「UNIQLO UMEDA」は何がすごい?内覧会レポート。10月24日(金)オープン、西日本最大のグローバル旗艦店
2025.10.23ニュース
大阪・梅田の複合商業施設「リンクス梅田」に、西日本最大の売場面積を誇るグローバル旗艦店「UNIQLO UMEDA」が10月24日(金)オープン。オープンに先駆けてメディア向けに行われた内覧会で店舗が公開されました。
この記事では「UNIQLO UMEDA」限定の商品をはじめ、フロア構成、梅田ならではの特徴的なディスプレイ、オープンキャンペーン情報まで、詳しくご紹介します!
目次
リンクス梅田の店舗を拡張、2フロア構成の「UNIQLO UMEDA」
UNIQLO UMEDAは、西日本初、国内4店舗目となるグローバル旗艦店。複合商業施設「リンクス梅田」の1階にあったユニクロの店舗を2階まで拡張し、約4,300平方メートルの売り場へと進化しました。

オープンを翌日に控えた23日、俳優の綾瀬はるかさんと松下洸平さんがオープニングキャストとしてセレモニーに登壇。ユニクロの秋冬ウェアに身を包み、UNIQLO UMEDA限定の商品や、梅田のイメージについて語りました。

「UNIQLO UMEDA」フロアマップ
梅田の中心地に堂々オープンする「UNIQLO UMEDA」。気になるフロア構成をご紹介しましょう。

1階は、ユニクロのウィメンズ商品をフルラインアップ。フロアの一角には、ユニクロのグループブランド「PLST(プラステ)」「コントワー・デ・コトニエ」「プリンセス タム・タム」の売り場も設けられており、とにかく商品数が豊富!また、季節の花を1本から購入できる「UNIQLO FLOWER」の売り場も設置されています。

2階は、ユニクロのメンズ、キッズウェアに加えて、コラボ商品を取りそろえる「UTme!」や、リメイク・刺繍サービス「RE:UNIQLO STUDIO」、さらにメンズコーナーには、カウンターを備えたカスタムオーダーのコーナーも。ここなら、スタッフとゆっくり相談しながら注文ができそうです。

「UNIQLO UMEDA」の注目すべきポイントは?他の店舗との違いとは?
充実したラインアップであることはもちろんですが、「UNIQLO UMEDA」は見どころも豊富。いつものユニクロ店舗とは、何が、どう違うのでしょうか?注目すべきポイントを紹介していきます。
梅田の街をイメージしたディスプレイ
UNIQLO UMEDAでは、活気あふれる梅田の魅力を発信するキャンペーンを展開。梅田の街を8つのエリアに分け、それぞれのエリアのイメージに合わせたコーディネートを紹介しています。

例えば「茶屋町」はカジュアル系スタイル、大きな芝生が広がる「うめきた」はリラックス系スタイル、「西梅田」はオフィス向けのスタイル。「中崎町」はデニムで作られた瓦屋根のようなディスプレイが特徴的です。オリジナルの梅田ガイドマップも無料配布されており、梅田の街歩きが楽しくなりそうです。

さらに通常の店舗では行っていないディスプレイも多く、店内を見て周っているだけでも楽しい!中には、ユニクロがこだわる素材をわかりやすく紹介したディスプレイも。

多彩なコーディネートや目新しいディスプレイで、いつものユニクロで見る商品がさらに魅力的に感じたり、「こんな商品あったっけ?」と新たな発見をしたり。秋冬ファッションへの楽しみが増します!

「欧州特別コレクション」を限定販売!

「UNIQLO UMEDA」では、今年欧州で販売する商品も登場。ウィメンズ・メンズ合わせて計15型がラインアップし、ウィメンズならコートやニットのセットアップなど、欧州のトレンドを取り入れたデザインが並びます。欧州特別コレクションはオンラインストアでも購入できますが、実際に手に取り試着できるのが店舗の良いところ!
「UNIQLO UMEDA」限定カラーを販売。フリースは限定価格に!
軽くて暖かい、秋冬に活躍する人気のパフテックパーカー。「UNIQLO UMEDA」では、「UNIQLO UMEDA」限定カラーとして「ワイン」「グリーン」が販売されます。

メディア向け内覧会では、綾瀬さん、松下さんから「梅田だから、梅の色ですね!」とのコメントも。
また定番のフリースジャケットが特別価格で登場。特別価格での販売終了は未定とのこと。肌寒さを感じる日が増え、そろそろフリースの出番。早めに手に入れるのがおすすめ!

「UNIQLO UMEDA」最大の注目はここ!大阪を代表する企業や梅田の人気店舗とのコラボ商品!
最も注目したいのが、2階にある「UTme!」。オリジナルデザインのTシャツやトートバッグを作ることができる既存のサービスですが、「UNIQLO UMEDA」では阪急電鉄、JR西日本、FM802など、大阪を代表する7社・店舗とコラボレーション。「UNIQLO UMEDA」限定のデザインが用意されているのです。

カウンターに設置された端末から、好きな図柄を選び、大きさやプリントしたい位置を自由に配置して注文。すると、数日もしくは早ければ即日で出来上がるそう。

例えば阪急電車なら、駅名標やヘッドマーク、行先表示など、鉄道ファンも見逃せないデザインが用意されています!
さらに、デザインに迷う人や、操作が難しいと感じる方のために、すでにプリントされたTシャツやトートバッグが店内に陳列されており、その場で購入することもできます。



さらに!
すぐ隣にあるコーナー「RE:UNIQLO STUDIO」では、阪急電車や、西日本旅客鉄道が発行する「ICOCA」のマスコットキャラクター「カモノハシのイコちゃん」、ダイキンの大阪・梅田にある空気の看板「大ぴちょんくん」のデザインを商品に刺繍してもらうことができます。

料金はデザインの大きさや数で変動しますが、例えば上の写真の左のカーキ色のバッグは、2つの刺繍を入れて、バッグの代金プラス1,400円。自分だけのお気に入りを作ってみてはいかがでしょうか。
圧倒される店舗受け取り専用BOX

BOXが壁一面に並ぶこの部屋は、オンラインストアで購入し店舗取り置きにした商品の受け取りスペース。大小さまざまな大きさのボックスは、総数930個!圧巻です。スタッフに声をかけなくても、スムーズな受け取りが可能に。
「UNIQLO UMEDA」オープン記念期間中は特典あり!各日先着3,000個、オリジナルグッズプレゼント

「UNIQLO UMEDA」のオープンを記念して、10月24日(金)から26日(日)までの期間中、大阪・梅田で生まれた新感覚のチーズスイーツ店 「ウメダチーズラボ」のポテトスティックが、毎日先着で来店者にプレゼントされます。
また期間中、1万円以上買い物した人には、梅田の街並みをイメージしたイラスト入りのオリジナルレジャーシートのプレゼントも。
※特典は各日なくなり次第終了。
梅田の中心地にオープンする話題の店舗に、ぜひ一度足を運んでみては。
▼内覧会レポのInstagramショート動画はこちら▼
店舗名 | UNIQLO UMEDA |
オープン日 | 2025年10月24日(金) |
時間 | 10:00~21:00 |
アクセス | 阪急大阪梅田駅下車すぐ |
住所 | 大阪府大阪市北区大深町1番1号 LINKS UMEDA 1・2階【MAP】 |
URL | https://www.uniqlo.com/jp/ja/special-feature/umeda |
- 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
- 価格は記事配信日時点での税込価格です。