豊中発!若き才能と日本センチュリー交響楽団が織りなす“鳥”の物語「センチュリー豊中名曲シリーズVol.35」開催

毎年独自のテーマを掲げ、その世界観を音楽で紡ぐ「センチュリー豊中名曲シリーズ」。今年度のテーマは「花鳥風月」。その第2 回公演となる『センチュリー豊中名曲シリーズ vol.35 「鳥」 眠りながら飛ぶ』が、2025年9 月13 日(土)に豊中市立文化芸術センターで開催されます。

センチュリー豊中名曲シリーズ 豊中市立文化芸術センター クラシック

本公演の指揮を執るのは、豊中市出身で、国内外で目覚ましい活躍を続ける出口大地氏。そして、今回が協奏曲のソリスト初挑戦となる大阪出身のギタリスト・猪居亜美氏が登場します。猪居氏は、クラシックからロックまでジャンルを超越した演奏で、SNS やYouTube でも大きな注目を集めています。

センチュリー豊中名曲シリーズ 豊中市立文化芸術センター クラシック 猪居亜美
猪居亜美©Yusuke Ozawa

さらに、久石譲氏が音楽監督を務め、期待がますます高まる日本センチュリー交響楽団が出演。瑞々しい感性を持つ2 人の若手音楽家と歴史あるオーケストラによる共演が見られるのは、かなり貴重な機会です。

センチュリー豊中名曲シリーズ 豊中市立文化芸術センター クラシック 出口大地 
出口大地©hiro.pberg_berlin

また、2025年8月11日(祝)には、出口氏と猪居氏がプログラムの魅力や聴きどころを語る関連企画「⾃然がみえる⾳楽の魅⼒、めっちゃ語るで!」(500円・当日支払い)も用意されています。併せて楽しんでみてはいかがでしょうか。

イベント名センチュリー豊中名曲シリーズ vol.35 「鳥」 眠りながら飛ぶ
場所豊中市立文化芸術センター 大ホール
日時2025 年9 月13 日(土) 15:00 開演(14:15 開場)
問い合わせ06-6864-5000(10:00〜19:00/月曜休館)
アクセス阪急曽根駅下車 約4分
住所豊中市曽根東町3-7-2 【MAP】
URLhttps://www.toyonaka-hall.jp/event/event-44846

  • 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
  • 価格は記事配信日時点での税込価格です。

この記事をシェアする

関連キーワード



関連記事




Follow Me!

Instagram Icon Twitter Icon

公式アカウントをチェック!

吹田TOKK 記事を読んでみる