江坂の焼き鳥屋さん6選。ゆったり個室からテイクアウトまで!
2025.08.24吹田
大阪・江坂には、香しい匂いを放つ焼鳥屋が点在しています。個室でゆったりできるお店や、コスパ抜群のお店、持ち帰りができるお店……。多彩な焼き鳥屋には、それぞれの魅力があります。友人や家族と行きたいおすすめの焼き鳥屋さん、紹介します。
目次
完全個室でゆったり。「うたた屋」で土佐備長炭の焼き鳥を
うたた屋の「うたた」は、 漢字では「転た」と書きます。「ますます、いっそう、はるかに超えて……」という意味があり、そうあり続けたいという願いが店名に込められているといいます。
焼き鳥は、「仕込みにこだわり、焼きにこだわり、一本一本丁寧に」。
熟練技で仕込んだ串を、土佐備長炭で焼き上げています。風味豊かで見た目まで美しく。そんな焼き鳥がいただけるお店です。
ずりにせせり、つくね、鶏ハラミ、背肝……どの串も絶妙の焼き加減で、ジューシー。

焼き鳥以外のメニューも充実しています。
なかでも、隠れた逸品と称えられる「エル・フランス半熟うずら卵(2串・605 円)」は見逃せません。うずら卵業界で唯一のブランド卵「エル・フランス」の、濃厚でクリーミーなうま味が楽しめます。
希少部位の刺し身「朝引き肝造り(748円)」や、「朝引き肝なめろう海苔包み(990円)」などもあり、新鮮で上質な食材ならでは味を堪能できます。

「インカの目覚め ポルチーニソース(385円)」や、「加賀蓮根の炭火焼き(713円)」などの焼き野菜も充実。
他にも、鴨せいろにデザートにと、幅広い種類の料理とお酒がそろっているので、個室でゆっくりしたい時にぴったり。グループでの飲み会や宴会、家族との食事会にもってこいのお店です。

スポット名 | うたた屋 |
営業時間 | 17:00~23:00(L.O. 22:30) |
定休日 | 月曜休 |
問い合わせ | 06-7161-6382 |
アクセス | 阪急豊津駅下車 約30分、Osaka Metro・北大阪急行江坂駅下車 約6分 |
住所 | 大阪府吹田市江の木町8-12 第2足立ビル【MAP】 |
URL | https://www.utataya.jp/ |
江坂の半個室で、ワンランク上の焼き鳥を。「那ゆたや」
カウンターを含むすべての席が掘りごたつ式のお店です。履物を脱いで、ゆったりと。
カウンター席では、目の前で焼き上がる焼き鳥を眺めながら、次の注文を考える……。そんな楽しみ方ができます。また、半個室はデートや会食など、大切な方との食事会にもぴったり。
いずれも、落ち着いた店内で、くつろぎの時間を過ごすことができます。

「ただ丁寧に焼き鳥と向き合うこと」。それこそがおいしさの秘訣なのだと那ゆたやは言います。
まず素材は、部位ごとに本当においしいもの求めて鶏を仕入れること。
次に串打ちは、手間と時間を惜しまず、焼き上がりを考慮し一本ずつ心を込めること。
最後に炭火は、火力の強いもの、低いもの、安定しているもの……土佐備長炭や竹輪炭など数種類の炭を組み合わせ、理想の火加減を生み出すこと。
そんな不断の心がけがあるからこそ、ワンランク上の焼き鳥が提供できているというわけです。

ところで、最初の一串には、なにを選べばよいのでしょうか。
鳥の強いうま味と、後を引かないさっぱりした味わいが両立した「ささみわさび(286円)」を、お店ではおすすめしているとのこと。
その後に、味の濃い薄いをバランスよく食べ、脂のうま味が強い手羽先などは後半がおすすめだそうです。

滋賀県の「淡海地鶏」や、和歌山県の「紀州鴨」など、珍しい地鶏がいただけるのも、うれしいですね。
スポット名 | 那ゆたや |
営業時間 | 17:30~23:30(L.O. 23:00) |
定休日 | 月曜休 |
問い合わせ | 06-6170-9959 |
アクセス | 阪急豊津駅下車 約20分、Osaka Metro・北大阪急行江坂駅下車 約6分 |
住所 | 大阪府吹田市江坂町2-3-4 ケンヨービル【MAP】 |
URL | https://www.utataya.com/nayutaya/ |
お値打ちだけどおいしい。居酒屋メニューも充実の「やきとりの扇屋 江坂店」
タレと塩にこだわる焼き鳥屋です。
タレのベースは、醤油を二度醸造する贅沢な“再仕込みしょうゆ”。
塩はドイツの岩塩層。ミネラルたっぷりの天然岩塩と、食欲をそそる刺激的な香りのマレーシア産黒胡椒もブレンドしています。
これらの焼き鳥を、高温の炭火で一気に香ばしく焼き上げているのだから、おいしくないはずがありません。うまみをギュッと。
遠赤外線でじっくり加熱もしているので、ふっくらジューシーです。
だからなのでしょう。ひと口焼き鳥を頬張れば、香ばしい鶏のうま味が口いっぱいに広がります。

