けるのは難しいのですが、京都に宿泊の方がホテルをチェックアウトされる午前10時までに到着、正午までに観光を終えれば、人の多さが全然違います。

その5.縁結びのお願いは野宮神社へ

恋愛成就で知られるの野宮神社

竹林の小径の入り口にあたる場所に建つのが野宮神社。野宮神社の鳥居は日本最古の鳥居の様式で、クヌギの木の皮を剥かないまま使用する黒木鳥居です。良縁、子宝、学問にご利益があるそうです。小さな神社ですが、周りを竹林に囲まれたロケーションは特別です。

スポット名野宮(ののみや)神社
アクセス阪急嵐山駅下車 約17分
住所京都市右京区嵯峨野宮ノ元町1【MAP
URL http://www.nonomiya.com/index.html

その6.堂々たる仁王門が迎える清凉寺

清涼寺の大きな三門

通称・嵯峨釈迦堂と呼ばれ、春と秋に催される嵯峨大念仏狂言で有名なお寺です。中心地から少し離れているため、比較的ゆったりと観光できる桜スポットとしても知られています。

スポット名清凉寺(せいりょうじ)
アクセス阪急嵐山駅下車 約15分
住所京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町46【MAP
URL http://seiryoji.or.jp/

その7.天皇ゆかりの古刹・大覚寺

大沢池の周囲を取り囲む桜と遠くに見える宝塔

平安初期に、嵯峨天皇の離宮として建立された大覚寺は、嵐山・嵯峨野エリアでも屈指の桜名所。日本最古の庭池とされる大沢池のほとりをぐるりと囲む桜や、勅使門と白砂に映える桜など、バラエティに富む桜景色が人気です。境内には、土に半分埋まってしまった背の低い鳥居など珍しい見所も。

スポット名旧嵯峨御所 大本山 大覚寺(だいかくじ)
アクセス阪急嵐山駅下車 約30分
住所京都市右京区嵯峨大沢町4【MAP
URL https://www.daikakuji.or.jp/

その8.舞台から嵐山を見下ろす法輪寺

法輪寺の舞台から見る嵐山地区の遠景

境内に舞台がある法輪寺からは、嵐山の中心地を一望できます。石段を登り切った先に待つ眺望を目当てにぜひ訪れて。お盆の時期には、舞台を開放し、五山の送り火の1つ、鳥居形などを鑑賞する特別公開も行われます。

スポット名法輪寺
アクセス阪急嵐山駅下車 徒歩10分
住所京都市西京区嵐山虚空蔵山町16【MAP
URL https://www.kokuzohourinji.com/

その9.嵐山の秘境⁉山上の千光寺

千光寺から眼下に見える嵐峡と山々

渡月橋から約1km、上流へ行ったところにある千光寺。大堰川の切り立った岩肌に建つ観音堂・大悲閣からは嵐峡の絶景を眺める事ができます。坂道を少し歩きますが、人と違った場所から嵐山を眺めたいという人にぜひおすすめです。

スポット名大悲閣 千光寺
アクセス阪急嵐山駅下車 約30分
住所京都市西京区嵐山中尾下町62【MAP
URL http://daihikaku.jp/

【カフェ】本格焙煎、おいしいコーヒーでひといき

中之島公園に焙煎所カフェOkaffe kyoto(オカフェ)嵐山が、 昨年7月にオープン。 建物の中は、お隣の紅茶専門店にも抜けられるようになっていて、コーヒー派と紅茶派が一緒に楽しめるカフェになっています。

桂川に向かって大きく取られた窓からは渡月橋が見えて、店内の奥に据えられたピカピカの焙煎機の後ろ側にも大きな窓を取り、開放感いっぱいの空間です。

嵐山オカフェのトレードマークでもあるバリスタのイラスト

Okaffe kyoto(オカフェ) は「ジャパンバリスタチャンピオンシップ2008-2009」優勝など数々の実績を持つオーナー・岡田章宏さんのお店。 Okaffe kyoto(オカフェ)嵐山の天井にも、Okaffe kyoto(オカフェ)を象徴するバリスタのアイコンが。このアイコンはマグなどのグッズにも使用されているので、ファンになった方はコレクションしてみるのも良いですね。

コーヒーにぴったり和スイーツもぜひ!

豆本来の優しい味わいをたっぷり楽しめるコーヒーと、コーヒーに合うどら焼きほか、お気に入りを組み合わせていただけます。

スポット名Okaffe kyoto 嵐山
アクセス阪急嵐山駅下車 約5分
住所京都市右京区嵯峨中ノ島町官有地 朝乃家内 【MAP
URL https://okaffe.kyoto/

【和スイーツ】渡月橋のたもと、嵐山を代表する桜餅

嵐山の名物桜餅と抹茶

嵐山に行ったならぜひ食べたいのが、琴きき茶屋の桜餅。種類は道明寺を塩漬けの桜の葉で包んだ桜餅、こし餡で道明寺を包んだものの二つです。葉っぱごといただけるので、口いっぱいに桜の香りが広がって幸せな気分になれます。

スポット名琴きき茶屋
アクセス阪急嵐山駅下車 約15分
住所右京区嵯峨天龍寺芒の馬場町 1【MAP
URL http://www.kotokikichaya.co.jp/

いかがでしたか。見所がたくさんあるからこそ、その中から好きな所をいくつも組み合わせる楽しさが嵐山の魅力です。お気に入りの場所を見つけて、観光を楽しんでくださいね。

  • 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。
  • 価格は記事配信日時点での税込価格です。

この記事をシェアする

関連キーワード






Follow Me!

Instagram Icon Twitter Icon

公式アカウントをチェック!