江坂で厳選! 朝からおいしいモーニングのお店

江坂は、大阪・梅田や新大阪へのアクセスが便利なオフィス街の一面を持つ一方、公園や緑が多い閑静な住宅地という顔も併せ持つ街。幅広い世代やライフスタイルが混在しているだけに、一日のスタートを切る「モーニングメニュー」もバラエティー豊か。ここではそれぞれに個性的な6店舗をご紹介します。

サイフォンコーヒーで始まる一日「カフェ三番館 江坂公園店」

1日の始まりはやっぱり芳醇な香りと味わい豊かなコーヒーで、という人におすすめなのがカフェ三番館のサイフォンコーヒー。

サイフォンはコーヒー豆の持ち味がストレートに出るだけに、淹れる人の技術によって味が変わります。三番館では、「最高の珈琲豆を最高の技術で、最高の一杯へと仕上げる」ことをモットーにしているだけに、サイフォンからカップに注いでくれるサービスはパフォーマンスとしても楽しめます。

カフェ三番館 江坂公園店 外観1

モーニングの定番は「三番館プレートセット(ドリンク代+350円)」。サラダやヨーグルトも付いて栄養的にもバランスが良く、スクランブルエッグのフワフワ感も絶妙!

カフェ三番館 江坂公園店 三番館プレートセット

「土日祝限定ホリデースペシャルセット(ドリンク代+480円)」は、ボリュームも満点で、休日のゆったりした気分とともに味わいたいセットです。

カフェ三番館 江坂公園店 土日祝限定ホリデースペシャル

店内は余裕を持ったテーブル配置で、女性雑誌や新聞も豊富に揃っており、周りを気にせず自分の時間をゆったり過ごせます。テラス席はペットOKなのでワンちゃんの朝のお散歩時にも立ち寄れます。

スポット名カフェ三番館 江坂公園店
営業時間平日 7:00 ~ 20:00、土~日曜・祝日 8:00 ~20:00
【モーニング】平日 7:00 ~11:30(土~日曜・祝日 8:00~)
【ランチ】11:30 ~14:00
定休日年中無休(お正月は除く)
問い合わせ06-6338-9055
アクセス 阪急豊津駅下車 約19分、Osaka Metro・北大阪急行江坂駅下車 約1分
住所大阪府吹田市江坂町1-22-35 フォレステージ江坂公園 1F【MAP】
URLhttps://sanbankan.jp

今日は何を食べて元気をもらう? 「クックハウス 江坂オッツ店」

Osaka Metro 江坂駅近くの商業施設1階にあるベーカリーショップ。その日の朝食用に求める人も多いのか、朝8時の開店と同時に賑わいを見せます。イートインスペースも併設されているので出勤前のひと時を過ごす人も。爽やかな季節ならテラス席も人気です。

ベーカリーなので当然ながらパンの種類の多さが何よりもの魅力。毎日通っても食べ飽きません!

クックハウス 江坂オッツ店 外観

朝こそ甘いものが食べたい方におすすめなのが「メロンパン」。

表面のクッキー生地にはアーモンドプードルが配合してあり香ばしく、白ざら糖を使ったザクザク食感。中のブリオッシュ生地はバター風味豊かで、ふんわりしっとり。その食感のコントラストがクセになると評判です。

クックハウス 江坂オッツ店 メロンパン

食べ応えNo.1は「マスタードウインナー」。存在感にあふれたウインナーは、噛むほどにうま味とマスタードの辛さが口中に広がる納得のおいしさです。

クックハウス江坂オッツ店 マスタードウィンナー

クックハウスといえば……な、ふわふわのパン生地とミルク&チョコのやさしい味わいの名物「おかんパン(6個入り・1,080円)」も人気。大阪おかんの焼き印が印象的で、個包装にはいかにもな「大阪ノリ」のおかん語録が印刷され、お土産にも最適です。

スポット名クックハウス 江坂オッツ店
営業時間8:00 ~20:00
定休日年中無休
問い合わせ 06-6821-8088
アクセス阪急豊津駅下車 約21分、Osaka Metro・北大阪急行江坂駅下車 約1分
住所大阪府吹田市豊津町14-8 江坂オッツ1F【MAP】
URL https://www.cookhouse.jp

