ヤサカタクシーが祇園祭期間限定で「乙女の祇園祭タクシー」を運行中!

京都を中心に「ヤサカタクシー」を展開する彌榮自動車が2025年7月2日より、かわいらしく伝統を楽しむ「乙女の祇園祭」をモチーフとした特別仕様車の運行を開始しています。運行は7月31日(木)までです。

「乙女の祇園祭」は伝統ある祇園祭を「“乙女目線”でとらえ、その魅力を伝え、楽しみ方を提案する」プロジェクトで、山鉾町の立地するヤサカ四条烏丸ビルに本社を置くフィールドが展開しています。

2024年に山鉾町を中心に幅広く不動産事業を展開する彌榮自動車と、同じく山鉾町に拠点を置くフィールドが「一緒に京都の魅力を高める取り組みを」というコンセプトのもと、両社のアイデアを膨らませ、2024年の祇園祭にあわせて誕生。

タクシーの車内空間を有効に活用し、祇園祭の魅力に触れて楽しむことを目的に、両社が大切にする「遊び心」と「創意工夫」で車内が演出されています。かわいらしく装飾された「乙女の祇園祭タクシー」で、祇園祭の新しい楽しみ方を見つけてみては。

運行期間2025年7月31日まで
概要運行台数 JPNタクシー2台、ハイエース2台(主に空港シャトル・観光貸切業務で運行)
URLhttps://www.yasakataxi.jp

  • 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
  • 価格は記事配信日時点での税込価格です。

この記事をシェアする

関連キーワード



関連記事




Follow Me!

Instagram Icon Twitter Icon

公式アカウントをチェック!

吹田TOKK 記事を読んでみる