梅田の個室ありのお好み焼き店7選。味も雰囲気もいいお店がずらり。
2025.10.18グルメ
ガヤガヤしたお好み焼き屋で熱々のお好み焼きをハフハフ食べるのもいいけれど、たまには落ち着いた個室で静かにお好み焼きを食べるのもおすすめです。特に、デートやお子様連れ、仕事の集まりなどには、個室があるお好み焼き店なら安心です。
個室だけでなく、清潔、きれい、おしゃれなお好み焼き店を梅田周辺で選びました。選りすぐりの個室ありのお好み焼き店ばかりです。ぜひ、お出かけください。
目次
- 1 創業51年のお好み焼の名店!贅沢な空間で本場の味を満喫!:千房 (ちぼう)曽根崎支店
- 2 駅近!お酒も安い!おいしいお好み焼きでグビッと乾杯!:お好み焼き酒場 粉もん太郎 大阪梅田店
- 3 海鮮をふんだんに使った自慢の桃太郎焼きは必食!:いくのお好み焼き 鉄板焼き 桃太郎 グラングリーン大阪店
- 4 新感覚のお好み焼きで、驚きと喜びを!:お好み焼き 京ちゃばな 梅田北新地店
- 5 京都・錦生まれの名物「わらい焼」はくせになるおいしさ!:錦わらい 梅田茶屋町店
- 6 バーもそなえたシックな個室でいただく大阪のソウルフード:tanpopo(タンポポ)
- 7 名店千房で腕を磨いた女性シェフ画提供する創作鉄板料理::ぷれじでんと千房 Retreat(リトリート)
- 8 梅田周辺で個室のあるお好み焼き店特集、いかがでしたか?
創業51年のお好み焼の名店!贅沢な空間で本場の味を満喫!:千房 (ちぼう)曽根崎支店
千房 曽根崎支店は、OsakaMetro東梅田駅から徒歩約1分という便利な場所にあります。雨の日など、天気が悪い日でも傘が不要という距離感です。
千房 曽根崎支店では、千房で一番人気のお好み焼、『道頓堀焼』をぜひ味わってみてください。 具沢山で道頓堀界隈の賑わいをイメージ!豚バラ・イカ・小エビ・牛すじコンニャク・チーズ入りの大盛サイズでボリュームもたっぷり!お好み焼って、こんなにおいしかったんだと認識を改めるほどのおいしさ。

千房 曽根崎支店のコース料理には、特選お好み焼、特選焼きそばのほか、とんぺい焼、パリパリ鉄板餃子などオリジナリティいっぱいのお料理やデザートまでついています。
賑コースなら、飲み放題もついて4,980円(税込)ととってもリーズナブル。前日までの予約が必要ですが、ちょっとした集まりに最適です。お好み焼や鉄板焼とビールって、最高の相性です。

千房 曽根崎支店の座席数は48席ですが、6人可の個室もあります。上品でハイセンスな個室なら、お話も弾みます。女子会などの他、接待などにも使えます。大阪の本場の味で接待すれば、大きな実りにつながるかもしれません。

スポット名 | 千房(ちぼう) 曽根崎支店 |
営業時間 | 火〜金:17:00〜23:00 土・日:11:30〜23:00 ※LO22:00 |
定休日 | 月曜日 ※ただし月曜日が祝日の場合は火を振替休日 |
問い合わせ | 050-1807-9042 |
アクセス | OsakaMetro東梅田駅下車徒歩約1分、阪急大阪梅田駅下車徒歩約7分 |
住所 | 大阪府大阪市北区曾根崎2-10-15 曽根崎センタービル 1F【MAP】 |
URL | https://www.chibo.com/ |
駅近!お酒も安い!おいしいお好み焼きでグビッと乾杯!:お好み焼き酒場 粉もん太郎 大阪梅田店
お好み焼き酒場 粉もん太郎 大阪梅田店は、阪急大阪梅田駅から徒歩約1分の駅近です。JR大阪駅からも、OsakaMetro東梅田駅からも、西梅田駅からも徒歩5分ととっても便利です。
お好み焼き酒場 粉もん太郎 大阪梅田店のお好み焼きは、アツアツふわっふわで、ボリューム満点なのに、ペロッといただけちゃうから不思議。トッピングが豊富なので、その日の気分、お腹の空き具合に合わせられるのもうれしいポイントです。

とはいえ、やっぱり定番中の定番、豚玉はマストです。豚玉を食べれば、そのお店の実力がわかります。ジュウジュウと焼けるソースの美味しそうな匂いが食欲をそそります。焼きたて熱々のお好み焼きにビールなどのアルコールが合います。
夜だけでなく、お昼にもコソッとパワーランチにしちゃいましょう!