「国産もも(タレ・塩/110円)」「絶品上レバー(タレ・塩/275円)」「ぼんじり(タレ・塩/209円)」といった炭火焼き鳥のほか、「牛すじ煮込み(549円)」「だし巻き玉子(549円)」「炙りしめさば(483円)」といった居酒屋メニューも充実しています。
なかでも特に人気なのが、下写真の「バリテバ(秘伝のタレ味/4本611円)」。
2022年度の手羽先日本一!を決める「第8回手羽先サミット(R)」でグランプリを受賞しました。
二度揚げのパリッとした食感と、ちょっと濃いめの醤油ダレの味付けはお酒との相性もバツグン! 骨までしゃぶり尽くしたくなるおいしさです。

また、「とり五目釜めし(769円)」も人気メニューのひとつ。

コスパのよい居酒屋メニューが豊富なので、家族や同僚などと一緒に、ワイワイと楽しめる焼き鳥屋です。
スポット名 | やきとりの扇屋 江坂店 |
営業時間 | 月~土曜/11:00~15:00、16:00~24:00 (フードL.O. 23:00、ドリンクL.O. 23:30) 日曜/11:00~15:00、16:00~22:00 (フードL.O. 21:00、ドリンクL.O. 21:30) |
定休日 | 無休 |
問い合わせ | 06-6310-9866 |
アクセス | 阪急豊津駅下車 約19分、Osaka Metro・北大阪急行江坂駅下車 約2分 |
住所 | 大阪府吹田市江坂町1-17-21【MAP】 |
URL | https://movia.jpn.com/shops/info/202090 |
丹波地どりと河内鴨が自慢! 24時まで営業の「地鶏専門 おちば屋 江坂本店」
江坂駅すぐの場所にあり、深夜24時まで営業しているため、なにかと重宝する焼き鳥屋です。
落ち着いた店内には、ひとりでも気軽に過ごせるカンター席や、ゆったりとしたクッションシートのテーブル席があるので、友人との飲み会などにもぴったり。

「地鶏専門 おちば屋 江坂本店」の一番のこだわりは仕入れです。
鶏は、血統・飼育密度・飼育期間などをクリアした「丹波地どり」。鴨は、長い日数で育てられた「ツムラ本店」の新鮮な河内鴨。野菜は産地直送。
これらの食材を、この道10年以上の職人が焼き上げ、秘伝のタレにくぐらせているのですから、それはもう絶品!

焼き鳥とくれば、欠かせないのが日本酒です。
お店には、焼き鳥に合う日本各地の地酒がそろっています。飲み切りサイズ300mlのボトルも豊富なので、“開けたて”のお酒の風味が楽しめるのはうれしいポイント。

他にも、自然派ワインやハイボールのほか、お酒が苦手な方も楽しめるよう「能勢ジンジャエール」「信州産『ふじ』すりおろしりんご汁」「ゴールデンパイナップル」といったソフトドリンクも充実。
おもわず長居したくなること請け合いです。
スポット名 | 地鶏専門 おちば屋 江坂本店 |
営業時間 | 17:00~24:00(L.O. 23:00) |
定休日 | 不定休 |
問い合わせ | 06-6389-7636 |
アクセス | 阪急豊津駅下車 約23分、Osaka Metro・北大阪急行江坂駅下車すぐ |
住所 | 大阪府吹田市江坂町1-23-33第7マイダビル2F【MAP】 |
URL | https://www.blosunny.com/shop/esaka |
2時間飲み放題付きのコースが3,850円~。コスパ最強の「焼鳥と博多名物野菜巻串 焼きんしゃい 江坂店」は深夜1時、2時まで
コスパ抜群の焼き鳥屋です。
名物の「赤鶏のたたき」に炭火焼き鳥、自慢のつくね串、鶏出汁茶漬けなどの料理に2時間の飲み放題が付いて3,850円~。宴会や飲み会に使いたい!そう思わせてくれるお店です。