「新大阪江坂東急 REIホテル」のモーニングブッフェでリッチな朝食を 

「ホテルの朝のブッフェは宿泊しないと利用できない」と思い込んでいませんか。「新大阪江坂東急 REIホテル」なら、誰でも気軽に笑顔になる朝食がいただけます。

店内はゆったりとしたソファ席を中心に窓際にはカウンター席と、グループでも一人でも居心地良い時間が過ごせます。

新大阪江坂東急REIホテル 内観

この春に一新されたメニューには、自動で焼き上げるふんわりとした甘さ控えめのパンケーキが新登場。ベーコンやスクランブルエッグと合わせて「おかずパンケーキ」としていただけるほか、ジャムやフルーツを添えてスイーツとしてもOK。

新大阪江坂東急 REIホテル モーニングブッフェ1

今の暑い時期には「夏の海藻マリネ」もおすすめです。オクラ、めかぶ、長芋の「ねばとろ」食感に、ひじきと紫蘇の風味を重ねたマリネで、国産米のふっくらと炊いたご飯にのせ、ワサビやネギなどの薬味とともにお召し上がりを。

ひんやりとした白だしをかけて「冷やしだし茶漬け」にすると箸が止まりません。

新大阪江坂東急REIホテル 冷だし茶漬け

東急 REIホテルでは、大阪市西成区の「新世界」が発祥地とされるミックスジュースや、牛すじをコトコト煮込んだどて焼きなど、大阪にこだわったメニューを朝食にも加えています。機会があればぜひご賞味を。

スポット名新大阪江坂東急REIホテル
営業時間6:30 ~10:00(入店~9:30)
定休日年中無休
問い合わせ06‑6338‑0109
アクセス阪急豊津駅下車 約21分、Osaka Metro・北大阪急行江坂駅下車 約1分
住所大阪府吹田市豊津町9‑6【MAP】
URL https://www.tokyuhotels.co.jp/esaka-r/index.html

クラシカルな店内で迎えるモーニング「ヒロコーヒー本店」

アンティークな調度品に囲まれた店内は、ゆったりと落ち着いた雰囲気に包まれ、心静かに朝を迎えたい時に最適。
おすすめは自家焙煎の香り豊かな「日替わりコーヒー(550円)」。日によって味や香りの違いを楽しむことができるので、コーヒーの奥深さを実感させてくれます。

ヒロコーヒー本店 内観

モーニングのメニューも豊富で、人気は厚切りトーストの上にジューシーなハムと半熟卵がのった「ハムエッグトースト」。パンの香ばしさとハムの塩気、卵のとろみのバランスが絶妙で、朝からテンションが上がります。

ヒロコーヒー本店 ハムエッグトースト

「フレンチトースト」もファンの多い一品。ハード系のイギリス山食にオリジナル配合の濃厚なフレンチ液を染み込ませ、じっくりと香ばしく焼き上げてあり、コーヒーとの相性も抜群。
たっぷりかけたメープルシロップがじゅわっと染み込んで、一口で思わず笑顔になってしまうやさしい味わいです。

ヒロコーヒー本店

駅近でオフィス街の真ん中にありながら、店前に契約駐車場があるのもうれしい限り。600円の利用で30分の無料券がいただけます。

スポット名ヒロコーヒー 本店
営業時間8:00~19:00(L.O. 18:30)
定休日不定休
問い合わせ06-6380-1055
アクセス阪急豊津駅下車 約22分、Osaka Metro・北大阪急行江坂駅下車 約4分
住所大阪府吹田市広芝町9-19 【MAP】
URLhttps://www.hirocoffee.co.jp/shop/shop_honten.html

緑いっぱいの空間で思い思いのモーニングを「萠茶 KIZASHI」

Osaka Metro 江坂駅直結のビルの2階にありながら、植物園に迷い込んだかのような緑あふれる空間が魅力のカフェ。陽光差し込む店内で本格的な日本茶やコーヒーを味わいながら、一人でもグループでも「ちょとしたひととき」を過ごせます。