お好み焼き酒場 粉もん太郎 大阪梅田店では、単品のお好み焼きや焼きそばの他、飲み放題付きの桃太郎コースや竜宮城コースも用意されていますので、「飲みたい!」「食べたい!」時には最適。ランチタイムには、定食もあります。
テーブル席も半個室があるので、静かに食べたい方におすすめです。お店の壁には、”NIPPON”という大きなサインが輝いていて、とってもフォトジェニック!ポップな感じが、若いお客様やインバウンドのお客様に人気です。

スポット名 | お好み焼き酒場 粉もん太郎 大阪梅田店 |
営業時間 | 月~日、祝日、祝前日: 11:00~15:00 (料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 14:30) 17:00~23:00 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:30) |
定休日 | 不定休 |
問い合わせ | 06-6312-8150 |
アクセス | 阪急大阪梅田駅下車徒歩約1分、JR大阪駅・OsakaMetro東梅田駅・西梅田駅下車徒歩約5分 |
住所 | 大阪府大阪市北区角田町5-1【MAP】 |
URL | https://okonomiyakisakabakonamonntarou.owst.jp/ |
海鮮をふんだんに使った自慢の桃太郎焼きは必食!:いくのお好み焼き 鉄板焼き 桃太郎 グラングリーン大阪店
いくのお好み焼き 鉄板焼き 桃太郎 グラングリーン大阪店は、1台のお好み焼きテーブルからはじまった歴史あるお好み焼き店です。「これぞ!大阪お好み焼き!」と自信をもって提供しているバラエティー豊かなメニューの中でも、一押しは、「桃太郎焼き」です。お店の名前を冠したメニューは、そのお店の自慢の一品で、自信作です。
桃太郎焼きは、香ばしく焼き上げた海鮮たっぷりのお好み焼きです。こぼれんばかりの海鮮にきっと驚かれることでしょう。何はともあれ、ぜひ、食べてみてください。その豪華さに脱帽です。
さらに、【白】桃太郎焼きもあります。新鮮な海の幸をふんだんに盛り込み、クリーミーなチーズソースで仕上げた逸品。まるで海鮮グラタンのようなコクと香ばしいお好み焼き生地の組み合わせがやみつきになること保証します。

いくのお好み焼き 鉄板焼き 桃太郎 グラングリーン大阪店では、白と黒、2つのソースから選べ、ハーフ&ハーフもできます。
いくのお好み焼き 鉄板焼き 桃太郎 グラングリーン大阪店では、モダン焼きもおすすめです。定番の豚モダンから芋すじ葱玉モダンなどがあり、さらに追加トッピングもあるので、組み合わせ無限大です。

いくのお好み焼き 鉄板焼き 桃太郎 グラングリーン大阪店には、6人、8人可の完全個室の他、テーブル席も仕切られているので小さなお子様連れでも安心です。50人以上で貸切も可能です。

スポット名 | いくのお好み焼き 鉄板焼き 桃太郎 グラングリーン大阪店 |
営業時間 | 11:00 – 23:00(L.O. 22:00) |
定休日 | 施設に準ずる |
問い合わせ | 06-7172-2473 |
アクセス | 阪急大阪梅田駅下車徒歩約11分、大阪駅西口、うめきた地下口より徒歩約1分 |
住所 | 大阪府大阪市北区大深町5-45 グラングリーン大阪 南館 B1F【MAP】 |
新感覚のお好み焼きで、驚きと喜びを!:お好み焼き 京ちゃばな 梅田北新地店
お好み焼き 京ちゃばなは、今までにはなかった、新感覚のお好み焼きを創り続けるお店としてお好み焼屋のニューウェーブです。お好み焼き 京ちゃばな 梅田北新地店では、「こんな組み合わせがあったんだ!」という驚きや喜びを感じることができます。
なかでも、名物のトマトお好み焼きが人気です。日本全国から仕入れたこだわりトマトを丸ごと一個
使用したオリジナルソースを千切りしたキャベツと人参やカイワレを合わせて作った『ふわとろ』の生地に上からかけた逸品です。ぜひ、味わってみてください。

