5/30~6/1、OSAKA FOOD LABにて第2回「大阪ひつじフェスタ2025」を開催

2024年10月に開催された第1回大阪ひつじフェスタでは、「関西で羊肉は響かないのでは……」という懸念を払拭し、入場料があるイベントにもかかわらず2日間で約2,000名が来場。大きな反響を呼びました。

今年はその勢いを受けてさらにパワーアップ。大阪・関西万博と連動しながら、羊肉食文化がまだ根づいていない関西地域に、新たな食の選択肢として羊肉を広めます。

大阪から新たな羊肉ムーブメントを発信

世界では「ハレの日のごちそう」として親しまれている羊肉。王室の晩餐会でも最も格式の高い料理として振る舞われるなど、歴史と伝統に裏打ちされた逸話の多いお肉です。

また、宗教的な禁忌が少なくハラル対応製品も多い羊肉は、世界中の人々が一緒に味わえる“グローバルフード”として注目を集めています。

大阪・関西万博の開催で多様性が問われる今、羊肉はまさに大阪にふさわしい理想的な食材といえるでしょう。

さらに、羊は「世界最古の家畜」ともいわれ、肉・乳・毛・皮などすべてが活用できるサステナブルな存在。栄養価が高く、ヘルシーな赤身肉としても優れており、まさに「食べる理由があるお肉」です。

フェスタが開催されるのは、大阪市北区中津のOSAKA FOOD LAB。 期間中は羊肉の魅力を発信するため、オージー・ラムのPR大使「LAMBASSADOR(ラムバサダー)」や、大阪の羊肉文化をけん引する人気店・実力店などとともに、羊肉ムーブメントをさらに進化させます!

グローバル時代の主役肉「羊肉」を大阪で体感してみませんか。

イベント名大阪ひつじフェスタ2025
場所OSAKA FOOD LAB
期間2025年5月30日(金)~6月1日(日)
アクセス阪急大阪梅田駅下車 約8分
または阪急中津駅下車 約5分
住所大阪府大阪市北区中津1-1-36【MAP】
URLhttps://osakahitsujifes.jp/

  • 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
  • 価格は記事配信日時点での税込価格です。

この記事をシェアする

関連キーワード



関連記事




Follow Me!

Instagram Icon Twitter Icon

公式アカウントをチェック!

吹田TOKK 記事を読んでみる