桃山台、関西人にお馴染みのケンミンの焼ビーフンの自動販売機をチェックしてきました。
2025.10.27吹田
先日ご紹介した「吹田さんくす 1番館」の「国産和牛がちゃ」に続き、今回は北大阪急行桃山台駅の改札前に設置されたケンミンの焼ビーフン自動販売機をご紹介します。
ケンミン食品株式会社は、1950年に神戸で創業。現在では国内ビーフン市場の約50%のシェアを占める、関西ではお馴染みの存在です。本社前に自販機を設置して以来、累計売上は実に3000万円を突破したんだそう!
桃山台の自販機は、2024年7月に設置された吹田市初の機台。ベッドタウンとして人気のあるエリアだけに、帰宅時間帯のニーズも高く、この日も実際に購入されている方を見かけました。ラインナップは、定番の焼ビーフンはもちろん、カレー味、たらこと高菜、チャプチェ、麻婆はるさめなど多彩。いずれも2食700円と手頃な価格で、夕食づくりが面倒な日にもぴったりです。帰宅途中にサッと買えるのも魅力ですね。

今後も、吹田市内でユニークな自動販売機を見つけたらご紹介します♪
| スポット名 | ケンミン冷凍ビーフン自動販売機 |
| アクセス | 北大阪急行桃山台下車すぐ |
| 住所 | 北大阪急行桃山台駅南改札外【MAP】 |

- 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
- 価格は記事配信日時点での税込価格です。
関連キーワード






