ワイン好き必見!イタリアを代表するスパークリングワイン「プロセッコDOC」を味わうイベントを大阪で開催!
2025.05.02イベント
#ワイン #イタリアワイン #スパークリングワイン #プロセッコDOC #大阪ワインイベント
世界中に知られているスパークリングワイン――。フランスのシャンパン、スペインのカバ、そして、イタリアのプロセッコ。そのプロセッコを気軽に味わえるイベントが、5月、大阪で開催されます!
プロセッコDOCとは?イタリア産のスパークリングワイン

プロセッコDOCとは、イタリアが世界に誇るスパークリングワインのこと。古代ローマ時代にはすでに存在していたと記録が残るほど古い歴史があります。
プロセッコDOCは、特にイタリア北東部にあるヴェネト州とフリウリ=ヴェネツィア・ジュリア州で生産されています。この地域は、品質の良いブドウを作り出す寒暖差の激しい気候と土壌に恵まれ、プロセッコDOCをつくるための白ブドウ・グレラ種が栽培されています。
プロセッコDOCの味わいは、フレッシュでフルーティー、軽やかな口当たりで飲みやすいのが特徴。年間6億6,000万本が出荷されており、その手軽さと親しみやすさから、世界中で人気を集めています。
プロセッコDOCはこんな時におすすめ!

まずはプロセッコDOCで乾杯!イタリアでは食前酒として日常的によく飲まれています。さわやかな味わいは、食事のスタートとして食欲を刺激し、おつまみの定番の生ハムやチーズとの相性が抜群!
またカキなどの魚介料理、サラダ、あっさりめのパスタなどにも合い、普段の食事にもおすすめ。友達とのカジュアルな食事会や夫婦のリラックスタイムに華を添えます。

さらに、プロセッコDOCはアウトドアのシーンにもぴったり。これからの季節、ピクニックやバーベキュー、キャンプなどに出かける方も多いはず。開放的な空間に軽やかな味わいのプロセッコが合います。
プロセッコDOCが気軽に味わえる!大阪で5月にイベントを開催

そんなプロセッコDOCを気軽に楽しめるイベント「大阪プロセッコDOCストリート」が、5月30日(金)から3日間、大阪で開催されます。
会場では、甘口(エクストラドライ)から辛口(ブリュット)まで、またロゼも含めて味わいの異なるプロセッコDOCと共に、フリットやパニーノといったイタリアの軽食のほか、大阪名物のイカ焼きなどの料理を販売。プロセッコはグラス1杯500円から、気に入った銘柄はボトルで購入して自宅で楽しむこともできます。

初夏のさわやかな青空の下、軽やかな味わいが口の中で広がるプロセッコDOC。イベント会場は街の中心部で気軽に立ち寄りやすい、道頓堀のグリコの看板のたもとにある「とんぼりリバーウォーク」です。ショッピングや観光の合間に、家族や友達と気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
※軽食メニューは変更の場合あり。

イベント名 | 大阪プロセッコDOCストリート |
開催期間 | 2025年5月30日(金)~6月1日(日)計3日間 |
開催場所 | とんぼりリバーウォーク(戎橋グリコ看板付近)【MAP】 |
営業時間 | 5月30日(金):12:00~21:00 (9時間) 5月31日(土)、6月1日(日):11:00〜20:00 (9時間) |
お問合せ | info@prosecco-street.jp |
広告: プロセッコDOC保護協会
- 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
- 価格は記事配信日時点での税込価格です。