3年ぶりに開催!芸舞妓による華やかな舞台「都をどり」4月1日(金)から
2022.03.12エンタメ
京都・南座で、明治5年から続く伝統の舞踊公演「都をどり」を、2022年4月1日(金)から24日(日)まで興行する。
京都最大の花街・祇園甲部の芸妓・舞妓が、「ヨーイヤサー」の掛け声で幕を開ける一景の総をどりから桜満開の八景まで、優美な京舞を披露する。令和初となる春の風物詩をぜひ。

公演名 | 令和4年南座公演 都をどり 「泰平祈令和花模様(たいへいのいのりれいわはなもよう)」全八景 |
日時 | 2022年4月1日(金)~24日(日) (1)12:00~ (2)14:20~(3)16:40~ |
休演日 | 4月11日(月) |
料金 | 一等観覧券6,000円、二等観覧券4,000円(全席指定) ※お茶席の設定なし。 |
場所 | 南座 |
アクセス | 阪急京都河原町駅下車 約5分【MAP】 |
問い合わせ | 075-541-3391(祇園甲部歌舞会/10:00~17:00) |
URL | ※ご参加の際は下記ホームページより注意事項をご確認ください。 https://miyako-odori.jp/ |
- 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。また、お出かけの前に各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。
- 価格は記事配信日時点での税込価格です。
関連キーワード