お好み焼き 京ちゃばな 梅田北新地店では、新感覚の焼きそばを食べてみたいという方に『アボカドと日本そばを使用した焼きそば』をおすすめします。
アボカドと日本そばの組み合わせに、俄然興味がひかれます。ピッタリなワインも探したいですね。

お好み焼き 京ちゃばな 梅田北新地店には、3名様から団体までのテーブル席、メイン鉄板をライブ感たっぷりにご覧になれるカウンター席のほか、人気の完全個室もあり。4名~7名様でご利用できます。一部屋だけの人気個室なので、早めの予約をおすすめします。

スポット名 | お好み焼き 京ちゃばな 梅田北新地店 |
営業時間 | 月~金 18:00~翌4:00 (L.O.3:30) 土・日・祝 18:00~23:00 (L.O.22:00) |
定休日 | 年末年始休 |
問い合わせ | 050-5269-7871 |
アクセス | JR 北新地駅下車 徒歩約3分 Osakametro 西梅田駅下車 徒歩約4分 |
住所 | 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-2-28 シスタービル 1F【MAP】 |
URL | https://kyochabana-kitashinchi.com/ |
京都・錦生まれの名物「わらい焼」はくせになるおいしさ!:錦わらい 梅田茶屋町店
錦わらいの一号店は、「京の台所」京都・錦市場の入り口で誕生しました。関西では、だれもが大好きな「粉もん」ですが、錦わらいでは、お好み焼きメインでお食事を楽しみたいお客様から、鉄板焼を酒の肴として楽しむ鉄板居酒屋使いのお客様まで、それぞれのニーズに合わせて、同時に楽しむことができます。
錦わらい 梅田茶屋町店では、お店の一押しメニュー、看板商品の名物「わらい焼」をいただきたいです。わらい焼とは聞きなれませんが、わらい特製のふわふわ「オムそば風お好み焼」です。やわらか麺と半熟玉子のマリアージュ!ここでしか味わえないおいしさをご堪能ください。

錦わらい 梅田茶屋町店では、それぞれにこだわりの素材を使っています。例えば、キャベツ専任の担当者がその時期・季節によって、柔らかく、シャキシャキの一番おいしいとされる厳選したキャベツを仕入れています。
錦わらい 梅田茶屋町店では、名物「わらい焼」のほか、京天焼、焼きそば、鉄板焼など種類豊富なメニューが用意されています。

錦わらい 梅田茶屋町店は、全100席で、大きな宴会(80名の実績あり)も可能です。なにより、阪急大阪梅田駅茶屋町口から徒歩3分という駅近のロケーションが魅力です。
個室もあるので、デートや女子会などのグループも、心置きなくお好み焼きを楽しめます。

スポット名 | 錦わらい 梅田茶屋町店 |
営業時間 | 平日ランチ 11:30~15:00(LO 14:15) 平日ディナー 17:00~23:00(LO フード22:00/ドリンク22:30) 土日祝 11:30~23:00(LO フード22:00/ドリンク22:30) ※状況に応じ、急遽営業時間を変更する場合あり |
定休日 | 不定休 |
問い合わせ | 06-6131-8111 |
アクセス | 阪急線大阪梅田駅茶屋町口より徒歩約3分 Osakametro梅田駅下車徒歩約5分 大阪駅下車徒歩約7分 |
住所 | 大阪府大阪市北区芝田1-15-21【MAP】 |
URL | https://www.nishikiwarai.com |
バーもそなえたシックな個室でいただく大阪のソウルフード:tanpopo(タンポポ)
tanpopo(タンポポ)は、東西線北新地駅11-23出入口を出てすぐのビルの6階にあります。いわゆるお好み焼き屋とは一線を画すスタイリッシュなドアがお出迎えしてくれます。店内は、シックでモダンなインテリアで、まるで隠れ家のバーのようです。
店内に鎮座するワインセラーがゴージャスな雰囲気を醸し出しています。イタリアンワインが豊富に揃っているので、お好み焼きや鉄板焼きとのマッチングをお楽しみください。

tanpopo(タンポポ)の人気No1ディナーは、メインがお好み焼きか焼きそばかを選べる【大皿シェアコース全5皿】です。サラダからはじまって、焼き物、魚料理、肉料理、メインと続きます。
コース料理のようにいただくお好み焼きや焼きそばは、まさに大人の粉もんです。お料理に合わせてセレクトしたワインが進みそうです。

tanpopo(タンポポ)には、4名様から利用できる完全個室や、ライブ感が楽しいカウンター席、テーブル席があります。
お好み焼き店では、焼きあがるのを待つ必要がありますが、tanpopo(タンポポ)なら、心配ありません。多彩に揃ったワインの中からお好みのワインを選び、料理が届くまでの時間が楽しめます。一緒に行った方との会話も弾みます。

