「六甲高山植物園」で秘境の花「ヒマラヤの青いケシ」が開花

六甲高山植物園では、澄み切った青空のような花「ヒマラヤの青いケシ」が開花しています。

“ヒマラヤの青いケシ”や“ブルーポピー”と呼ばれる青いケシ「メコノプシス・ベトニキフォリア」は、中国・ヒマラヤの高山帯に自生する高山植物で、暑さに弱く25度以上の日が続くと栽培困難になるため、夏は冷室に入れて育てられています。西日本で屋外観賞できる施設は稀だとか。

今後続々と開花予定で、5月下旬まで楽しめるそうです。

場所六甲高山植物園
時間10:00~17:00(16:30受付終了)※開園は~11月30日
問い合わせ078-891-1247
アクセス阪急六甲駅→神戸市バス→六甲ケーブル→六甲山上バス「六甲高山植物園」下車すぐ
住所神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150【MAP】
URLhttps://www.rokkosan.com/hana/

  • 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
  • 価格は記事配信日時点での税込価格です。

この記事をシェアする

関連キーワード



関連記事




Follow Me!

Instagram Icon Twitter Icon

公式アカウントをチェック!

吹田TOKK 記事を読んでみる