油販売に従事した大山崎神人の実態に迫る「大山崎神人(じにん)と豊臣秀吉 “『井尻家文書』の世界”」10月23日(土)から

10月23日(土)~11月28日(日)、大山崎町歴史資料館で第29回企画展「大山崎神人と豊臣秀吉 “『井尻家文書』の世界”」が開催。

鎌倉・室町時代、大山崎では油販売に従事した神人が活躍していた。しかし16世紀後半になると、豊臣秀吉による山崎築城や太閤検地などが実施され、神人たちは離宮八幡宮を支える社家として生まれ変わる。同展では、神人の中で頭角を表し、町人や百姓をまとめていた井尻家の『井尻家文書』(京都府暫定登録文化財)を通して、当時の地域史や他地域との関わりを考える。

展示名第29回企画展 大山崎神人(じにん)と豊臣秀吉 “『井尻家文書』の世界”
スポット名大山崎町歴史資料館
会期2021年10月23日(土)~11月28日(日)
料金300円 ※中学生以下無料。
時間9:30~17:00(入館は~16:30)
休館日月曜、祝日の翌平日
アクセス阪急大山崎駅下車すぐ【MAP
問い合わせ075-952-6288
URLhttp://www.town.oyamazaki.kyoto.jp/annai/kyoikuiinkai/rekishi/rekishishiryokan/index.html
備考11月6・20・27日に事前申し込み要の歴史講演会を開催。

  • 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
  • 価格は記事配信日時点での税込価格です。

この記事をシェアする

関連キーワード







Follow Me!

Instagram Icon Twitter Icon

公式アカウントをチェック!