大阪唯一の重要伝統的建造物群保存地区で晩夏の風物詩「富田林寺内町燈路」開催
2025.08.15イベント
2025年8月23日(土)、歴史的な景観が残る富田林寺内町およびその周辺で、晩夏の風物詩「じないまち四季物語2025『夏』第22回 富田林寺内町燈路」が開催されます。

大阪府内唯一の重要伝統的建造物群保存地区である「富田林寺内町」に約1000基の行灯が並べられ、ロウソクが映し出す幻想的な町並みを歩いて楽しむ、地域住民主体のイベントです。

当日は浴衣レンタルやコンサート、縁日などに加え、阪南大学や富田林高校生有志も出展。富田林のマンホールが完成するスタンプラリーなど、例年と違った連携イベントにも注目してください。
地域店舗も多数出店するとのことですので、歴史ある町の夏の風物詩を堪能してはいかがでしょうか。
イベント名 | じないまち四季物語2025「夏」第22回 富田林寺内町燈路 |
場所 | 富田林寺内町およびその周辺 |
日程 | 2025年8月23日 ※雨天の場合は8月24日(日)に順延 |
時間 | 17:00〜21:00(燈路点灯18:30~21:00) |
アクセス | 近鉄・富田林駅 下車約9分 |
住所 | 大阪府富田林市富田林町【MAP】 |
URL | https://www.city.tondabayashi.lg.jp/site/kirameki/76474.html |
- 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
- 価格は記事配信日時点での税込価格です。
関連キーワード