川西市でホタルの幼虫を調査、観察するイベントを開催。

毎年6月頃になるとゲンジボタルが舞う黒川。山や田畑に囲まれた里山の中を流れる清流では、3月頃には、ゲンジボタルの幼虫や羽化を間近に控えた水生昆虫たちが観察できるはず。

蛍の幼虫の調査・観察会

この観察会では、川西生きもの研究会の講師が指導のもと、生きものたちについて調査・観察を行います。何頭、何種類、水生昆虫を確認できるか挑戦、収集した生きものの特徴についても丁寧な解説を聞くことができます。網や用具、資料などはすべて準備されていますので、気軽にご参加を。

イベント名ホタルの幼虫 調査・観察会
日時3月22日(土)10:00~12:00 ※雨天中止
場所川西市黒川里山センター 集合・解散
対象年齢5才以上 30名
※小学生以下の子どもが参加の場合は保護者同伴
参加費1人300円(4才以下は無料)
※5歳以上の人数分のチケットを購入。付き添いの場合も参加費は必要。
服装・持ち物川に入れる服装、ぬれてもよい長靴・運動靴、タオル、着替え、飲みもの
※網・用具・資料等は川西生きもの研究会が準備
申し込みhttps://hotaru0322.peatix.com/
アクセス駐車場約20台分あり
住所川西市黒川字中尾264【MAP

  • 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
  • 価格は記事配信日時点での税込価格です。

この記事をシェアする

関連キーワード






Follow Me!

Instagram Icon Twitter Icon

公式アカウントをチェック!