近代化産業遺産と風の教会を巡るハイキング『六甲山名建築探訪ツアー』 開催!
2025.08.24イベント
2025年10月2日(木)・23日(木)・30日(木)・11月13日(木)の4日間、神戸で活躍している建築家・長尾健氏のガイドのもと、六甲山上で近代化産業遺産に認定されている建物や、山上にあるその他の名建築を巡るハイキングが行われます。
ツアーで見学する六甲山名建築物
■六甲ケーブル 六甲山上駅

コンコースのインテリアや乗客出入口の扇型のポーティコ、軒周りや壁面に取り付くアールデコ風デザインのテラコッタ(陶製装飾)がレトロ・モダンな雰囲気。
■ヴォーリズ六甲山荘

関西学院教授の小寺氏の避暑用別荘。 木の家の味わいが感じられる暖炉や食堂のインテリアが秀逸。
■六甲山サイレンスリゾート (旧六甲山ホテル旧館)

宝塚ホテルの別館として、1929年に営業開始し、2015年に閉館。2019年7月20日にリニューアルオープン。
■風の教会

1934年、阪神電気鉄道が六甲山開発の一環として営業を開始した六甲オリエンタルホテルの敷地内に建設された。水の教会(北海道)、光の教会(大阪)とあわせて安藤忠雄教会三部作の一つ。
■自然体感展望台 六甲枝垂れ

「六甲山回る十国展望台」の跡地に建設された「六甲山に立つ大樹」をイメージして作られたドーム型の展望台。
気持ちのいい秋の時期、ハイキングとともに名建築を楽しんではいかがでしょうか。
イベント名 | 六甲山名建築探訪ツアー |
場所 | 六甲ケーブル・六甲山上駅コンコースからスタート |
日程 | 2025年10月2日・23日・30日・11月13日 |
時間 | 10:00スタート |
問い合わせ | 078-362-7174(要事前予約) |
アクセス | 阪急六甲駅→神戸市バス・六甲ケーブル下停下車→六甲ケーブル・六甲山上駅下車すぐ |
住所 | 神戸市灘区六甲山町一ケ谷【MAP】 |
URL | https://www.rokkosan.com/top/season_event/%e5%ad%a6%e3%81%b6/24637 |
- 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
- 価格は記事配信日時点での税込価格です。