第4回 朝日・五私鉄リレーウオーク(阪急開催回)茅葺き屋根と彫刻の道を歩く「日生中央 人の広場から静思館・彫刻の道コース」

第4回 朝日・五私鉄リレーウオーク(阪急開催回)
続く思い、やっぱり「い~な猪名川」 猪名川町制
施行70周年!茅葺き屋根と彫刻の道を歩く
日生中央 人の広場から静思館・彫刻の道コース【雨天決行・荒天中止】

【イコ!イコ!手帳対象ハイク】
【のせでんハイキングスタンプ対象ハイク】
(手帳またはスタンプカードをお持ちでない方は、ゴールにてお渡しします。)

日程2025年10月12日(日)雨天決行・荒天中止
距離約10km/一般向き・街歩き
集合9:30~10:30 日生中央 人の広場【MAP
アクセス能勢電鉄・日生中央駅下車すぐ
コース日生中央 人の広場(スタート)→うぐいす池公園→善福寺→(彫刻の道)→猪名川町立静思館→(い~な!!さくら通り)→松尾台公園→川西市歴史民族資料館→伏見池公園→正林寺→日生中央 人の広場(ゴール)
主催阪神電鉄、南海電鉄、京阪電鉄、阪急電鉄、近畿日本鉄道
後援朝日新聞社、猪名川町
協賛リブドゥコーポレーション
協力大塚製薬、猪名川町観光協会、日生中央サピエ
URL【阪急ハイキング】https://www.hankyu.co.jp/area_info/hiking/
ご注意阪急ハイキング・のせでんハイキングは地域の皆様の温かい支えによって成り立っています。
ハイキングマナーを守りましょう。

●歩道や狭い道では、広がらずに一列で歩きましょう。
●コース上の花や生物等は採取しないようお願いします。

※上記ホームページに記載の注意事項をお読みのうえご参加ください。
問い合わせ【阪急ハイキング】
※当日の中止・決行のご案内/阪急電鉄ホームページ内「阪急ハイキング」ページにて06-6373-5656(阪急大阪梅田駅)でも中止・決行を案内(朝7:00以降)。※全般のお問い合わせ06-6373-5326(阪急電鉄・ハイキング担当/9:00~16:00、土・日曜・祝日は休)

  • 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
  • 価格は記事配信日時点での税込価格です。

この記事をシェアする

関連キーワード



関連記事




Follow Me!

Instagram Icon Twitter Icon

公式アカウントをチェック!

吹田TOKK 記事を読んでみる