最新テクノロジーを使って大阪400年の歴史を学べる!「大阪くらしの今昔館」でXR体験を実施中

大阪市立住まいのミュージアム 大阪くらしの今昔館で、江戸から令和まで、それぞれの時代の大阪の街や人々の様子を360度VRアニメーション映像で表現する「大阪百世」。実際にその場にいるかのような実在感を楽しめる。

「大坂夏の陣」からはじまり、「大塩平八郎の乱」「大阪大空襲」などを経て現在までの12のシーンにより構成されている。夏休みの特別な学びにいかが。

料金【一般】大人1,500円、小人(13歳未満)600円
※7歳未満は体験不可。 ※常設展・企画展には、別途入館料が必要。
時間10:00~17:00(入館は~16:30)
体験時間毎時0分、20分、40分(初回10:20~、最終回16:40~) ※所要時間約10分。
休館日火曜(祝日の場合は開館)、年末年始(12月29日〜1月3日)
アクセス阪急天神橋筋六丁目駅下車すぐ【MAP
問い合わせ06-6242-1170
URLwww.osaka-angenet.jp/konjyakukan/

  • 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
  • 価格は記事配信日時点での税込価格です。

この記事をシェアする

関連キーワード



関連記事




Follow Me!

Instagram Icon Twitter Icon

公式アカウントをチェック!

吹田TOKK 記事を読んでみる