色鮮やかでヘルシーな野菜巻き串もまた、このお店の名物。
「レタス豚巻き(363円)」「ヤングコーン豚巻き(275円)」「アスパラ豚巻き(275円)」「ナスチーズ豚巻き(275円)」「モッツアレラチーズ豚巻き(363円)」……と種類が豊富なので、あれこれ試したくなります。

ユニークなのが、注文すればするほど大きくなるという「出世サワー」。それは何かと言いますと……。
「こだわり酒場のレモン(539円)」や「こだわり酒場のタコハイ(539円)」「ライム(539円)」「赤玉パンチ(539円)」などの出世サワーを注文すると、2杯目、3杯目と杯が進むごとに下写真のようにグラスが大きくなるというのです。
もちろんお値段はそのままで!
これがまるで、平社員からスタートして社長に昇り詰めていくようだからと「出世サワー」と命名されました。
メニューは基本的に変えてもOK。つまり1杯目はレモンで、2杯目はライム、3杯目は赤玉パンチという風にオーダーしてもOK。
社長サイズのグラスはかなり大きいですが、せっかくの機会なので、ぜひ社長をめざしたいものですね。

スポット名 | 焼鳥と博多名物野菜巻串 焼きんしゃい 江坂店 |
営業時間 | 月~木曜、土・日曜、祝前日・祝日/17:00~翌1:00(L.O.24:00、ドリンクL.O.24:30) 金曜/15:00~翌2:00(L.O.1:00、ドリンクL.O.1:30) |
定休日 | 不定休 |
問い合わせ | 06-6369-0290 |
アクセス | 阪急豊津駅下車 約23分、Osaka Metro・北大阪急行江坂駅下車すぐ |
住所 | 大阪府吹田市江坂町1-23-37 グウエサカ2F【MAP】 |
URL | https://k874558.gorp.jp/ |
テイクアウト可。24時まで営業の「炭火焼鳥 喜心(きごころ)」で居酒屋焼き鳥メニューを
焼き鳥がテイクアウトできるお店です。
時間がないときや、家でゆっくりしたいとき、自宅時間を充実させたいときなどは、テイクアウトがありがたい。しかもプロが焼いた炭火焼き鳥ですから、自宅では絶対に出せない特別な味。
お店は江坂駅から徒歩約5分の距離にあり、そのうえ深夜24時まで営業しているので、気軽に立ち寄ることができます。

宮崎県直送の地頭鶏(じどっこ)をいただくことができます。なかでも「親どり炭火焼」はお店の一番人気。香ばしい炭の香りとジューシーな肉が味わえ、柚子胡椒のアクセントが効いています!
徳島県の「阿波尾鶏」の焼き鳥もあるので、一本一本丁寧に串打ちされた「せせり」や「きも」「ズリ」「つくね」「ヤゲンナンコツ」などを堪能することもできます。

「炭火焼鳥 喜心(きごころ)」は、焼き鳥以外のメニューも充実。
「仙台風牛タンステーキ」や「A5ランクの宮崎黒毛和牛串焼」「沖縄産直クレソンのおひたし(季節限定)」「ひなもりポーク丼」「おさつスティックバター」といったおいしそうな料理がずらり。
思わず目移りしてしまうほど豊富なメニューに、自然と会話も弾んでしまいますね。

スポット名 | 炭火焼鳥 喜心(きごころ) |
営業時間 | 17:00~24:00(L.O.23:30) |
定休日 | 不定休 |
問い合わせ | 06-6386-3535 |
アクセス | 阪急豊津駅下車 約30分、Osaka Metro・北大阪急行江坂駅下車 約5分 |
住所 | 大阪府吹田市江の木町8-27【MAP】 |
URL | https://www.instagram.com/kigokoroesaka12345/ |
奥深い江坂の焼き鳥の魅力
一本一本丁寧に串打ちされた焼き鳥の世界。そこにはお店それぞれのこだわりがあり、ふたつとして同じ味はありません。
「次は何を頼もうか」「あ、これもおいしそう」。友人や家族とそんな会話を交わしながら、奥深い江坂の焼き鳥を味わってみてはいかがでしょうか。
【関連情報】
この記事を書いたのは、Mika

京都市在住20余年。旅行誌などの編集者。
内田百閒と森見登美彦、伊藤若冲、パクチーが好き。
- 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
- 価格は記事配信日時点での税込価格です。
関連キーワード