スポット名 | tanpopo(タンポポ) |
営業時間 | 火~土 [夜]18:00~22:00(フードLO21:150、ドリンクLO21:30) |
定休日 | 日曜日、祝日 |
問い合わせ | 06-6344-2888 ※OZmallの予約はインターネットのみ |
アクセス | JR北新地駅下車徒歩約1分、OsakaMetro西梅田駅下車徒歩約3分、阪急大阪梅田駅下車徒歩約13分 |
住所 | 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-10-16 永楽ビル6F【MAP】 |
URL | https://www.instagram.com/kitashinchi_tanpopo?igshid=1ltuhimzc7ks3 |
名店千房で腕を磨いた女性シェフ画提供する創作鉄板料理::ぷれじでんと千房 Retreat(リトリート)
ぷれじでんと千房 Retreat(リトリート)は、JR北新地駅から徒歩1分、OsakaMetro西梅田駅からも徒歩5分ととても便利なロケーション。
ぷれじでんと千房 Retreat(リトリート)は、”千房”初女性活躍推進プロジェクトの1号店となります。千房で10年以上培った女性シェフと仲間たちで作り上げたアットホームな寛ぎの店内は、癒しの空間であり、まさにretreat=隠れ家といった雰囲気です。
ぷれじでんと千房 Retreat(リトリート)でいただくA5等級国産黒毛和牛や活あわびなどの極上素材を使ったコース料理がおすすめです。

ぷれじでんと千房 Retreat(リトリート)のコース料理は、「小さなお好み焼き」からはじまります。こんな小さなお好み焼きを食べたことがないという小ささ!でも、お味は飛び切りです。もっと食べたいという気持ちになります。

贅沢でオリジナリティあふれるお料理のコースが進んだ後、ガーリックライスかお好み焼きが選べます。どちらをチョイスするかは究極の選択、悩まれる方もとても多いそうです。
ぷれじでんと千房 Retreat(リトリート)では、半個室とカウンター席があります。半個室でプライベート感を満喫するもよし、カウンター席でライブ感を味わうのもよし、いずれもお好みでお選びください。

スポット名 | ぷれじでんと千房 Retreat(リトリート) |
営業時間 | 17:00~23:00(LO.22:00) |
定休日 | 日曜日 (連休の場合は、最終日が定休日) |
問い合わせ | 06-6940-7611 |
アクセス | JR線北新地駅下車徒歩約1分、OsakaMetro西梅田駅下車徒歩約5分、OsakaMetro東梅田駅下車徒歩約7分 |
住所 | 大阪府大阪市北区曾根崎新地1-5-22 橋立ビル4階【MAP】 |
URL | http://www.chibo.com |
梅田周辺で個室のあるお好み焼き店特集、いかがでしたか?
お好み焼や焼きそば、鉄板焼きは、庶民の味のB級グルメでありながら、飛び切りのごちそうにもなります。まして、清潔感あふれる個室なら、デートにも、接待にも、特別の日のごちそうにもなります。
梅田周辺で、個性豊かな個室のあるお好み焼き店を集めました。お好み焼き自体のバラエティーもいろいろです。お店の雰囲気も千差万別です。
一緒に行く人の顔を思い浮かべながら、お店をお選びください。飛び切りのひとときをお約束します。
この記事を書いたのは、TOKK編集部 K

生まれも育ちも京都。阪急電車の全駅を紹介した『まちあるき手帖 神戸線・宝塚線・京都線』を編集し、阪急電車の全駅を踏破した経験の持ち主。気になること、興味の対象は数限りなく、一日24時間では足りない!
うどん/コーヒー/ロードバイク/猫/読書/SNS(dispoで何を撮影するのが良いかお悩み中のこの頃)/ピラティス/和菓子/パン/電車/旅/東京/アンティーク/写真/建築
阪急沿線情報紙「TOKK」は今年で創刊から50年以上の情報紙。関西私鉄・阪急電車沿線のおでかけとくらし情報を毎月1回、各30万部発行するメディア。取材のこぼれ話やお店の方から聞いたお話や、くらしの中で気になる情報を毎日更新中です。
【Twitter】@hankyu_tokk
【Instagram】@tokk_hankyulocalmedia
- 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
- 価格は記事配信日時点での税込価格です。
関連キーワード