萠茶KIZASHI 内観

モーニングの組み合わせを自由に選べます。定番は、バターたっぷり厚さ3.8~4㎝とボリューミーな「厚切角食バタートースト(ドリンクセット660円)」。

焼き上げる際に蓋をするので水分の蒸発が少なくなりしっとり、そしてもっちりとした食感が味わえます。

KIZASHI 厚切角食バタートースト

ハード食パンを使った特製ペシャメルソースの「クロックムッシュ(ドリンクセット1,050円)」は本場フランスと同様に外はカリカリ、中はふんわり。

ハーフサイズの「クロックムッシュ・ハーフ(ドリンクセット800円)」もあるので、お腹の空き具合や気分に合わせて選ぶことができます。

萠茶KIZASHI クロックムッシュ

うれしいのは、コンセントやFree Wi-Fiが充実されていること。静かで落ち着いた空間なのでパソコンを使った作業や読書、ちょっとした打ち合わせにも最適です。自分らしく過ごせる朝の拠点の一つに加えてみてはいかがですか。

スポット名萠茶 KIZASHI
営業時間平日 /8:00~19:00(L.O. 18:30)、土曜/8:00~18:00(L.O. 17:30)
【モーニング】8:00~11:00、【ランチ・デザート】11:00~
定休日日曜・祝日
問い合わせ06-6310-1424
アクセス阪急豊津駅下車 約21分、Osaka Metro・北大阪急行江坂駅下車すぐ
住所大阪府吹田市江坂町1-23-101 大同生命ビル 2F 【MAP】
https://www.moecha-kizashi.com/

パリ気分が味わえるモーニングクレープ「ラ クレープリー ドゥ ポパン 江坂店」

江坂公園の側ながら、パリの街角に佇んでいるかのようなおしゃれな外観が目印の「ラ クレープリー ドゥ ポパン 江坂店」。
白を基調にした木のぬくもりを感じるシンプルな空間で本格的なガレットや、やさしい甘さのクレープ各種が朝から楽しめます。

ラ クレープ ドゥ ポパン江坂店 内観

こだわりはパティシエがつくるクレープ生地。通常よりも卵を多く使った生地は甘すぎず、いくら食べても飽きがこないのが特長です。おすすめは最もシンプルな「シュガーバタークレープ(520円)」。生地のおいしさを最大限に楽しめるクレープなので、この店に来たらまずは食べてほしい一品です。

ラ クレープリー ドゥ ポパン 江坂店  シュガーバタークレープ

ランチで人気の「カシミールカレー(980円)」もオープン時から注文OK。雑穀米の上に、カシミール系の特徴である黒っぽいルーがかかったカレーは、スパイスの効いたピリッとした辛さが特徴。トッピングのカシューナッツの歯応えがいいアクセントになります。

ラ クレープリー ドゥ ポパン 江坂店 カシミールカレー

ほかにも「ミートソースドッグ(680円)」など、クレープだけでなく、ケーキやフードメニューも充実。自慢の自家焙煎コーヒーとともに召し上がれ。

スポット名ラ クレープリー ドゥ ポパン 江坂店 
営業時間10:00~19:00
定休日年末年始
問い合わせ06-6155-8822
アクセス阪急豊津駅下車 約20分、Osaka Metro・北大阪急行江坂駅下車すぐ
住所大阪府吹田市江坂町1-17-14【MAP】
URLhttps://neu-cafe.com/shop/lacrepriedepopin/

一日のスタートは江坂モーニングから

グルメスポットが充実している江坂エリアはモーニングも想像以上にバラエティに富んでいます。少し早起きして、江坂の街でお気に入りの朝ごはんを探してみませんか。その日の気分に合わせてお店のドアを開けてみたら、いつもと違った一日が始まるかもしれません。

【関連情報】

江坂のおすすめカフェ6選。落ち着いた街並みに溶け込む居心地のいいカフェを探して

江坂ランチ6選|平日から休日にも行きたい至福のランチを紹介

江坂でおしゃれランチ。お祝いや女子会、デートにも使いやすい店6選


この記事を書いたのは、勝部康平

勝部康平プロフ写真

痛風に苦しむビール大好きライター。最近はサウナに入るとなぜ老木から汗が噴き出るのか、完全に枯れる日が来るのか身をもって実験中。

  • 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
  • 価格は記事配信日時点での税込価格です。

この記事をシェアする

関連キーワード



関連記事




Follow Me!

Instagram Icon Twitter Icon

公式アカウントをチェック!

吹田TOKK 記事を読んでみる